昨年買い換えたPC Thinkpad X13、待機のたびごとにキーボードバックライトが消えるクソつまらん動作仕様が突然改善されてほぼ不満なしとなったのだが、どうにもだめなのが内蔵スピーカ。
ホントもうこれ圧電ブザーじゃねぇんかくらいペラッペラな音で声だろうと音楽だろうとあらゆる音が聞くに堪えないわけだ。
そこいらでテキトーに入るサイズのスピーカ買ってきて入れ替えてやろうかとも思ったのだが、手持ちに10年くらい前に買ったLogitechのUSBスピーカがあったので購入当初からそれを繋ぎっぱなしだった。
Φ3.5プラグのスピーカもあったが、外出のたびごとに抜き差しするのでなんとなくUSBのほうが耐久の面で良いかなと。ホントにそうかどうかはわからんけど。
同じくBluetoothスピーカも試したのだが、手元の安物は遅延と瞬断が多くてちーと使う気になれず。
抜き差しが若干手間ではあるがそれで使ってきたのだが、さすがに10年ものなこともあってか1週間ほど前からR側の音が出なくなった。
思えば数ヶ月前からUSB認識が切れる症状も出ていたんだよな。まぁもう寿命っちゅうもんか。
そんなわけでスピーカを買い替えようってわけで。