今週の買い物

土日恒例家樂福への買い物。
土曜日は雨が降っていて、この距離で雨具着用も面倒なと思って日曜にずらしたのだが、日曜も雨だという。
行かないのもなんなので、やむなく出発。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

自宅LAN問題解決 -15 [対策完了]

現在のHiNet接続環境だ。
改善成って様子見を始めてから11日、今朝は6:00から使ってみたのですが切断0回の高画質ですよ。

所さんの目がテン

NetAVだけでのデータスピードは300k/1500k(上/下)くらい。うむ素晴らしい。
但したまに瞬間的に下りが途切れる(数kbpsになる)ことはあるけど。
いや、でもいい。これならいい。十分使える。

-14含め、毎日時間帯不定で様子をみたのだが、どうにも使えん、という状態になることはなかった。
さて、これならOKとしてもよさそうだな。
ということでネット接続環境は対策完了といたしましょう。いやーやっと転居完了したって感じだな。

カテゴリー: 移住・転居 | コメントする

パスワードマネージャー組込み

以前、Eee PCにKeePassXを組み込もうとして失敗しております。
しかし購入後3ヶ月程を経過し、当時より知識経験ともに増えては居ろう。ということでKeePassXのインストールに再挑戦。

続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

尾牙全社版

今夜はオフィスの尾牙、つまり忘年会でした。

前回の尾牙はオフィス独自のもの。我がオフィスは南港區にあるわけで、ヘッドクォーターは台北市内中心部にあるのでございます。3回しか行ったことないわけだが。
で、そのヘッドクォーターが台湾全オフィスを集めて尾牙をやろう、と。
当然、台湾吉例尾牙抽選の商品も高級だ。・・・が、世界的には比較的デカい方だと思うんだが台湾法人は完全独立採算なので台湾尾牙の割にはケチくさく、最高級品は46インチ液晶テレビだったりして。でもみんなノリノリだ。
因みに私としましては、まーなんかもらえるんだったら液晶テレビがいいかな、今のテレビちっこいし、って感じ。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 22件のコメント

いいよもう消えてしまって。

南港は毎日雨なのだ。
しかも今日は寒いので、外に出ずに鶏肉飯便當で昼食とする。

で、食べながらWebサイト閲覧などしておりましたところ、こんな小ネタ発見。

世界名作劇場がパチンコに

ふーん。『昇天予告』っすか。リンクあるけど見てみようとも思わん。

続きを読む

カテゴリー: 雑記 | コメントする

管理費用問題落着

転居間もない頃に挙げたなんか訴訟してるっぽい問題、解決をみたようでございます。
どう落ち着いたかってぇと・・・、その前に今までの顛末を記さないと前回のエントリからじゃ状況まったく不明ですな。

というわけでこの50日程の間の顛末を挙げましょう。
とはいっても、管理人や他の住民からの伝聞がほとんどなので絶対正しい顛末ではないけど。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 4件のコメント

1080pとDVDアップコンバート

昨日PS3を入手したわけですよ。

勤務先に届いたので持ち帰ったのですが、昨日は開梱もせずまずは寝てしまうのであった。もうとにかく眠くてさ。

で、早く寝過ぎて3:00に起きてしまい、戴いたコメントが気になってEee PCをいじってみたり掃除してみたり洗濯してみたりしたらまたもや眠くなり、昼寝というか朝寝。次に起きたのは14:00で、いよいよここからPS3を開墾、じゃなくて開梱するのであった。

続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

Eeeアプリいろいろ日本語化

数日前に日本語部分が満足いくだけきれいになったので、興味80%でいろいろ日本語化してみました。
結局中文インターフェースは使わないままになりそうだな。
IceWMのログアウトウィンドウの文字化けについてはなんとかしたいんだが、まだ何とも。
ひょっとして最初からなのやもしれんな。近々リカバリ直後の状態でIceWM有効にしてみるか。

さて本題。
とりあえずよく使う中で日本語であったほうがなんとなくあっている感じのするものは、Thunderbird, Firefox, OpenOffice.orgあたりか。
つーことで、この3つを手当たりしだいに日本語化ですよ。

続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

高級ジャンクフード

検証環境の制限からめいっぱい引きずった現業務のため、昨日は久しぶりにたっぷり残業 & 本日夜明け前出勤だ。徹夜としないところがもうおっさんの証。いやほら手のかかる家族も待ってるしフロ入りたいし。
ともあれ10:00には出荷状態になったので良し。でももっときっちり検証したかったところではあるが。

まぁそんなわけで昨日はこれまた久しぶりに残業飯を食らったのだ。

続きを読む

カテゴリー: 台湾ローカルグルメ | コメントする

自宅LAN問題解決 -14

改善成って現在様子見中のネット接続状況である。

今のNetAV

うむ、-12のときほどの高画質ではないが、まーかろうじて鑑賞に耐えうる。『ベキ子とウエンツ/堂々交際宣言!!』『月光音楽団』『今の心境は?』と全て文字も確認できるし、この今映っている人物がBeckyであることも分かる。

昨日朝がショボかったのはたまたま混んでいたということなのやもしれん。
頼むよ警察とか教育機関とか公機関で話題になっている諸君。P2Pなんぞに熱上げていないで哀れな貧乏在外邦人に300kbpsだけでいいから開放してくだされ。

そういえば移住前数か月、無職待機でボーーーっと生きていたときに「自前自宅でPC使っていながらP2Pやっていない奴等存在せん!」とかいう話があったな。
ワシゃ今までP2Pファイル共有なぞやったことないんだけど。やっぱり異常者なのか?

カテゴリー: 移住・転居 | 2件のコメント