カーテン交換 設置

サイズ不適合で急ぎ再調達したロールスクリーンが昨日着荷しまして、本日台北出勤なしなので昼に設置作業だ。
ちょいと事情で昼に終わらなかったのでオシゴト終了後も作業したけども、先程無事設置完了。

まずは開梱、着荷品チェック。問題なし。
前回のサイズ不適合品の同メーカでサイズ&柄違いなので出荷上の大コケがなけりゃ問題はないんだけども。

今回はアルミフレームにタッピングビスをねじ込むので、下穴を開けてマウント金具を取り付ける。
が、ここで問題。
付属のネジが長すぎて穴の向こうの南下の構造物に突き当たって締めきれない。
やむなく下穴開けるのみで昼休み分は終了。オシゴト終了後に近所の五金店で一番短いタッピングビスを買い、念のためワッシャも仕入れて、ついでに米買って帰宅。

帰って長さを再検討。
なんとも非常にギリギリ。ちょうど突き当たったくらいで締まり切る感じ。
まぁそんなことがあったときのためにワッシャを買っておいたわけで、念のため2枚ワッシャをかませて2mm稼いで金具取り付け。

ここまでできればあとは簡単。金具にロールスクリーンのレールをはめ込んで設置完了と。
ギリギリ明るいうちに終わったわ。

こんな感じ。そろそろ窓拭かないとな。

今までは開けた状態で両サイド15cmくらいカーテンがある状態だったが、それに比べてだいぶ明るい。あの30cmほどが結構効くもんなんだな。

最上部の汚い窓は、スクリーンの長さが足りないので致し方なし。
特注品が買えるようになったら220cmモノを仕入れて再交換すべしだ。

閉めるとこうなる。

幅もギリギリなもんで、少々漏れる光が多い。
これも特注品が買えるようになったら125cmないし130cmのスクリーンにしたいところ。

ということで、特注品は総幅135cmで総高さ220cm以上、スクリーン幅は125cm以上、ということになる。

さて設置は終わったのだが、写真で紫の光がある部分はテーブルがあり脚立が置けないので、テーブルの上に昔買った椅子をおいて作業したんだけど、

長らくベランダにおいていたもんで紫外線で劣化して、乗ったら座面が抜けたわ。
ざっくり切れたり強か打ったりとかはなかったが、擦り傷多数。
うむ、やっぱ見た目やばいものは避けないといかんな。

カテゴリー: 台湾生活 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です