うまぴょい

日課を終えてちょいと休憩中に思い出した意味不明単語”うまぴょい”。
馬ぴょいなのか旨ぴょいなのか全くわからんが、「うまぴょいする」とか「-したい」とかいった使い方らしい。
もともとSNSで流れてきた単語だが、RSSで購読しているサイトなんかでも出てきてちーと気になったりはしたんだな、一瞬だけだったけど。

そんでまぁ、探ってみようかな、と思い立ったわけですよ。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

小ネタ集

今週も激務で困ったもんだ。昼過ぎから18:00までなので軽いとはいえ休日なはずの今日も台北市まで出勤ですよ。
しかもソフトウェア問題と思しき不具合で目的は果たせずというね。無念なぁりぃ。

ま、そんなこんなで写真なしの小ネタとか挙げておくのであるよ。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活, 台湾ローカルグルメ, 国内旅行 | コメントする

カップ麺大量入手

台北市の日勤先では三節に拜拜するので線香や金紙のほか供物を用意するわけだけども、まとめ買いしたらしく総務資材として倉庫に積まれておったのだが期限切れ間近になったということで開梱配布と相成ったのですわ。

ほんで総務が花彫鶏麺4個ほど抱えて「花雕雞麵いかがっすかー」と来たのでそらもう大歓迎で引き取りを申し出たところ、作業場から座席に戻ったら花雕雞麵のみならずカップ麺いろいろみかん箱1箱分くらいどっさり積まれておりまして。

そりゃ嫌であろうはずもない、ありがたくしっかり全部持ち帰りましたよもちろん。

乾麺・缶詰・茶葉在庫スペースがいっぱいである。良きかな。

HKカップヌードルが多くて、トムヤムクン風味3個とシーフード4個の計7個。
好物の花彫鶏麺は4個。全部花雕雞麵でも大歓迎だが、まぁ人気だったんだろうな、割当は4個。
他、來一客キムチ味2個に手打麵壽喜燒牛1個、計14個。

5月で期限切れだから食べきれなかったら捨ててね、と言われたが、こんなもな多少期限切れたって問題ないのでフツーにゆっくり食っていくぞ。とはいえ流石に数ヶ月もすぎるとまともに戻らなくなってくるので半年一年後とかはキツいが、そこまでいかんぢゃろ。既に2個食ってしもうたしな。

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

花王断ち

あたしゃ生まれてこの方、日常使う殆どの洗剤類は花王ばかりだったのでして。

記憶がある歳から家を出るまで体は花王石鹸で洗い頭はメリットで洗い、服はアタック等花王洗剤、柔軟剤も然り。
家を出てからは石鹸をやめて液体洗剤になったがそれも花王が多く、洗髪も意識していなかったので覚えていないが花王が多かったような気もする。食器洗剤は花王ではなかったがそもそも数日に1回程度しか使わんし。

ほんでこの頃に30年患いの原因病名ともに不明の皮膚病”手水虫”が出るわけだが、何故か海外出張に出ると1,2日で即治ってしまうんだよな。実に不思議。水なんだろうかね、とか感じておった。
なおこれをうっかり医者に言うと何故か猛烈に怒り出すので言ったのは一度のみ。

なので台北移住後はスッキリ治って、新宿出張期間を除き快適な十数年だったが、一昨年九州に行ったら初日に再発しやがりまして、それがこっちに戻ってもなかなか治らず1年後も発症状態。まー日本時代より軽症ではあるんだが。
これはこれで、台北にいながら強力な薬を手に入れる手段ができたのでOKではあるんだが、本筋としてはやっぱ治したいですわ。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

差別

今朝Twitterで見かけた差別についての連投、普通なら「ほーそうか」程度で済むことだと思うが、ワシ観点だと非常にまずい。無差別別原理主義の階段を数段登った段階だ。
無差別原理主義では社会は持てないしそれどころかほんの一時も生きられないので、自分含む全てに主義を隠してやりくりすることになって人としてダメになるぞ。

まぁ差別の悟りはまだまだ遥か彼方にあってそれは唯一無二なはずだが、その道程は幾つも分岐があるだろうので、無差別原理主義ルートには行かないことも大いに有り得るだろうと思うのだが、毎日2時間30余年集中して差別について考えた結果無差別原理主義ルートに入り込んだアホとしてはやっぱ気になる。
その先の分岐で良い方向に行くことを期待するのも良いが、まだ数段登った今のうちに飛び降りてしまうほうが良いのではないかと。

無差別原理主義ルートは、登っているというか下っておる感じだぞ。
登ったつもりで下っていたってくらいで悟りまでのルートは4次元的なようでこの道もやがては悟りにつながる確証はあるが、ホントダメよこのルート。
まずね、ヒト以外の生き物すべてが差別なく生きているのか、ということを驕りなく冷静に深く追求するべきさ。ヒトなんぞより何億年も何十億年も先輩なんだから。
それが遅れるとこのルートに行ってしまうぞ。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

SIP電話

さてアタクシここにいるのは”移住”なんで、東京を出る際にきっちり・・・でもないが住民を脱退しておる。
でもって常識的には居るはずの家族親族が訳アリで居らんので、まず起こる問題として日本の銀行口座が持てないというもの。自ら申し出たりはしていないが「アナタ国外転居で住民票ないぢゃん」とバレてゆき、結局移住2年内に一つ残して所有全口座、少々の残高ごと強制解除となってしまったのでした。
2親等内の保証人をつけろ、という話もあったんだが上述の通りそんなものはなく、各行2,3万円くらいづつあった残高はどこに行ったものやら全滅してしまったのでした。要らんこと考えずきっちり全額抜き出して持ち込みゃよかったっすねまったく。

唯一残った某行の口座だが、これもオフレコで確認してみたところ「連絡がつかなかった時点で解除となる可能性がある」とのことで、まずは郵便物の宛先として”様方”宛先を用意、以前使っていたNTT DoCoMoの契約を戻して電話を受けられるようにして、さらにもういっちょ効果の程は不明な防衛策をとってなんとか現在まで維持できておる。
まーもー母も死んだしなくなっても良さそうなもんだが、そうも行かなくてな。日本の小規模業務だと何故か意地でも日本国内で支払いを求める変なのが多いので、新規契約できない以上対処には維持が必要というもので。
こっちの銀行も日本内に支店を持つものが多いが、日本の銀行法の規定で日本支店を利用できるのは日本住民に限るんだと。無意味。

続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

太魯閣號脱線

今朝9:30頃、花蓮で臺鐵の脱線事故があったと。
4連休だし南部にでも行きたかったところではあるが現在新製品立ち上げで激多忙なので休んで居られないのでパスしたのでござって、流石に直接事故車に乗り合わせる可能性は低いが運休だの渋滞だのの影響を受けることはほぼ間違いないので、パスになって助かったと言えようか。

【不斷更新】太魯閣撞工程車慘劇 已釀48死66輕重傷

今もゴリゴリ更新されているが、現状48人死亡の66人怪我。1961年7月の嘉義バス衝突事故の48人死亡を超えてトップ被害になる勢いの大事故だ。
事故原因も確定ではないが、現在のところ工事車両が滑落で軌道内に入り、衝突で脱線+トンネル内で壁に衝突、ということらしい。
先頭4両が派手に変形、死傷者もこの4両に集中していると。

事故要因と思しき工事車の運転手は警察で聴取中。最もよく要因を知っているであろう太魯閣號の運転手は衝突時即死、以前の普悠瑪號の事故の反省で2019年から運転手とともに先頭車に乗るようになった”隨車機務員”は病院に運ばれたが重傷死亡につき話を聞ける当事者は工事車の運転手だけなのだな。
「一人の白痴が重大な損害を引き起こした」などの話も出ているが、軌道内に入った工事車との接触が原因なのは間違いなさそうだが、滑落がどんな事情だったのかわからんのでなんともいえんな。

現場は清水隧道、線路脇まで道路があるせいか復旧は18:00を目指しているとか。こんだけの大事故なのに早いな。

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

焼きラーメン

昨夜は焼きそばを食おうと思いたち、油麺はたしか1つ冷凍ストックがあったので大豆もやしだけ調達して帰ったのだが、冷凍庫を見てみたら油麺がない。
うぬぬしかし既にもやしとベーコンを炒めてしまったのであって、ここで別物に切り替えるのは無念、もやしベーコン炒めだけでは寒いし他を追加すると過剰だし。

ラーメン麵のストックはある。ラーメン麵もまぁ中華麺ではあるし、ここはいっちょラーメン麵で焼きそばやってみるか、と挑戦することに。

ラーメン麺は生なので、まずは茹でる。
茹であげて水を切りフライパンで焼き固める。茹でた時点で水分が多いのでなかなか時間がかかる。
両面焦げ目がついてからほぐす。あまりほぐれないし中は水分過多なので更に炒める。
んで、ソースかけて具と合わせて完成。

まぁね、見た目も味もそこそこ焼きそばではあるよ。
でも致命的に細いわ。
案の定イマイチではあったが、一応焼きそばっぽいのでこれで良しとしておく。でも今後ラーメンでの焼きそばはやらんだろうな。

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

全聯の保存食系

一昨日焼きそば用のキャベツを買うつもりで全聯に行ったが1個$90の有機キャベツしかなかったので出直し、昨日1個$38のキャベツを手に入れたが、先週はものすご多忙でスパ麺主体で過ごしたわけで、今は落ち着いているものの来月頭まではまた極多忙になりかねないのでちっと保存食系を見てみようと思ったわけですよ。

カレーだのとんかつだのの冷凍ストックやおでんとかのスープストックを用意しておくのも考えたが、先週の疲れで猛烈に眠くてストックを用意する気合がわかないんで。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

Hello, Dolly が消えた

WordPressを使ったコンテンツ作成者は皆知っているプラグイン”Hello, Dolly”、12年前にも挙げているが猛烈に要らないのに削除しても更新するたび入ってくる。

もう諦めて放置しておったのだけど、いつの間にやらプラグインからなくなっておった。

プラグイン”Hello, Dolly”が消えたわけではなく、デフォルト強制同梱/有効をやめたようで。
それで良いんだよな常考。なんだって今までデフォルト強制同梱/有効&削除を許さぬだったのかわからんわ。
何故か大好評だった”Hello, Dolly”だが、ついに半数は最悪評価を取るにいたりHello, Dollyを使わない運用を許した様子。
いやぁ良かったスッキリした。

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする