月別アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
サイト内検索
リンク
その他機能
投稿者「Pote」のアーカイブ
Farewell party
今日は、この時期退職となるメンバーの送別会とのこと。 今回は7/31で消え去る我輩も主役なわけだ。 朝から昼までは今後の居留権獲得のためプランニング。午後から会計士・出資者・軒先を借りる会社の社長らとミーティング。 で、 … 続きを読む
光華商場ビル
昨日は新たに工作証・居留証を得る作戦会議のために会計士のところへいってきました。 8/31で切れるというのにまだ申請にも至っていないのだな。審査期間は1ヶ月(最長?)といわれているし、あきれるほどショボい我が学歴では基本 … 続きを読む
KeepassX導入(今度こそ)成功
先ほどコケたKeePassXインストール、今度こそ成功だ。 再起動しても万全。まー無知というのは大変なもんだわ。 というわけで向後のために手順を改めて記しておく。
KeepassX導入成功 → 失敗発覚
これまでのセットアップで、Linuxは一点を除いて701の環境移植OK、WindowsはモサモサだがOK(完全に起動が落ち着いたあとはわりと快適)、という状態にまでなり、昨日までで701引退となった。 Linuxに残る一 … 続きを読む
Eee PC 901 Windows もうちょっとだけチューニング
今朝方ひとまず使えるようになったEee901のWindows。今はじめてそのWindowsからエントリ投稿しております。 さらにひといじりして、まぁいったん起動してSSDへのアクセスが落ち着いてからはそこそこストレスなく … 続きを読む
Eee PC 901 Windowsチューニング
昨日成功してしまった901でのLinux, Windows並立環境ではありますが、Windowsはなんかあんまり使えません。 理由はとにかくモッサモサなところ。勿論毛むくじゃらということではなく、遅いっちゅうこった。 し … 続きを読む
Eee PC 901(SSD20GB Linux) Windows導入完成
先般ずっこけた901でのLinux, Windows共存だが、参ったねこりゃ、などと思いつつ所さんの目がテンを見ながらカップそばを啜っていたらちょいと思い付いた。 前回はWindowsをD:に入れているわけだ。 これって … 続きを読む
Eee PC 901(SSD20GB Linux) Windows導入
Eee PC 901、Linuxでの利用環境はまぁ概ね701同様に使えるようになりましたね。 KeePassXが入らないのはものすごく不満だが、ひとまず知恵がつくまではテキストのコピー&ペーストで我慢だ。 データ … 続きを読む
Eee PC 901 Eee Xandros日本語対応まとめ
901Linux出荷待ちをしたために900番台入手は日本の皆様より遅れたわけですが、だからこそ先達の方々が多くて助かっている部分も多いわけでして。 初日に少々トラブった以外は皆様よりの御指導御鞭撻あってスムースに進み、7 … 続きを読む
Eee PC 901 Eee Xandros日本語対応 – 3
先程はみっごと英文版Xandrosのインストールでコケたとしたわけだが、非常に簡単に解決。 ダウンロードしなおし、DVDを焼き直したらOK。ダウンロードデータとISOイメージ焼き付けのどちらが悪かったのかはわからんが、で … 続きを読む