月別アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
サイト内検索
リンク
その他機能
「台湾生活」カテゴリーアーカイブ
第三劑
なんか基隆とかで国内感染が急増したとかで、27日には83人とかになったのですよ。 ほんでどげんかせんといかんってことであろう、酒飲む系とか歌う系とかの遊興施設に入るには3回のワクチン接種証明が要る、ってことになって、28 … 続きを読む
麻婆豆腐再挑戦
前回の初麻婆豆腐は、まぁ市井の甘いのは嫌なんぢゃという目的は満たしたものの花椒が無かったり片栗粉入れすぎて固かったり全体量が少なかったりと失敗ではあったので、ストックも捌けたし本日再挑戦ですよ。 調達材料は豆腐、花椒、豆 … 続きを読む
パレットタウン終了
去年から始まっているそうだが、台場のパレットタウンなくなるそうだな。あんま興味なくて知らなんだ。 ヴィーナスフォート閉館目前…寂しすぎるお台場・パレットタウンの風景の記録 まぁでもなんだかんだ結構行ったわけで。MEGAw … 続きを読む
麻婆豆腐
日本で一般的な中華ものとされるものの多くは実質和食なんであって、中華圏においては無かったり違うものだったりすることは予予いっております通り。 んでラーメンは高い上に美味くないんで研究して安上がりなものを開発したりしたが、 … 続きを読む
Whoscall 象卡來
売り込みとか投票依頼とかの電話応対に一切時間を割きたくないワシとしては、予てより携帯機ではWhoscallを使っておりますのだ。 相手情報が出るまで時間がかることも多くその情報が正しく出ることも2,3割程度としょぼいっち … 続きを読む
情熱価格
さてドンキホーテ、じゃなくどんどんどんきに行って不安をおして食品を買ってみたわけですが、早速挑戦してみたさ。 まず購入翌日、日勤先の備蓄定期処分で戴いたカップ麺を10:00くらいに食ったのでこれはもうこのまま18:00ま … 続きを読む
ラーメン(盛り) → ドンキホーテ → 近所の居酒屋
連日の雨もなくなったので、昨日はちっと台北市内をうろついたのだ。 10:30から出発でまずは伊通公園脇の麵屋輝。ここはGoogle Mapかなんか探っていて偶々見つけたのだが、大阪拠点でそこそこメジャー店だと聞きまして。 … 続きを読む
鍋とポット
前回やっていた全聯の”シール集めてSwiss Diamond厨房用品を手に入れよう”は疫病のせいかかなり長くやっていて、一人でもたっぷりシールが集まったのですわ。 んで、最上位の32cm蓋付きテフ … 続きを読む