MBP修理完了

先般”MacBook および MacBook Pro キーボード修理プログラム”で修理に出した我がMBP、まーなんとか無事にリコール修理完了ですよ。
なんかちょいと不満はあるが、もう何年も苦しんでいるのでコレでよしとするわ。

続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

炒麺ではない焼きそば

我が自宅及びオフィスの足元は道路自体が公園っぽくなっている、という話は過去幾度か挙げているが、ここ数年はそこに屋台が出ることが多くなっておりまして。
以前はおでん屋があって気に入っておったが、廃業か移転かでここ何ヶ月かは見なくなって残念無念。

で、この一帯の屋台はもっぱらピザ屋の利用になっていたのだが、最近”焼きそば”屋が現れた。

焼きそばの他、串焼きとビールも売っている。
まーね、焼きそばったって期待はできんさ。炒麺のように汁っぽくなっておろうと予想。
でも実際モノを見てみないとわからんし、別に炒麺が嫌いなわけではないのでここはいっちょ買ってみることにしましたよ。NTD60とかなりのお手頃価格だし。

さて、モノはこれだ。

ソースが薄そうな見てくれだが、ソースは高いもんな、やむを得なかろう。
それ以外はなかなか期待が持てそうな見た目。肉類が一切なしなのはちっと残念だが、$60という値段だしそういうのもアリだろう。
紅生姜がほしいが、紅生姜はめっちゃ嫌われるモノだし超入手難&高額なので入れようもないわな。

大事な味の方は、コレはこれで十分焼きそばであった。素晴らしい!
見てくれ通りソース薄め味薄めだが、値段からすりゃこれで十分。
残念なのはたまにしか出ないところだな。せめて定期的に出てくれると良いんだが。次回は、スケジュールとかあるのか聞いてみるかな。

カテゴリー: 台湾生活, 台湾ローカルグルメ | コメントする

[下書き/ネタ] 定例会の懸念

ネタ記録のメモだが、とかく時間がなくエントリー化できないかもなのでメモなのに公開してみる。

以降は見る必要無いでよ。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

“MacBook および MacBook Pro キーボード修理プログラム”適用

我がMacBook Proは2017年11月に交換されたものだが、受け取り後間もなくBキーが反応しない/二重入力になる問題が出て自ら分解清掃したのだが、昨今頻発するようになりもうどうにも使いづらいったらない。

ワシも賛同した訴訟署名で昨年リコールが実現しているので、応じることにしたぞ。

続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

什器整備

先週は火曜夜から高熱、翌日は休業して備えたつもりが深夜から翌早朝にかけ左前下腹部が酷く痛み全く寝られず。熱も高熱ではなくなった程度でガッツリふらつくくらい残っていたので更に1日休業。となると7日は端午節で休日なのでほぼ一週間の休みとなってしまったのであった。

まぁ休みったって昨日まではハライタイでこもりっぱなしだったので全くもって楽しくもなんともなかったんだが。

とはいえ昨今時間の取りにくい中貴重な休みではあったので、せっかくなので多数出ている住環境の気になる点を一部修繕しておくことに。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

ルルの効果

風邪拾ってしもうたわ。
19日午後からクシャミ連発になり、翌21日はヴァッチリ風邪状態。
在庫の伏冒熱飲で凌いだが、22日は持たずに職場に出向いてしまい相変わらずキツいので、近所の薬局で薬を買うことにした。

まー何となくせっかくなので、伏冒熱飲以外のものにしてみたいですな。
ものごごろついた頃から粉や顆粒の薬は嫌なので、錠剤かカプセルにしたい。
で、薬局で見てみると、欣樂樂愛思が目についた。

新ルルエース 糖衣錠

これは三共のルルぢゃな。移住当初南港に住んでいた頃、管理員から頼まれて日本出張で仕入れたりしたアレだ。
多くの方々が「ルルがベストぢゃ」といって求めるんだよな。そんなことあるんかねぇと思っておったが、こうして輸入モノが買えるようになってよかったっすね。NTD330、”レート換算で”日本売価と同等なのでどこぞの輸入食品類と違って損でもないし。

そこまで人気なら試してみるか、と今回はこの欣樂樂愛思を調達。
飲んでみると、1時間後にはかなり楽になった。夕方にはやや不快なものの普通に動けるように。
これはどうなんだろうな、ちょうど回復時期に合っただけな気もするが、「ルルがベスト」と言われる薬効なのかねぇ。
まだたっぷり残っているし、次回は端から使ってみよう。

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

紫蘇2ヶ月目

2ヶ月前に発芽して植え付けた紫蘇、様子を挙げてはいなかったがきっちり育っておるで。

2ヶ月目

ほれこのとおり。今日は明太子スパにしてこの葉を1枚使おうかと思うちょる。

色が抜けて白くなっているところがあるのは、これはあれなのだ、ハダニなのだ。
今朝唐辛子スプレーした直後の写真である。
この隙あらば付くハダニはどうにかつかんようにできないもんかねぇ。厄介な輩だ。

カテゴリー: 園藝 | コメントする

果物屋開店

ついに引き払った串かつだるまに代わり、今朝から果物屋が開店。

何やら高そうな果物屋

林森北路沿いに続き近隣で2軒め。林森北路沿いの果物屋より高そうな店だな。
ここもなかなか家賃の高いところなので、まーうまくいくといいっすね。

前テナントの串かつだるまは、諸々引っさげてやってくる日本の飲食系の失敗を一通りこなして引き払った印象。もちろん理由は”コストに見合わぬ利の少なさ”。まーあのやり方じゃそうなるわなぁ。
でもさらに良くないのは、コンコルド効果ってて損切り出来ず撤退が遅かったことだと思うわ。

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

頂樓加蓋加蓋

既に違法となったが、頂樓加蓋というものがある。
建物の屋上にもういっちょプレハブ的に建ててしまうっちゅうやつ。違法でなかった頃は「頂樓加蓋せにゃもったいないだろー」とか言われていたそうだが、今や建て替えも出来ないので過去に建てられたものが残っているのみなので、台北市内とかに多い感じですな。

ほんで今日なんとなく日勤先の屋上に出てみて、向かいのビルを見てみたら、

頂樓加蓋2層

おーぅ、加蓋2層とな。
1層加えるのはよく見るが、2層は初めて見た気がする。

3層、4層と際限なくいけそうだが、当時の基準はどんなもんだったんだろうな。

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

簡体字解読

だいぶ前に大陸事務所を閉め大陸中国には稀に行く程度となった今、簡体字を積極的に読めるようになりたいとは思わんのですよ。
うんまぁ大陸事務所が今もあったとしても思わないだろうけど、まーそれはそれで。
たまにある大陸からの調達なんかは英文と繁体字でOKだし。

でも前回のHK, SZ行きのように稀に行くことはあるのでして、その際には文盲なのは僅かばかり困ったりもする。
今までは必要な際になんかのPCを端末に手書きで認識させて繁体字化するとか大いなる手間をかけていたのだが、ふと思いついたわ。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活, 海外行き | コメントする