居酒屋

今年の中秋節はバーベキューなしでこもって住居の整備などしておったわけで。
ようよう規制も緩み始め風営法に当たらない飲食店は通常営業で店内飲食もできるようになったところ、高雄に居るメンツの一人が台北に来るということで台北市の居酒屋で飲み食いするべし、ということになった。

先週8日、行ってきましたわ。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

カップ焼きそば UFO

水漏れ勃発でゴタゴタし挙げておらなんだが、1,2週前に全聯でUFOが投げ売りになっていたので買ったのだ。
よくある”買1送1″状態、1個で$88だが2個でも$88。1個$88で『美味しくなって新登場(超減量)』なモノを買うはずはないのだが、1個あたり$44なら花雕雞麵より若干高いくらいなのでまぁ試してみても良いかな、ホントに美味しくなっていたりしたら許せるかも知らんし、というわけですよ。

で、先週金曜の朝に試してみた。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

漏水対処 2

改題したが前件”漏雨 4箇所目“の続きだ。

9月27日22:00頃に漏水に気づき、やむなく翌日17:00頃まで様子を見たが収まらず、28日22:00頃にまた雨だれが始まった。
ここでなかなかに強い薬品臭。この臭気と毎日夜間から早朝にかけて雨だれで日中は滴下するほどではなくなる、ということから、排水っぽい感じだな。
自区分と比較して上下を合わせると、上階のキッチン排水が漏れていると思われる。

とりあえずクーラーの排水ダダ漏れの際に使ったプラコンテナで水を受け、その翌日29日日中に管理組合に相談に行った。まーね、漏水だしあんま期待は出来ないんだけど。

んで、組合總幹事曰く、
「まずは責任区分確認ですな、あなたの区分なら自己責任修理だし、上階の区分なら上階の責任修理、共用部なら再考だし。」と。
うんまぁそうだ、普通の対応ですな。管理組合だって各区分所有者の資金を預かっているわけでそう安易に組合で修理するわけにもいかんわね。
「毎週金曜日にこの建物を見ている水電工が来るから、9:00 – 16:00で時間とって彼に見聞させてくれんかね。」とのこと。
うーん、うっかり放置すると崩壊とかとんでもないことに発展するおそれもあるので早急に動きたいが、金曜日中って普通は時間取れんだろ。
でも仕方ないのでもう休暇を取り、早速翌々日の9:00に見てもらうことにした。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

漏雨 4箇所目

住処の大物工事は残すところ雨漏り手当てだが、これは漏れ真っ最中の現場を押さえて写真等々まとめてレポートにしないと通じないことが見え見えなので雨漏り発生待ちで。なんかね、台風どころか雨すら降らないので機会がないんだけど。待ち始めてすぐの台風では漏れてくれなかったし。

そんな中で、全く別の箇所から雨漏り、いや水漏れが発生ですよ。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

文旦

今年は数年ぶりにバーベキューに参加しない中秋。せっかく連休なのに退屈ぢゃの。まー先週末にものすごく久しぶりに快炒で酒盛りしたので言うほど不満でもないがな。さらにそれほど暇でもなく普段できない整理片付け掃除に時間を充てたので中秋節終了の今までみっちり使ったわけですが。

そんでもって文旦ですよ。今年も2個戴きまして。
うち1個は、ぱっと見はまだ早い感じだが底から汁が出始めたので食ってしまうことにした。

別に早くもなく、甘みの強いグレープフルーツな感じで大変結構でござった。

ところで文旦って買ったことがないわ。他の皆様も、贈り物用に買いはするだろうけど自分で食うために買う人っているんだろうか。いやそら居るよなもちろん。

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

水耕紫蘇 1ヶ月

水耕紫蘇の植え付けから約1ヶ月、まぁそれなりに育ってきた。

成長は土でやるのと変わらんね。
水に苔が湧いてくるので、今日瓶を洗って水を入れ替えた。
いまいち茎の育ちが悪いような気もする。ナイロンたわしが固いのかも。次は植え付ける際に十字切っておくべしかな。

ところで此奴、夜は照明の下に置いているのだが18:00あたりになると萎れ、3:00頃に復帰する。日没ちょい前から夜明け数時間前まで光の状態問わず寝ている様子。
そろそろ明太スパがやりたいのではよ育ってほしいところだの。

カテゴリー: 園藝 | コメントする

淋浴拉門交換

シャワー室、淋浴拉門については下見検討したものの結局既製品を施工してもらうことに決めたわけで、ならばすぐ動くべしと検討開始。

だがまずその前に、念の為普通のプラ製軟質シャワーカーテンでどうなるか再確認。軽いシャワーカーテンなら天井にレールを付けたりL字にしつつ壁に固定したりできるしね。
まぁ三重時代にやってみて浴室ビショビショにしていたので結果は見えてはいるけど、万が一億が一うまくいったりしないかと。

そらそんなうまい話はないわけで、三重時代同様シャワーの水流で起こる気流で煽られて10cm程度の防水壁はサラッと超えてしまい床ずぶ濡れ。はいダメですね。
なおこの防水壁は拉門の分野では”門檻”というそうなので、以下門檻と呼ぼう。

でもって翌日美麗空間再訪、仕様の変更を相談。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

電費

昨日はポストに郵便物がたくさんあって、その中に電気料金の明細/請求書があった。
今回は空調交換後が対象期間となる初回の請求なので、どんな具合になっているか楽しみである。
なお爆音床置きクーラーで納戸に籠もっていたとした場合の予想請求はNTD6000 – NTD6500。夏季電費だからね。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

近場のカツ丼

毎度おなじみの週例出荷で郵局に行き、ついでに近くの市場でメンマを探したのだが残念ながらそもそも空いている店が少なく見つからず。
市場を突き抜けてしまって食堂街に出てしまったので、ほいぢゃついでにここで夕飯買って帰るか、として物色。
普通に台菜を考えていたのだが、丼屋のカツ丼写真が目について試してみることにしてしまった。

続きを読む

カテゴリー: 台湾ローカルグルメ | コメントする

燃料系全滅

先週動力伝達系をゴソッと入れ替えて$7350と相当な額を支出したわけだが、まーその甲斐あってその3日後の一昨日朝に台北市へ向かうために乗り出したらガツガツせず非常にスムース。うむよろしいな。

・・・と思ったのも束の間、橋を登りきった直後に回転が上がらなくなり失火、再度かけ直してもスロットルを開けるとすぐに停止、全く動かない。
細い二輪路を登りきった直後、というのが非常に辛い。淡水河を渡る長い橋を延々押し歩き、萬華手前の上り坂を必死で押し切って萬華側に下りたところで駐輪&WeMoに乗り換えひとまずはオシゴト。予定より1時間も遅れたわい。

ほんで昇龍国際車業に連絡。
老齢には押し歩きで橋渡るのは無理っちゅうもんで持ち込みはできないが確認と修理を頼みたい、何か方法はないか。と。
“まずは駐車現場まで行くので、軽症ならその場で手当て、重症ならトラック手配する”との応答で、行ってもらったところその場手当ては店舗までの応急もできないとなり、移送トラック手配となった。

でもって数時間後の7日夕方近く、担当からの状況連絡が来た。

続きを読む

カテゴリー: カーライフ | コメントする