寿司なんぞはメジャーに過ぎて、日本でなくてもどこだって、朝鮮半島北やジンバブエですら金積みゃ美味いのが食える。
しかしそこいらのスーパーとかでも買えるようなやっすい寿司でも美味いとなるとこりゃ日本しかなくてな。
以前は日本に行くたび立ち食いそばと安寿司を堪能しておったわけだが10年近くも行っておらんで”安い”寿司が食いたいとなると進出回転寿司かLOPIA/MEGA City系か争鮮か、となるが、
回転寿司 : 安くもない
LOPIA : 安くもない
争鮮 : 美味くない
これでどうにもイマイチなんだよ。
回転寿司はまぁ安くなくともさもありなん、LOPIA/MEGA City/上引水産とかのアレもまぁ高いよな。争鮮は安寿司と言えるレベルだが酢飯感がないし、最近は生魚介ネタが鮭以外無い状態になってしまってな。回転寿司店舗な争鮮ならあるのかもしれんけどあの混みっぷりでは気が乗らないし高いかもしれんと思うと試す気にならんのよ。酢飯感がないのは同じだろうし。
市場とか商店街とかにある寿司屋寿司屋台は、まぁアレよ、どこもいなり寿司、肉鬆の巻き寿司、生素材は鮭と野菜のみ、って感じのローカル壽司なんで酢飯感どころか寿司感がないからな。
まーそれでも他に望みもないので、探す、というほどでもなく常々注意する程度で心に留めていたのだが、萬華に良さそうな地場の壽司店があるらしい。
時間が6:00 – 15:00とのことだが、すぐ近くにちょいちょい行っている萬華世界があるし全く問題なし、試してみようぢゃないかと行ってみた。