おまけドライヤー

3ヶ月前に無保証人のJCBカードを持つことができたわけだけど、30日以内に5回使えばドライヤーもらえるってのがあったわけよ。
でもってきっちり初回締めまでに5回使ったのだが何ら沙汰なし。買っても$数百するかしないか程度のドライヤーごときに電話とかでプッシュするんもメンドーだし、と放置して忘れていたのだが、今日台北市から戻ったら覚えのないきっちり梱包の小さくて軽い荷物が届いておった。

件のドライヤーでしたわ。
プリンタのおまけトナーも数ヶ月経ってから届いたし、こういうもんは1季くらいはしてから来るもんなんかねぇ。

ドライヤー自体は非常に普通でシンプル、陽春である。
よくある冷風機能やハンドル折れる機能すらない。その分軽くて宜しいけどもな。
ということで入居時設備であるところのものすご古くて危険を感じるドライヤーには引退してもらい、コヤツに更新した。

カテゴリー: 台湾生活 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です