月別アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
サイト内検索
リンク
その他機能
「台湾生活」カテゴリーアーカイブ
大晦
さて今日は”おーつごもり”ってやつだ。 なので夕飯はそばにしたぞ。 かき揚げは過去の中でもベストクラスの出来。素晴らしいぢゃないか。 でもこの出来なら正直かき揚げ丼にしたかった。 ひとつ今年の反省 … 続きを読む
丁香魚乾
よく快炒店のつまみ系料理に入っている煮干し状の小魚があるのだが、150gでNTD100くらいとかなりの高額なんである。どう見ても煮干しなんだがな。 そんな値段ならアーモンドでも買うわい、と無視し続け数年だが、最近ほんの気 … 続きを読む
タルタルたるもの
以前のカキフライ作成時、タルタルソースが欲しいが入手難&作成も難ありの旨記したわけだが、先週なんと戴いてしまいましたよ! いやはやなんとも有り難いことである。なお、ご提供者はからしとゆず胡椒を戴いた新莊にご在住の … 続きを読む
カキフライ
Facebookで友人がカキフライの写真をあげていた。 うっかりそれを見てしまったワシは、どうにもカキフライが食べたくなってしまったのだな。地雷を踏んだわ。 牡蠣自体は豊富にあるしカキフライを売る店もある。が、和食カテゴ … 続きを読む
発熱
先般の東京出張後、その出張中に起こった要確認点などをすぐに各方面へ投げたのだが、一点、現在台南で行なわれている作業については9日に検討用機引き渡しと状況確認の必要があってまたまた高鐵嘉義站へ行ってきた。 ま、結果は不本意 … 続きを読む
希少な連休
日をまたいで10月8日になった。 実は昨年末に2012年の休日設定をしたとき、今日・明日は休みにしたのだ。ということで通常の週末と国慶節(雙十節)を合わせて5連休だ。 顧客のほとんどを占める日本が10月8日が休みで、調達 … 続きを読む
ついに実行
移住後、家樂福で初めて当地のピーマンを見て以来是非やってみたかったことがある。 きっかけとしてはそのためにハンバーグに挑戦して訓練を積んだ、というくらいだ。 ところがハンバーグ自体にはまって忘れていたりしたのだけども、今 … 続きを読む