台中で豪遊再び

そんなわけで今日は朝から台中。・・・ってもう日付的には昨日だが。

まずは台中で会社訪問したあと、新竹に移動。すると再度台中から連絡がありまして、再度台中へ舞い戻り。
こうなるともう台中で夕食を食わねば台北に飽き飽きしている我が恥じでありますので、御迷惑は承知の上で強欲にも台中在住penetall殿に電話してしまうのであった。
恐れ多くも承諾戴きまして、夕食をともに。いやホラ台中は良く知らないもので・・・。

で、ご推奨の店に御案内戴く。

さすがご推奨、全てうまいのだが特筆すべきはこれ、ミノ炒め。
絶品だぞコレ。内臓肉とは思えん。

ひとしきり飲み喰いした後、先週も行った某酒場へ。
ここでまた『吹牛』をやらせてもらってまたも閉店までガッツリ楽しませていただく。ホント燃えるなこのゲーム。

かててくわえてショットバー風の店構えの店にお連れいただき、そこでさらに飲む食う。おまけに國語歌を歌う。

ここで今日は終了。店の小姐に御紹介戴いたホテルに無予約チェックイン。
始めはNTD1800と言われ、先週より高いぢゃん、と断ろうと思ったが、休憩扱いで9:00まででNTD1300になったので、そのまま宿泊決定。
で、部屋に行ってみると・・・

うわー広いなこりゃ。ライティングテーブルあるし。
もっとしょぼくて狭いところでもまったく問題なしなんだが。

「明日朝8:50にモーニングコール入れますね」とかフロントから電話がかかってきたりしてややプレッシャーかけられたりしましたが、それはまー良いでしょう。どのみちその時間には起きてるだろうし。

ということで今日は以上。つくづくpenetall殿には御世話になりっぱなしで。しかも2週。
やはり是非台北にお越し戴きたいトコロ。

カテゴリー: 台湾ローカルグルメ, 国内旅行 | 2件のコメント

台中行き

今日午後に突然決まったのだが、明日は9:30に台中へ出発なのである。唐突ではあるが致し方あるまい。

で、午後から2社回って台北に帰還、となる。
うーむ、仕事で行ってもつまらんもんぢゃね。なにかテキトーな理由作ってもうちょい長く居座ってみようかなぁ。当面今週は台北でしなければならないこともないし。

カテゴリー: 台湾生活 | 4件のコメント

肉燥”炒”米粉 焼きそば風

以前、Penetall殿が統一肉燥米粉で炒米粉を開発して居られた
これはやってみない手はあるまい。
しかし先週はなんと全て外食、昨日はカンヅメにされて帰宅後は昼寝と掃除洗濯でつぶれてしまったので、今日の昼食として挑戦だ。

続きを読む

カテゴリー: 台湾ローカルグルメ | 2件のコメント

みっくみくにされてみる

今週は来客の方々がお越しでして、業務打ち合わせに食事会・飲み会と、時間と体力が不足しがちでしてネタはあるけどこんな雑文記している余裕はなかった、ということで4日空き。
今日も日を跨ぐ直前まで食事会・飲み会だったんだが積み残しがあったのでちょっとオフィスに戻った。
ほんで2時過ぎに帰ろうとしたら、なんとシャッター閉められていまして出られませぬよ! 監禁状態。
しかたなく今日はここで朝まで粘らにゃならん。

で、ヒマなのだ。
先般輸入成ったVOCALOID2″初音ミク”、せっかくなので入れてみることに。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

いただきもの報告

最近どうにも長髪なわけだが、なかなか散髪ができるほどの時間が取れなかった。
しかし今日は散髪してきましたよ。来週は来客もあるのでしっかりすっきりしておきたいし。

で、その散髪でまたも開業祝いを戴いたりしましてね。

今週末はいろいろ戴いたので、報告をかねていただきもの特集。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 8件のコメント

みっくみく

台南から帰宅しますと、管理人のおっちゃんに「日本から荷物が来てるよ」と声をかけられる。
あぁ、そういえばバスの車内で「荷物送ったぞ」Mailを確認したのであった。
というわけで箱受領。

さぁ、開梱してみやしょうか。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

台南訪問

南部行き2日目、今日は台南に向かうのです。

でもその前にまずは大事な用事が。
普段からしょぼい格好なんだが、今日は休日仕様で短パンTシャツサンダルの強化ショボスタイルで出動ですよ。

これ、昨夜の宿。penetall殿が手配してくださったのだ。
今までの出張台中では日帰りだったし、初回のスクーター台湾一周のときには市内ではなかったので良く知らないので助かりました。
部屋はきれい。非常に快適でありました。むしろワシには贅沢だったかも。

続きを読む

カテゴリー: 国内旅行 | 2件のコメント

台中でIMAP

皆、IMAPを知っているか?
・・・って、こんな怪しい半台湾人サイトを御覧戴く方は皆知っているのかも知れんけど、ワシは最近知ったのでアルよ。

んで、台中出張中の身分でありながらMailのIMAP化に踏み切ってしまうワシ。もうアホかと。

このBlog関連ともうひとつの事業関連のMailは、設定情報があるので問題無し、簡単。
でもね、ほかの看板借り先の会社からもらったアドレスや事業Blogのアドレスは情報がないのよね。

しかしこれ、酔っ払いの勢いでテキトーに設定したら、なんと問題なく通っちゃった。
というわけで、つい先程からフルIMAPなのよ。

IMAP、便利っすよ!
ワシの環境では出張用Eee PC 901にXandrosとWindows、重作業用にオフィスにデスクトップWindows機をおいているので、各環境で送受信・閲覧履歴を含めた同じMailデータをみられるのが理想。
IMAPは全データをサーバーに背負わせられるので、まさにどこでもリアルタイム同期なのだ。すっげー。

ちゅうことで今は、このBlog用・事業Blog用・契約先アカウント・看板借り先アカウント全てでIMAPなのよ。
いやホントこれは良いっすよ。

・・・でももう寝よう。

カテゴリー: 台湾生活, ガジェット | コメントする

台中で豪遊

先だってのとおりなんとしても南を目指さねば我が沽券にかかわるので、今日は意地でも南部に行く!
というわけで、口座開設が完了したかどうかの確認もできていない(印鑑は未返却)なか、しっかり南に向かうのであった。正しい。

とはいえ実務上の経営責任者となってしまった今となっては、さすがに必要物品全て渡してそれでお任せ、なんてのはできない。なぜできないのかというと(略)。

というわけで一応確認。看板主の老板は『あー、登録できたよ』というんで、それはあえて信用して即南部に旅立つのであった。

続きを読む

カテゴリー: 台湾ローカルグルメ, 国内旅行 | 2件のコメント

C120到了

今朝諸処用事をこなして11:00にオフィスに入ると、先週注文した小型HSDPAモデム、BandLuxe C120が到着しておりました。
じつは先週末「在庫がないので入り次第発送します。」なんて電話があったので時間かかるんだろうと思っていたんだが、思いのほか早かったな。

ちゅーことで、先程からセットアップ開始。

続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする