海産街

またハンバーグ食いたいと思い立って、メンドクサイもんつくるなら数揃えて冷凍ストックだな、となるわけで、量まとまった牛肉買うならいつもの萬華の卸市場、ということで先週末に行ってきたのだが、ついに念願の-30℃冷凍庫があるわけでそんなら魚も漁ってみるべ、と魚介も探ってきたのよ。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

まぜそばの素

蕎麦食いたいが天ぷらがほしいな、ということで全聯になすと舞茸を仕入れに行ったところ、後ろの棚の見慣れぬものが目についた。

ふーん、どうなんかなイケるんかな。
$49と安くもない値段だが、2回分だし一風堂はイケるラーメン屋だった気がするのでまぁ試してみるか、と買ってきた。

当日は蕎麦だったのでひとまず保留したが、一昨日試してみたぞ。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

ヒョロガリ

いやもう毎日クーラーが必要なほど暑くなってきたわさ。
みょうがの時期が近づいているわけなのだが、そのみょうががいまいちうまく育たぬ。

この通り、細すぎて倒れまくっちょるのだ。
鉢はやっぱデカすぎて水やりで移動するのも大変なのでもちっと小さいのに買い替えた。まぁこれでもデカくて大変なんだけど。
昨年の小さくなった根2つだけでは少なくて不安なので、新たに根を買い足して追加した。
ほんで日に当てすぎないように育てるということなので窓際の室内に置いていたのだが、ひょろひょろ細く高く育つので自重に耐えきれず倒れるのだ。
霧吹きとめんつゆトラップで簡単に退治できるとはいえミバエみたいなちっこいハエが無限に湧くのに耐えきれず、このヒョロガリなのも日照不足なんぢゃね、ってのもあってこの週末からベランダに出したのだが、大して強くもない風に耐えきれずこの有り様。

いやーダメだね、今年も収穫は期待できそうにないわい。
まーコイツは水と肥料はくれてやりつつ放置して、来年の糧とするためなにか変わるか様子を見てやる所存。

ここ1年くらいは紫蘇もダメで、1,2cm高くらいになり双葉が終わって本葉が出るか、というところで黒く枯れよる。
どうにも根がしょぼいので肥料をHyponexの根重視室内水耕用にして挑戦を繰り返しておる。
でも以前はそんな専用肥料じゃなくてもそこそこ育ったのに、なんでダメになったんだろうな、わからんわ。

みょうがの方も、平鎮の売り主農家を訪ねて見学させてもらおうかと思いもしたのだが、まずは紫蘇が本葉前に突然死しないように回復させてからにしようとおもう。
なんなんだろうなホント。変わったことといえばDaikinの安物空気清浄機を導入してかけっぱなしにしているくらいだけど、安物だけにただのフィルタしかないやつなので問題のある空気ではないと思うんだが。

カテゴリー: 園藝 | コメントする

双豚ラーメン

買い替えすぐあとからだったのでもう1年以上放置していたのだが、日々の足たるKRV180の左側つまり後輪ブレーキのストップランプの点灯がおかしいんである。
キャリパに油圧がかからない程度の軽い引き状態だと点灯するが、更に引くと消灯するというね。で、不点灯状態だと当たり前っちゃ当たり前だがセルモータも回らず。
まーでもブレーキ機能は正常だし始動は前輪ブレーキでやりゃええか、ストップランプも一瞬は点くんだし、って放置していたんだが、後輪だけかけることはめったにないとはいえさすがに後続はビビることも極稀にはありそうだし、直すことにしたのだ。

ま、原因はほぼ間違いなくレバーのマイクロスイッチぢゃろう。動作状態がいかにもそれだ。
自分でスイッチ買ってきて交換してもええかと思っていたのだが、折しもオイル交換告知が点いたのでオイル交換+スイッチ交換で購入店に持ち込むことに。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活, カーライフ | コメントする

レトルト米パック – 蒸熟飯 [珍苑]

さて前回に続いて地場モノ米パックを食ってみるぞ。
一応再掲しておこうか。

これの左側のほうだ。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

レトルト米パック – ごはん[くらし良好]

存在は知っていても無用で知らんものに、白飯のレトルトパックがある。
東京におった頃は電子レンジなどなく都度単発炊きしておって手間とも面倒とも思っておらんかったし、移住後は電子レンジはあるが限界まで炊いて冷凍しておって手間とも面倒とも思っておらんし。
茹でる方法があることはそもそも知らんかったし別に知る必要もないくらい手間も面倒も感じでおらんかったでな。

しかしまー近年地場モノパック飯も見かけるようになり、そんな人気ならいっちょ試しておかねば、知らんで済ますのもな、ってことで買ってみたぞ。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

チャーハン

炒飯は偶に食いたくなるんだな。もちろん食うのに困るようなもんじゃなくそこいらでいくらでも食えるし、美味いところ選んだってそんな大変なもんじゃない。
つーか自分で作ったってそこそこのもんが出来るのでどうしたって大変ってもんじゃない。

でも最近は先日の西門町炒飯のように$3桁とかザラではあるし、作るのもちっとばかりながら手間がかかるし先般の卵入手難以降10個価格で$20くらい上がったので些少だが抵抗値上がった感があるな。

そんな中、先日”炒めず簡単チャーハン”なるニュースサイト記事を別個(多分関連なんだろう)に2つ見かけ、折しも炒飯食いたくなっていたこと、先日ついにある程度納得できる焼き豚が確立したこともあって、んじゃやってみっか、って気になったんだな。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

TCS異常

実は1ヶ月くらい前から我がKRVのTCSがおかしいんである。
右左折で減速、立ち上がりでスロットル開けると後輪滑っていないのにTCSが働き、思った立ち上がりがなくて少々恐怖感。
発進時も、思い切り開いてスタートダッシュしようとするとTCS効いちゃってダメ。もちろん滑ってはおらん。

で、TCS切って乗っておったんだけど、TCSは不意に滑った際の保護なわけで、切っておっちゃそも付いている意味ないよね。
ただ、修理となるとセンサかECUかクラッチ滑りか、ってとこで手を出しにくいところなので購入先でもある行きつけ機車行についでがあるときに依頼しようと思っておったのだわ。
そして今日、三重化成路に行く用事があって、その帰りに寄ってきた。
即日直らない気がするので、明日顧客との食事会で飲酒余儀なくされるだろうのでちょうどいいかも知らんし。まぁそれをいったら連夜飲み会で1回も乗れなかった先週のほうが都合は良かったけどな。

続きを読む

カテゴリー: カーライフ | コメントする

LOPIA再訪

以前LOPIAに行ってみた際に買ってきた納豆がなくなったし、なんとなく寿司食いたい気分にもなり、先週は連夜飲み会で 自前オートバイは全く乗らなかったので問題なかったが燃料も少ないし明日に備えて入れておくか、ということでちょいと二度目のLOPIAに行ってきた。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

國家音樂廳→西門町

地震後の片付けで1日追加休業したのを含めて5連休となってしまったわけだけど、特に連休だからしたことはなくて普段通り。
当初は4日の間にちょっと烏來でも見回ってこようかと思っていたんだが、山間に行かぬよう指示が出たこともあってパス。
でも片付け以外特段何もしなかったのかといえばそうでもなくて、國家音樂廳に音楽聞きに行ったわ。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活, 台湾ローカルグルメ | コメントする