エレベータ交換工事

今起居しているところは2010年にオフィスとして借り、前の住処を追い立てられて以降そのまま住み続けて居るわけで。
起業の際、用途として住居だと事業所登記は出来ないとのことから住居と事業所はきっちり分けられていて事業所登記したら住んではいかんのかと思ったのだが、知人社長が当時事務所に住んでいて「いや別に問題ないでしょ」とのことだったのでワシも倣った感じだな。
居留権剥奪なんでなったら即死なので当初はそれでも万全を期して各方面に”連絡先”としてココを登録し移民局への届け出居留地は前の住処のままにしていたが、日勤開始で居留根拠が別途出来たのを機に届け出居留地もココにして数年経ったが移民局も国税も警察も何ら突っ込んでは来ないのでやっぱ問題ないんだろうね。

そんなわけでココでの起居もはや11年。いろいろ補修や交換が必要なのはやむなきところ。洗濯機クーラーといった家電製品はもちろん給湯器も交換したし、便器シャワー室の完全機構モノも交換し、外壁(窓枠)の雨漏り修理や、先月は壁内水管の水漏れ修理もやりましたな。

別にココだけに問題が集中しているわけではなく、昨秋には直上階の排水管からの漏水で水浸しになったし、隣居は上階の問題と思われる壁内の漏水で壁塗料がボロボロ剥離しているそうで現在も原因調査中だとか。
6階パブリックスペースも雨漏り問題があったし、ベランダアルミ柵の落下問題による補強とかもあったし、まぁ全体に経年劣化があるっちゅうことですわな。

それでだ、今月中頃からずっと2基のエレベータのうち1基が止まっているのですよ。
数日で直るかと思ったが、今も停止中。
ここはA棟からC棟の3棟にそれぞれ2基ずつエレベータがあるのだが、6基を全部交換しようと昨年から手配していたと。ほいで現在B棟とC棟の交換工事中。その後A棟を換える予定だったが、そんな折、なんでも最近ココA棟のエレベータ故障が頻発しているそうで、ひとまず修理しようとしたが契約の切れた元のエレベータ屋の修理費は高すぎ、交換先のエレベータ屋はシステムの違いで修理は難航するので高すぎる。なのでA棟のエレベータ交換作業予定を繰り上げよう、ということになったそうな。

でもねぇ、

うーわ、完工日7月8日だってさ。
7階から25階までの各フロアに4区分づつ計72戸が1基のエレベータとか、大渋滞なんですけど。まぁ72戸全部埋まっているってわけでもなかろうけど、でもたっぷりキャパオーバーでしょ。
止まった初日は朝出かけようとしたら20分待ちだったし。きっついのぅ。
階段降りると時間がかかる&目が回るし、階段登るとかめっちゃ時間かかるしとんでもなく疲れるしそんな思いと浪費してフロアに着いたら防火扉閉まっていて居住区に入れないとかになったら徒労どころの話じゃないってもんだ。

でもまだワシはマシな方なんだよ。10階あたりの人とか、たっぷり待ってようやく来たエレベータに乗り込むと定員オーバーで乗れない、なんてことになるし。

今は疫病蔓延のせいで月の半分はひきこもれるのでそこもまだマシなところだが、来週は1週間全部日勤出勤なんだよなぁ。天龍三温暖とか開いているようだし、帰ってこずに台北市に泊まり込んでしまおうかなぁ。

カテゴリー: 台湾生活 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です