実は1ヶ月くらい前から我がKRVのTCSがおかしいんである。
右左折で減速、立ち上がりでスロットル開けると後輪滑っていないのにTCSが働き、思った立ち上がりがなくて少々恐怖感。
発進時も、思い切り開いてスタートダッシュしようとするとTCS効いちゃってダメ。もちろん滑ってはおらん。
で、TCS切って乗っておったんだけど、TCSは不意に滑った際の保護なわけで、切っておっちゃそも付いている意味ないよね。
ただ、修理となるとセンサかECUかクラッチ滑りか、ってとこで手を出しにくいところなので購入先でもある行きつけ機車行についでがあるときに依頼しようと思っておったのだわ。
そして今日、三重化成路に行く用事があって、その帰りに寄ってきた。
即日直らない気がするので、明日顧客との食事会で飲酒余儀なくされるだろうのでちょうどいいかも知らんし。まぁそれをいったら連夜飲み会で1回も乗れなかった先週のほうが都合は良かったけどな。