三重へ下見

順番的には台南観光が先なんだが、面倒なので楽なほうから先に。

今日は約束の引っ越し先内見。10:00に台北橋たもと近くのセブンイレブンで房東と待ち合わせ。
房東とはいっても、すべての窓口がこのおじさんだから便宜上房東と言っているだけで、本当の家主は彼の奥方殿である。

続きを読む

カテゴリー: 移住・転居 | 6件のコメント

台南観光

さて続いて大作行きますよ。2日目台南観光。
やっぱり写真過多なので要注意だ。

続きを読む

カテゴリー: 国内旅行 | 2件のコメント

高雄 – 東港 – 台南

昨日あげようとしたエントリだが、システムエラーで流されてすでに昨日の話。
もうやる気もなくなったんだが、後のためになんとか記しておこうと思う。
まぁでもあっさりした感じにななっちゃうだろうけど。写真だけはとても多いぞ。要注意だ。

さて南部旅行出発。しっかり4:00に起きて台北総站へ。
タクシーなぞ使ってしまって、台北総站まででNTD300(NTD15オマケ)使ってますが。復興フライトとほぼ同額じゃないか。・・・まぁ使ったことがない手段を使うのがいいんだ、ってことにしておこう。

続きを読む

カテゴリー: 国内旅行 | 7件のコメント

阿羅哈客運で高雄に行くぞ

明日は高雄に行くのですが、手段としてはバスにしたのです。
高鐡と飛行機は前回つかったし、自強號は夜行がないので着くのが昼になるし、ってことで、未経験の高速バスだ。
前評判では阿羅哈客運が抜きんでて良いので、それにしてみよう。

続きを読む

カテゴリー: 国内旅行 | コメントする

基隆廟口夜市

今日は基隆-石門-淡水の往復を目論んでいたのですが、しっかり寝過ごしました。
一度は9:00に犬にたたき起こされたものの、早すぎるだろうということで10:30頃にもう一度寝に入ってしまったのですな。

まー淡水を削ればよかろう、ということで、まずは石門で粽を食おうかと15:00頃に出立。

続きを読む

カテゴリー: 台湾ローカルグルメ | 6件のコメント

5連休確保

5連休をとるぞ計画、どうにか一応5連休を取ることには成功でございます。
ひとつ入りそうだった業務は、今はモノがなくてとりかかりようがないし、どっか休出でもすりゃできるし、ってことで強行。
14日出国を危ぶまれた出張は、15日早朝発ちでOKという先方からの指示があったので14日移動は回避。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活, 国内旅行, 移住・転居 | 6件のコメント

Eee PC発売!

かねてより期待していたASUS Eee PC、ついに発売されるとのこと。

EeePC最快周末買到 6485元起

おおっキタね!
発表は10/16なのだそうだ。しかし早ければ今週末にも燦坤や光華商場に並ぶそうで。何とか出国には間に合いそうだ。
きっちり宜蘭であったにーさんの予告通り10月ど真ん中に売り出しましたね。立派立派。
買っちゃおうかな、『大人の制約』によりでかくて重いPCしかなくて旅行や出張には苦しいしなー。
予価はSSD2GがNTD6485、SSD4GがNTD12000-NTD13000とか。ディスク容量が倍になるとそのまま値段が倍になるのかよ。
SDカードを外部ストレージに使えそうだったから、2Gのやつでもいいか。前に宜蘭で触らせてもらったときも液晶とSSDを大型化した次期モデルの匂いが芬々としていたので、まず安いほうを手に入れておいてから乗り換えてもいいしな。

来週は日本出張なので、日本在住でほしい方がおられましたら代理輸入しますよ。
ただしもちろん首尾よく入手できれば、という条件付き。もちろん関税や発送費は持ってくださいね。SSD2Gモデルで込み込み¥30000くらいになるのかな。

カテゴリー: ガジェット | コメントする

そうか、そうだよ。

来週の日本行きのために移動と宿の手配をしたわけだが、基本的かつ重要なことを忘れておった。
そらーあーた、15日から日本で出張業務ってことは14日に移動せにゃならんじゃないのさ。
行き先が神奈川内陸部なので、フライトと同じくらいの陸上移動があるので、実質東京 – シンガポールくらいかかるんだ。
逆もしかり。19日午前中で切り上げられるならOKだが、午後も必要なら一泊して翌日帰国とせにゃならん。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

成長

5月に見かけたときには猫より小さかった隣の空き地の子犬、今やすっかり大きくなっておりました。

もとチビたち

基礎工事が始まって過ごし辛かろうな。
今のところ足もすべて無事。今後も折るなよ。

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

やっぱ南だな

5連休をとるぞ計画ですが、来週から日本出張なのでございますよ。
この出張中にひとつやるべき仕事があるようで、その繰り上げのため休みが取れないような気もするのですが、いまいちスケジュールとアサインがはっきりしていないこともあって休むぞ計画は続行中。

で、全土の天気を調べてみた。

週間予報

なるほど、中央氣象局は西部経由で南へ行けと言っているな。
それじゃ、再度南部遠征に出るかな。
予報精度はあまり高くなくて、怪しいときは大体曇り予報が出ているのです。晴れ予報が、特に連続して出ている場合はかなり自信があると見受けられるので宜しそうですよ。

カテゴリー: 国内旅行 | コメントする