これまた国内旅行、って距離じゃないが・・・。でも台湾人的には十分遠出であろうのでこれでいいのだ。烏來はすごく遠いとか何度か言われたしな。
とりあえず定例行事、6:00のテレビ観賞を済ませてから出発の準備、のつもりが猛烈な眠気でそれどころじゃない。こいつぁダメだ、もうちょっと寝ておこう、などと思ったのが運の尽きというもの、次に目が覚めたのは13:00。
まー烏來なんざ碧潭のちょっと先なわけで1時間もかからんであろう、と見積もれるので、ぼちぼち用意して14:30出発。
これまた国内旅行、って距離じゃないが・・・。でも台湾人的には十分遠出であろうのでこれでいいのだ。烏來はすごく遠いとか何度か言われたしな。
とりあえず定例行事、6:00のテレビ観賞を済ませてから出発の準備、のつもりが猛烈な眠気でそれどころじゃない。こいつぁダメだ、もうちょっと寝ておこう、などと思ったのが運の尽きというもの、次に目が覚めたのは13:00。
まー烏來なんざ碧潭のちょっと先なわけで1時間もかからんであろう、と見積もれるので、ぼちぼち用意して14:30出発。
はいまずは家樂福だ。今日の主目的は箸と石鹸の買い出し。
でも今日は暑くなるそうだし石門を回ってくるという予定もあって、サンダルなんぞ買ってみた。もちろんこれ履いて行くのだな。
続いていた雨は昨日上がり、今朝は霧で真っ白でありました。
8:00頃には日が出かけて明るくなってきましたよ。
南部に行こうというつもりはありましたが、晴れりゃ台北でまだ未踏の石門とか巡って完全環島するのもいいな。ついでに竿持っていって魚釣ってみるとか。
まぁまずは家樂福に行って日用品を買い出すべし。
今日は清明節。台湾では掃墓節と言うほうが一般的なのかもしれない。
で、今日は予ての予定どおり台南に・・・来ておりません。
昼まで寝て、ひさしぶりに雨が降らなかったので洗濯して、汚いので掃除して、などとやっているうちに17:00になってしまいましてね。
高鐵ならすぐだしそこから行っても良かったんだが、まぁやっぱり明日にしましょ、ということで。
ということで三重に居座っているわけですが、今日も始まりましたよ。
ビルの谷間に打ち上げ花火。
ここはビルの谷間のバラック街なのだ。こんなところで良くやるなぁと。
何か祝日などになるたびに花火打ち上げるのがこのへんのルールらしいな。どうやら貧乏人ほど花火が好きらしい。
さて明日はどうすっかな。
往復高鐵は高くつくし、帰りにバスを使うと混みそう。
ということで、1泊できるなら行きにバス帰りは高鐵、泊まれないなら往復バスを目論んでいるが、なにぶん行きあたりだからそのへんは適当で。
ちょいとトラブルでリージョンコード2のDVDが見られなくなっていたのですが、3月は末日ギリギリまで多忙が開けたらまた多忙、という状態だったので放置でありました。
4月になって時間も取れるようになったので、直して昨夜から積まれたDVDを一気鑑賞。
明日は墓掃除の日で休みですね。
で、ワシとしても参る墓はないけど南部下見に行こうと思っていたんだが、みごとすっかり手配を忘れました。
んーまーいいか。予報によると明日は台中まで雨で、陽が出るのが台南以南らしいしメンドーだから高鐡かバスでも使うか、と思ってたし、午後から繰り出して夕方から夜にかけてくいだおれるかな。
あ、そういえば台南では夜市に行ったことがないぞ。
スーパーメジャーは今までで大体食したと思うし、今回は夜市行ってみるか。
宿は体当たりで数件回って、どこもなけりゃ深夜バスで台北に帰ってしまう、と。これでいいや。
ということで明日午前中までにやるべきことは、
– 台南夜市情報収集
– 台南→台北バスターミナル確認
– 台南→台北バス時間確認
これだな。
年末年始以来の南部、楽しみぢゃのう。
テレビを戴き、PS3を買ってしまってFull HD準備OK状態のやみくもに高級な我が家ですが、ソースがねーんだソースが!
実は今日仕事で1080pの映画は見た。スパイダーマン3。すごかった。これは是非自宅にも欲しいぞ。
でも、スパイダーマン3には興味がないのだ。
ひとまずメジャーなのに見たことがないってことでブレードランナーのBD版を狙っていたんだけども、日本語字幕は発売無期延期になってしまったらしいのだな。
聞いたところによると難解な映画であるので、英語や中文では愚かな私には理解できぬであろうと判断。
でも最近北米版でも5枚中1枚には日本語字幕があるとの情報を得たので、4枚無駄になる可能性がややあるが買っちまおうかなーなんて思っていたんだが・・・
今日から、
JAA → JAL ( EG → JL )
ANK → ANA ( EL → NH )
になるそうですね。
この時には既に決まっていて移行中だったということか。
まーどーでもいいけど、機材とか設備とか贋和食とかを改善できんかな。エコノミーなぞ選ぶ下々には興味ないか。
コネタ:
1972年 『日中国交正常化』で日本は台湾行き航空全路をとめたんだが、1975年にJAA(EG)ができ、1994年にANK(EL)ができて両者台湾便を始めたのでした。JLやNHのままでは中国様の不興をかう、ということですね。
しかし中国様だってそんなマヌケではないよな。そりゃバレバレだろう。
ということでメンドーだし戻しちゃえ、ってことなんじゃないかと。真相や言い訳は知らんよ。
先程とてもくだらないことを調べていてYahoo JAPANのWebページに入ったのだが、我が家の慢速ネット環境では日本のサイトの表示に時間がかかることがあるのですよ。
で、イライラ余ったせいもあってうっかり変なものを踏んでしまったのでした。
なんか、Yahoo公認の出会いサイトの勧誘ページに入ってしまったらしい。
まー出会いは大歓迎ではあるが、どうせ日本人対象だろうし、そも基本的にはもちろんそんな勧誘は相手にしない。
でもうっかり踏んだページは危険でもないので、せっかくなのでネタついでに『恋愛診断』なるものをやってみましたよ。
ページタイトルは『恋愛処方箋』。問診っぽく『症状』を診断してくれるそうだ。ウワータノシミー。
で、ものごっつまぢめに回答してみたぞ。
結果さらしあげ。
恋愛診断 恋愛処方箋
だそうだ。
ちなみに同時に出てきた公認出会いサイト登録用の『オススメの自己紹介文』は、
” はじめて利用します。
最近いい恋愛をする機会がないので、すてきな出会いを求めています。
私は大らかな性格だと人から言われたりします。
好みの女性のタイプは、外見というよりも内面がやさしくて女性らしい人です。
普段は一人で行動することが多いですが、そろそろ一緒に飲んだり遊んだりする相手が欲しいと思っています。
まずは、お友だちからはじめられる人を募集しています。どうぞよろしくお願いします。 ”
だそうだ。
『私は大らかな性格だと人から言われたり』しませんが。
『好みの女性のタイプは、外見というよりも内面がやさしくて女性らしい人』ではなくて、割とブサイク好きっぽいし容姿は殆ど問わないが、だらしなく無く自分を慕ってくれるならあとは共にいて辛くなければOK。
他、生涯を台湾で終えること、が当面条件だから、台湾人じゃなきゃダメだろうな。
いや、でも1,2分だけ楽しめましたよ。どもどもYahoo。