一昨日の夜釣りの帰りに、近所のあまり評判が良くない生き餌専門店に寄ってみたのだ。
評判が悪い理由は”24時間営業とか言いつついつも開いていない”というもの。
一旦は行く価値なしと判断したんだけど、Facebookアカウントとか見るとどうも卸や仕入れ等でいないときが閉まっているときっぽいんだな。他の店員がいないので閉めると。まーそれで24時間営業謳うのもどうかだが。
近くはかなりあたったが釣りエサの生き餌を売っているところはなくペットの餌用しかないので、そんならまぁ一度行ってみっか、と。
結果無事開いていて、目的のゴカイも問題なくあったので試しに買ってみた。キス釣りの餌ですわ。
まぁそうそう保たないだろうし弱ってきたら塩漬けにでもすっかな、あるいは捨てることになっても安いんで諦めもつくし、と思っておったのだけど、天気予報を見てみたら北西海岸の予報が弱風の曇り/晴れになっているのだ。
ほう、そんなら9月にキス釣れていた麟山鼻漁港とか行ってゴカイ使うか、というわけですよ。
岸壁に竿置いて餌つけとかしているので既にすり傷だらけだし、タモは蹴飛ばしたり踏んづけたりしているので、竿踏んだりリールのベイルに傷つけたりする前に竿スタンドを導入し、昨日着荷したのだ。
これを使ってみたいというのもあるし。




