台湾生活」カテゴリーアーカイブ

エレベータ交換工事

今起居しているところは2010年にオフィスとして借り、前の住処を追い立てられて以降そのまま住み続けて居るわけで。 起業の際、用途として住居だと事業所登記は出来ないとのことから住居と事業所はきっちり分けられていて事業所登記 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

ほんとうにぃ

あたしゃガッツリ餅オタクで、米入手と楽な搗き方が確立した今や年中常備状態。 餅が好き、と言うよりもち米が好きってのが実際のところで、赤飯や油飯も好んで食すのであるが。 で、餅は基本食事の一環として甘くないものを食うのだが … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

カップ麺ストック

なんかね、カップ焼きそばが食いたくなったのですよ。 昔は7-ELEVENでちょいちょい海外カップ麺イベントがあって売れ残りを廉売してくれたりしたんだが、最近見かけない。よく行く店が対象じゃないのか、はたまたそもそも全店で … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

カーテン交換 設置

サイズ不適合で急ぎ再調達したロールスクリーンが昨日着荷しまして、本日台北出勤なしなので昼に設置作業だ。 ちょいと事情で昼に終わらなかったのでオシゴト終了後も作業したけども、先程無事設置完了。

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

カーテン交換 再調達

さて本気で動き始めたカーテン交換、無事金曜日に着荷したのでございます。 しかし当日は顧客のご招待をいただき痛飲だったので翌日もしっかりガッツリ休みまくり、今日開梱と設置なのである。

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

カーテン交換 手配

壊れて久しい大窓のカーテン、というかブラインドを交換しようとついに思い立ったわけだけども、問題発生ですわ。 受注生産品に決めて注文入れたわけだけども、翌日製造者から電話があって、 「製造にとりかかるんで現場の窓サイズか正 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

脚立

今日は本番に備えた準備みたいなもんだからモノの写真とかないよ。 今日からまた日勤は週2回の在宅勤務指示が出まして。課内調整の結果今週は早速今日明日が在宅勤務。 いやね正直なところ在宅で日勤はキツいのだわ。以前挙げたような … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

嵩増したらこ

今日はしっかり焼き鯖食った。改めて見てみるとちょいとデカいので半分に切って4切れとり、3切れは冷凍。 やっぱ美味いわノルウェーサバ。関サバとか宜蘭の高価モノみたいな”ブランド鯖”だと超えてくるが、 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

サヴァ

今日はカレーストック補充で大鍋いっぱい用意したのだが、小分けは明日とするためまず鍋ごと冷蔵庫に突っ込もうとして気づいた。数日前にサバ買ったんだった。 買った場所は階下の全聯なんだが、 右の普通のスチロールパック2種が宜蘭 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

第三劑の反応

先週ワクチン接種第3回をやってきたが、しっかりガッツリ苦しみましたわ。 まず熱については1回目のAZと同じ。当日はなんともないが14時間後の翌朝6時からぐっと熱が上がって寒くもないのにやたら震えが来る。 予定の仕事は翻訳 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする