ツール・ド・宜蘭

昨日は帰宅直後にほとんど何もせず床についてしまったので一日遅れですが、昨日は件の先達tw_dot_com殿と宜蘭往復してきました。

前日夜に『ともに宜蘭に行くべし』との連絡を受け、もちろん即答参加希望。
朝9:30、松山站で合流。
私は引っ越し荷物の一部を積み、tw_dot_com殿はジャンクプリンターをお持ちいただきました。戴けるそうで、故障要因次第では現役復帰していただき第二のご活躍を戴こう。

続きを読む

カテゴリー: カーライフ | 1件のコメント

きょうは、たなばただよ♪

このページ左側のサイドバーにある『ペットのペット』わん太(猫)の日記を見たら、今日は七夕だとありました。

そうだね、たなばただね。
この地においては七夕はバレンタインデーと同義。七夕本来の姿と言えましょう。
かねて述べておりますが、男性が行うイベント企画はなかなかにして過剰。
結婚申し込みほどすごくはないものの、花束を贈り高級レストランを取り、ホテルまで取ったりして大接待。総体的に見れば給与水準はそんなに高くないので、時折このイベントにかけるデートフィーが新聞などに取り上げられたりします。

さらにこの万民共通イベントデー、年に4回ある。
バレンタインデー・新暦七夕・旧暦七夕・クリスマス。
あとは基本的に誕生日もあるし、バレンタインデーのほかホワイトデーを仕掛けるべくデパートなどが頑張っているので増える方向。

いやはやがんばれ台湾男性。
私くらいおっさんになるともう金かけるより気の込め方が重要で、気持ちは金に託すものではない。それに不満なら付き合ってくれなくて結構、と割り切れる枯れっぷりですが。

なお、私の七夕予定はtw_dot_com殿と『ツール・ド・宜蘭』。温泉もあるぞ! 楽しみですのー!

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

新居契約

今日は新居契約日。家主とも初対面となります。

18:30、汐止の不動産屋到着。
既に家主様もいらしておりました。時間通りに来るとは立派ですねぇ。こういうのは概して遅れるもんだと思っていましたが。

続きを読む

カテゴリー: 移住・転居 | コメントする

FPD Expo

今日はいったん出勤して朝一会議の後、FPD Expoに行ってきました。

場所は信義路5段、TWTC1号館。101ビルの隣。近いもんです。
そういえば今南港にもTWTC展示場を作ってますね。来年は南港でやってくれると更に近くてラッキーでござる。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

退出手配 [3]

退出準備のため、現居の仲介不動産屋に行ってきました。

今回は退出準備の確認のみ。
内容は、
– 押金38000は基本的に返却される。
– 退出は7/15。
– 7/1 – 7/15の家賃は日割り計算NTD9500で、押金から控除。
– 電気・ガス・水道・電話の料金未払い分は押金から控除。
– 7/15の立会検査までに荷物を搬出しておく。
– ADSL、ケーブルテレビは7/15までに自分で解約しておく。
– 立会検査の時間は家主の都合に合わせ決めてもらい、連絡される。
– 鍵類2セットは立会検査時に返却。

汚損はないから、概ねNTD25000程戻ってくるだろう、とのこと。

あとは雑談。
何でも私は担当者氏の1人目の顧客だったそうだ。
初めての顧客がろくろく話もできない外人とは、御苦労いたみいります。ジンガムシャーリーでした。

新居契約までは荷物の搬出はできないので、まずはSo-net(ADSL)の異動とNTCT(CATV)の解約から手をつけよう。

カテゴリー: 移住・転居 | コメントする

退出手配 [2]

「戻ったら電話するので、後で詳しく話しましょう」の現居不動産屋担当者から、昨夜23:00に着信アリ。応答なしだろうと思ってたんだが意外。
家主との連絡に手間取ったそうだ。

前回『全く頼れない人になっちまったんだよなぁ』としましたが、また頼れる担当に戻ってくれるかな。契約更新と駐輪場は未だ持って放置状態なので最後はいいイメージ持たせてほしいな。南港は気に入っているから戻ってくる可能性もあるし。

続きを読む

カテゴリー: 移住・転居 | コメントする

退出手配

転居となれば新居決定だけでなく、現住居の退去も必要なわけでして、今日は退出の処理をすべく今の住処を仲介した不動産屋へ。

勤め帰りの通り道なので楽なもんです。
しかし、行ってみると担当者は不在。
外出先に電話をつないでもらい、退出の意向を伝えました。
新居は7/16から入れるらしいので、ひとまず無理を承知で7/16退出希望。
担当者氏、『戻ったら電話するので、後で詳しく話しましょう』とのこと。
ですが、今現在音沙汰なしですよ、っと。

続きを読む

カテゴリー: 移住・転居 | コメントする

本契約準備

行ってきました不動産屋。
仮契約は手付のみで省略、7/6に本契約をすることになりました。

午前中に話しておいた通り、18:30に不動産屋到着。
ひとまず必要な品とそのサイズの確認のため、もう一度室内を見せてもらうことに。

続きを読む

カテゴリー: 移住・転居 | コメントする

空き地の畑撤去

先日から整地が始まった勤務先ビルとなりの空き地ですが、ついに畑も撤去されつつあります。

前回と今回を比較してみませう。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

仮契約準備

先程、汐止の不動産屋の担当者氏から電話アリ。
手付金確認しましたと。

早速仮契約を7月5,6日あたりに結び、設備搬入・取り付けを行いたい、とのことなんだが、まだいくつか聞きたいことや解決したいことがあるんだよね。
でも我が奇怪な発音の中文では通じにくいし、銀行で送金手続き中だったのでとりあえず今日訪問するから会ってもう一度説明して/させてくだされ、それからできればもう一度室内を確認させてほしい、と伝えて終了。

というわけで、今日19:00頃に再訪問予定。
設備の交渉と自前で用意するものの確認だ。

カテゴリー: 移住・転居 | コメントする