味噌(糖なし)

先日いつもの階下の全聯に買い出しに出向き、そういえば味噌の残量が心もとないな、と味噌を見てみたところ、”くらし良好”シリーズの味噌が出ておった。
くらし良好モノは全聯の日本製品統一ブランドっぽいので日本の味噌ってわけで、そんなら糖は加えておらんな、値段によっちゃ検討と見てみると、750gが2個で$198ですと。

そりゃ買うべしでしょ。
こっちの無加糖味噌は500gパックで$100 – $120といったところで、だいぶ割安だ。
まーワシには500gでも使い終わるまでにだいぶ乾くのだが、表面にラップかけるとかすれば750gでも保たせられるんじゃないかと。封を切らなければかなり保つので1パック多いのは問題なかろう。

なので、買ったよね。

早速味噌汁に使ってみた。もちろん味はOK。
普段使っている地場味噌より赤いが、まーそりゃ構わん。

問題は”2個$198だった”ところ。
1個売りになったときに$150以内に収めてくれんと利点がないですぢゃでのぅ。

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

鮭わかめ

以前7elevenには鮭わかめ握りが恒常で並んでいて、朝によく買っておった。
理由としちゃ安いからっていう1点のみだな。
ところがしばらく消えておったのだよ。残念であったがそれで焼き明太とか見つけたりしたのでまぁ僅かばかり利もあっただろうか。

しかし焼き明太はマヨネーズ入りだしお値段$58なんだよね。コーヒーと合わせて$110、McDonaldの肉卵チーズマフィン+大杯コーンスープの$95を超えるというヒドさ。
2桁と3桁では印象だけの差もデカいんだよな。なので最近は30年前のように朝だけマックとかやったりしておる。

そんで先程、雨具の脱ぎ着がメンドーにつきMcDonaldに寄らなかったので7elevenに行ったところ、鮭わかめが復帰しておったのよ。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

タイヤ交換

昨年KRV180に買い替えて1年ちょっと、問題もなく7000kmほどになったのだが、リアタイヤが要交換レベルになった。
早めではあるが発進時とかかなりトルクかけているし7000kmのうち1/3くらいは山道走っているし、まーこんなもんかと。

そこで中秋節休業となる前にタイヤ交換をすることに。

続きを読む

カテゴリー: カーライフ | コメントする

音楽

流石にこれは異常性極まると思いガッツリ隠しておったのだけど、音楽と声楽は別物と思っており更に音楽付きの歌も声楽だと考えていて、幼少の頃から音楽は好きだが声楽には興味がないのだわ。
理由は、割と自信がある推測だが小学生2年目から8年間ついた音楽教師のせいだろう。タイトルも知らぬ歌のみを繰り返し繰り返し歌わされるのみの授業が8年、小学5年生まで校歌すら知らずだったわ。つーかその歌が校歌だと思っておった。
今でもカンペキに歌える染み付きっぷりだが、歌詞で検索しても全く何も引き当たらない。独自の歌だったんかねぇ。

んで自宅にあった古いレコードを分解状態だったプレイヤーその他を組み立てて聞きまくったのがワシにとっての音楽の開始なわけなんだけど、まーそりゃ世の中歌がほぼ全てなわけですぐ後にCDに切り替わっても聞くのはクラシックと一部フュージョンばかりで、結果好きな曲がクラシックばかりになってしまうのだな。

高そうとか品格を問われそうとかイメージ的なもんもあってコンサート生音を聞いたりすることはついぞ最近まで皆無だったのだが、こっちに来てからある時國家音樂廳でのコンサートに連れて行ってもらい、安価な上服装とか不気味なルールもないことを知って、4,5年前くらいから年数回聞きに行くようになったのだ。
もちろん当初は1人で出かけていたが、興味を持つ者が現れて今年からは2人で行くこともあったりする。

で、半年くらい生音聞いてねぇなぁ聞きてぇなぁとか思っておったところ、9月21日に長榮交響樂團がドヴォルザークの9番演るってのを見つけて、チケット発売時に買ってしまった。
ほんで9月21日である今日、行ってきたのである。
なおチケットは$400。歌のチケットに比して激安でビビるわ。まー稀にある海外有名所のオーケストラだと一気に$1500とかいくんだが、そんでもいうほど高くはないわな。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

紫蘇苗買い

1年以上紫蘇の動向を上げておらんぢゃったが、実はあれから数度水耕の失敗があった。なんか、育たないんよ。10cm程度の丈で葉はせいぜい3cmといった感じで。
そんな試行錯誤を繰り返しておったが、今年5月辺りから種が発芽しなくなった。
F1種の袋には2015年11月と書かれているのでまーこりゃ古くてダメなんだろうな、と。
大昔に東京に行った際に買ってきた”アタリヤ農園”の種は有効期限25年9月とあるのでまだOKなはずなんだけど、和暦の25年とかかもしれんしまぁともあれダメなんだろうな。

ならば新たな種を、というところだが、そらあーた海外モンの種はそんなホイホイちょいちょいと手に入るもんでもなし、紫蘇そのものは大陸のものってことで実害はないにしてもこっちの紫蘇は100.0%紫モノなわけで、自ら持ち込み責任ある管理の元使わんとならん。

・・・という筋合いのものなのだけど、ちょっと蝦皮を検索してみたら中和とか南港とかで大規模に3種の紫蘇(紫・緑・表緑裏紫)が栽培販売されておるのね。
はーほんの5年くらい前までは緑系は皆無だったのにな。
なので早速彰化から苗2個購入、新莊から種(加えて紫紫蘇と春菊の種)購入。苗が昨日到着したので開梱ですよ。 続きを読む

カテゴリー: 園藝 | コメントする

地場モノそば検討 – 【二林農會】手工日晒蕎麥麵

オシゴト関連の教材、っちゅうか習得成果確認用の卒業制作的なものの材料でPPS対応のチャージャかパワーバンクが欲しくて通販サイトを漁っていて、ちょっと問題はあるが良さそうな地場蕎麦を見つけて発注してしまった。

問題はMOQだ。3kgは多すぎ。いかんお味だった際に損失デカすぎぢゃ。
しかし、目を引いたポイントでもある日干しはKiki拌麵も売りにしているポイントだし、今までの地場モノ蕎麦もそばではないとはいえ麺として食えないものはなかったことからまーイケるだろと踏んで買ったわけだ。
$35/100gと、前回の冷凍そばほどではないが抜きん出て高い。MOQのデカさを含めると相当美味くないと常備候補とはならんが如何か。

昨日届いたので、早速いっちょ食してみる。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

部門縮小

先般クッソ暑い中光華商場エリアに部材を調達に行きまして。
んでその帰り、塩昆布在庫切れにつきドン・キホーテに寄って塩昆布を買ったろうと思ったのだけど、

このありさま。21gの小袋かつ標準品しかなく、値段は$95。
こんなもん買えねぇだろ、選択の余地なしなうえ通販の倍額だぞ、送料払っても通販使うわそんなもん。

というわけで塩昆布は断念、でもわざわざ寄ってなんも買わんのもどうかと思い、以前勧められた2l紙パックの芋焼酎と、なんか見てくれうまそうだった唐揚げを購入。

サーモンしかない刺身コーナー。ほんとありえんわ世の皆様鮭ばかり好きすぎだろ。
いや世の皆様がこれを望んでこそなのだからあり得んのはワシの方なんだけどな。

塩昆布は帰着後に蝦皮で業務用塩こん部長500gを$520送料なしにて発注。
唐揚げは30点ってな感じだった。安弁当の端っこについている唐揚げと同等。
芋焼酎は、そう美味いわけでもないけど価格の割にかなりイケる。気に入ったわ。

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

地場モノそば検討 – 【甲上生鮮】台灣製 冷凍蕎麥拉麵

地場モノの美味いそば探しはまだ諦めてはおりませんで、通販でなにか買うときなどたまに捜索は続けておるのです。

ほんで先日、蝦皮で冷凍蕎麥など見つけまして。
うどんは乾麺も生もダメで冷凍に限るっちゅうくらい冷凍が美味いわけで、ほんなら蕎麦もうまいんぢゃね地場ものそばは軒並み粉の蕎麦率低いし、というわけで買ってみたのですわ。

モノはこちら。

【甲上生鮮】台灣製 冷凍蕎麥拉麵(純麵條)! 蕎麥麵 魔芋麵 減醣低熱量 微卡 低熱量 無澱粉蕎麥 蕎麥茶 蕎麥粉

やー商品名クッソ長い系、すなわち信用できない系。
でももう良さげなの見つかりにくくなっているし、冷凍蕎麦なぞコレしかないので買うことにする。
1包60gと少なすぎるので1食で2包だな。2食分で4包買おうと思ったが$116と安すぎで送料が遥かに上回る。ならもうええわ食えんほどまずいっちゅうこともなさそうだし1斤10包いっちまえ、としたがそれでも$290。$799に達すると送料0になるそうなのでニラ餃子約100個と刻みネギ数袋を併せて発注して送料負担なしにした。
餃子は欲しかったので問題なし。ネギは刻むの面倒でなぁ、自分で刻むのより洗いが甘いだろうし乱切りに近いだろうと思うが、まぁ手間かからんのなら宜しいかと思ってな。

ほんで昨日近くのコンビニに着荷。友人たちと近所の羊肉串を食いに出た帰りに受け取って来た。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

紅生姜量産

日勤先社長殿は日本からの駐在員で、他社より頻度が低い感じだがそれでも年数回は日本に行くことがある。いや日本に帰る、と言わんといかんか。
んで、前回の日本行き、じゃなくて帰国の際に梅酢の調達を頼んでみた。
汁物っちゅうか液そのものなのでその他諸々を優先した上で余裕があれば、ということでお願いしたのだが、調達&持ち込みいただけたのだ。

実に素晴らしき哉。今まで数多の梅酢を調べかつ買ってみたがどれも甘くてどうもならんでな。どうやら当地の梅干し&梅漬けは最初第一手の段階で糖をぶち込んでしまうのでどうしたって甘いものしかない様子なのだ。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

大粽

だいぶ前、半年くらい前だったと思うが粽をもらったのだ。
ただの粽ではなく巨大なやつ。

バカでっかいので今まで手出し出来ずだったが、今日は朝うどん少量の昼抜きだったので、いよいよこやつを開封することにした。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする