キムワイプ

化学や電子回路やレンズとかをやった者は常識的に知っているがその辺に関わらぬ者には全く知名度のないものに”キムワイプ”がある。
まぁアレよ塵の出ないティッシュよ。レンズ鏡筒とか薬とかにホコリが入っちゃいかんでしょ。
いやまぁ裂けりゃ毛羽立つし塵も出るんだけどね。普通の紙ほどじゃないってことで。
使う分野の人は概ねキムワイプで鼻かんだことがあるってな身近なもので。かんじゃいかんのだけどね、ゴワゴワだしティッシュより高いし。でもその手の作業中に不意にムズっと来るのは緊急事態みたいなもんだし、ティッシュより手近にあるキムワイプ使っちゃうでしょってなもんだ。
うっかり出てしまって垂れてきたりしたらそらもうホントに緊急事態で、扱い品に垂れたりしたらいかんのでキムワイプ使っちゃうよね。

半導体やレンズもやる電気屋なワシとしては移住直後の職場を離れたときからずっとキムワイプ欲しくてな。探したんだがヴァカ高い輸入モノの日本製紙キムワイプしか出てこず諦めたことがあった。

昨日台北市からの帰り際、台北地下街の上あたりにある青山儀器に寄って濾しIPA用の瓶とかパテ作業用のヘラとか買って、更にキムワイプの代わりに美容の店で使う紙タオルを60枚$230で買った。
高いけど、店のおばちゃんが「あたしゃ模型とかよう知らんけど、でも模型用ならこれが良いよ、今年の頭に模型野郎がコレ買っていってリピート来てるし。」って言うんで。
そんで板橋に帰ろうと店を出たら、ありがちだが隣も保豊堂っていう儀器店なんだな。
で、濾しIPAの瓶にはイマイチ不満があったのでちょっと覗いてみたら、目立つところに日本製紙キムワイプが積み上げてあるのよ。お値段$130と高いが、クソボケバカ高いってほどでもない。
なので1箱買ってしまった。

ついに念願のキムワイプが10年以上ぶりに手元に!
早速使って出荷製品拭いたり3Dプリンタの部品拭いたりしましたよ。

積み上げられていたし値段もだいぶ下がったようだし当地でもキムワイプが望まれるようになったのかね、なら蝦皮とか露天とかでまとめ買いとかできるかもな、と思って久しぶりに調べてみたら、Kimberly-Clarkの本家Kimwipesが割とフツーに買えるのだ。しかも一箱$82と大変お手頃。キムワイプの購入は早まったのぅ。
蝦皮とかだと時間と送料がかかるし、日勤先近くのよく行く五金店の並びの儀器屋でも扱っていたので、今日の帰りに早速買ってきたわ。
60個箱買いして板橋に送ってもらい、1箱別途買って持ち帰り。

これぞ本物Kimwipes。60個箱買いのほうは単価$72と更にお手頃。
そらまぁティッシュよりは高いけど。

んぢゃ、日本製紙キムワイプとKimberly-Clark Kimwipesを比べたりしてみようか。

左が日本製紙、右がKimberly-Clark。
長さは同じで幅が若干日本製紙のほうが広い。
日本製紙版は”クレープ加工”があるがKimberly-Clark版にはない。
キムワイプは200枚入りでKimwipesは280枚入り。
キムワイプは長辺方向に裂けるがKimwipesは短辺方向に裂ける。
日本製紙版のほうがちょっと箱が大きい。

使い勝手は大体同じだな。クレープ加工の恩恵はほぼ感じなかった。
大きさは、規格上は日本製紙版のほうが長辺方向に5mm短辺方向に10mm大きいんだけど、短辺方向は微差だし長辺方向は差が見えない。クレープ加工のせいかねぇ。

いやこれでだいぶ楽になりそうだ。二度拭き三度拭きは要らなくなるだろうし、エアコンプレッサとガン買おうかと割と真剣に考えていたんだが要らんかな。模型塗装のエアブラシ用としてちっこいのを買うかもしれんけど。

カテゴリー: 台湾生活 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です