台湾生活」カテゴリーアーカイブ

地場モノそば検討 – [新宏] 關廟蕎麥麵

以前全聯で買ってみた關廟蕎麥麵を試してみたので挙げておこう。 乾麺5個1パックで450gの$99なんで、量的には乾麺の1食分標準とされる90gで5食分、1食分の価格は$20ほどということになる。若干高い、っちゅうくらいな … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

オムライス再挑戦 & 北投麺ラーメン

ちょいと前の話だが、オムライスに再挑戦してみたのだ。 前回のやつもそこそこできたつもりなのだが、飯が多くて包んでいるというより被せている感じなのが心残りでな。 そこで今回再挑戦。 いつもの1食分の冷凍ストック飯で用意した … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

直近の調達物

ここ1週はにわか多忙で、昨日一昨日も定例の洗濯掃除すらせず籠もって図面書きや表整備にかかりきりであった。もちろん魚釣り等外出も一切なし。 でもそのせいあって日頃3, 4時間くらいの睡眠時間が2日続けて6時間超だったのでそ … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活, Fishing | コメントする

來來製麵所 中華麵・油麵

そばを試すついでに買ってみた來來製麵所の中華麵と油麵、昨日と今日でどちらも試してみた。 まずは中華麺。 冷やし中華にしてみたが、まず見てくれはあんまり良くない。 鹹水も卵も入っとらんのだろう。まぁそれが普通ではある。 し … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

地場モノそば検討 – [來來製麵所] 蕎麥

そば探しは五木 信州風蕎麥麵で割り切り諦めになった感じで立ち消えたっぽくなっているが、諦めたわけではなくぼちぼち探ってはいるのよ。 で、昨日朝にちょいと相談で北投に行ったら市場に通りかかりましてな、なんか宜しき魚や野菜で … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

蛋包飯

予予オムライスが割と好きでしてな。 別にココでもそれほど珍しいもんでもなく、”蛋包飯”の名でそこそこ見かけるんだけど、ちょーっと目当てのもんと違うんだわ。 我が想定のオムライスは、鶏肉入りのケチャ … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

肥前屋

天津街、林森飲み屋街のはずれにメジャーどころだが肥前屋という鰻屋がありますな。 ワシが初めて出張で来た頃には既に人気店で大行列であったな。 当時は鰻屋という意識からうな重を所望しておったが、安価ではあるものの味はちょい南 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

おまけドライヤー

3ヶ月前に無保証人のJCBカードを持つことができたわけだけど、30日以内に5回使えばドライヤーもらえるってのがあったわけよ。 でもってきっちり初回締めまでに5回使ったのだが何ら沙汰なし。買っても$数百するかしないか程度の … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

越蚵仔

ワシゃネギオタなので刻んだネギ常備なのだが、洗って刻んでがなかなかにメンドーでな、最近は刻まれた冷凍ネギを買っておる。 望みの刻まれ方ではなくいささかブツ切りなのだが、そこはまー妥協で。 調達先は、3つ4つ試したうえで彰 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

たいやきアイス

先日どこかでセブンイレブンに寄った際に見つけてしまった。 小学生だか中学生だかの頃に見た覚えがあるな、たい焼きアイス。 こんなパッケージデザインではなかったと思うが、もはや記憶も定かでないなり。 せっかくなんでだいぶお高 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする