あたしゃ東京板橋区で生まれて、1年に満たない一瞬北海道北見に移って再度東京に戻り保谷市(当時)、続いて練馬区に移って十数年過ごした。
なので通学時代はすべて練馬区なのだが、周囲ではカップ焼きそば即ちペヤングとされておって、ほかは一律なんというかペヤングの偽物的な扱いというか。
いつぞや述べたと思うがワシもペヤングを食ったことがないわけではないのだがUFO派でして。はっきり覚えているわけではないがUFOに比してペヤングが美味くなかったのだろう。
でもここ5年位はUFOの改変が合わなくなって近年は入手もしやすい一平ちゃんになっておるんだけども。
明日近くの友人宅を訪ね彼の自称”秘密基地”な屋根付きベランダで朝から酒盛りの計画なのだが、折しもたこ焼き食いたくなったのでちょいと量産して持ち込んぢゃろうと思い立ったが、揚げ玉/天かすが残量わずか。
大昔のように蝦味先を切って代用でもまぁアリなんだけど、友人も喰うだろうし揚げ玉にしておきたいわな、と”めこ“に行ってみたのだが売っておらん。しゃーない、あるだけ揚げ玉使って足りない一部は蝦味先だな。
で、めこをくまなく探っていたところペヤング6個箱が$300ほどで出ていましてな。
@$50なら一平ちゃんより安くて宜しいのぅ、ってことで買ってみた。
ペヤングとか普段食わんけど、昔は周囲で常識だったわけだしこの値段で後悔するほどのことはなかろうて。