月別アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
Pote on パレットタウン終了よし様こんにちは。 ほぅ、居抜きじゃなく建て替えるわけですね。あの構造じゃなんとも再利用しづらいか。
よし on パレットタウン終了ご無沙汰してます。 パレットタウンの跡地は大型多機能アリーナが出来ますよ。 トヨタグループの企業が引…
Pote on 水フィルタXCD様、こんにちは。 > 1段目フィルター(軟水フィルター)は塩水で、2段目フィルター(活性炭)は…
XCD on 水フィルタ1段目フィルター(軟水フィルター)は塩水で、2段目フィルター(活性炭)は煮沸で再生できそうな気配です…
Pote on 大家發tomo樣こんにちは。 > いっそのことピクルス自作なさるとよろしいのでは? 塩漬けは好きだけど酢漬…
カテゴリー
サイト内検索
新北市の天気
New Taipei19°Feels like: 19°CMostly Cloudy06:3917:32 CST
Wind: 13km/h E
Humidity: 86%
Pressure: 1017.27mbar
UV index: 0SunMonTue19/13°C
23/13°C
24/16°Cリンク
その他機能
「台湾ローカルグルメ」カテゴリーアーカイブ
福隆弁当(近所)
今日も日没頃にちょっと出かける用事があった。数年履き続けてすっかりボロになった安物サンダルを買い替えようというわけで。 今回は若干高めの$800のやつにしたんだが、なんか前の安物のほうが良かったなぁと。あたしゃ足の幅が広 … 続きを読む
關山の便當
今日は午後から雨降りまして。洗濯終わった途端に降るとかね、もう許すまじだ。 んでまぁ仕事終わった後も出かけずこもってペペロンチーノでも食うつもりだったのだが、業務終了直前に先日発注した漉しレジン用瓶が指定店に着荷したと蝦 … 続きを読む
近場のカツ丼
毎度おなじみの週例出荷で郵局に行き、ついでに近くの市場でメンマを探したのだが残念ながらそもそも空いている店が少なく見つからず。 市場を突き抜けてしまって食堂街に出てしまったので、ほいぢゃついでにここで夕飯買って帰るか、と … 続きを読む
夏雪芒果
いやーもー暑いわ。37℃とか38℃とかなんなんかね。 納戸にこもって爆音の床置きクーラー回しておるが、29℃くらいまでしか下がりませんわ。 28℃なら普通に過ごせるんだが、29℃はちっと暑くてじっと机上作業していても汗か … 続きを読む
小ネタ集
今週も激務で困ったもんだ。昼過ぎから18:00までなので軽いとはいえ休日なはずの今日も台北市まで出勤ですよ。 しかもソフトウェア問題と思しき不具合で目的は果たせずというね。無念なぁりぃ。 ま、そんなこんなで写真なしの小ネ … 続きを読む
真 鱔魚意麵
タウナギ、鱔魚は台湾や華南ではよく見かける。うなぎとかついているが生態的にはドジョウっぽく形態的にはウツボや蛇っぽいわな。捌いた生状態の身はそらもうものすごく真っ赤で全く魚っぽくない。強いて言えば牛肉に近い色か。割とグロ … 続きを読む
雞排便當
観光客にもよく知られる雞排だが、あの夜市で見かけることが多い巨大雞排は叩き伸ばした感じがどことなく気にいらんでまずめったに食べることはない。 でもだな、雞排が嫌いなわけではないのでござって好んで食う店はあるのよ。そのうち … 続きを読む
丼屋台
近所の屋台、前回触れたおでん屋のあとに入ったのが丼屋で、Facebookページを見ると4台チームで新北市台北市の方々に出ているようで、ここはそのうちの1台らしい。 評判も良いので、ちょっと一発試してみることに。
炒麺ではない焼きそば
我が自宅及びオフィスの足元は道路自体が公園っぽくなっている、という話は過去幾度か挙げているが、ここ数年はそこに屋台が出ることが多くなっておりまして。以前はおでん屋があって気に入っておったが、廃業か移転かでここ何ヶ月かは見 … 続きを読む