近所の獣医デビュー

今日は新居の鍵受け取り&押金納付の予定だったんだが、夕方家主に電話してみると、今日は都合がわるいので明日にしてくれ、とのこと。まぁそんなもんだな。1日以上連絡せずにおいた約束事、つまり今回の場合前日に連絡していないのですっぽかしは当然なのだ。
なおワタシとしては、すっぽかしどころか契約事項にある修理や不用物運び出しの一切が行われていないので都合がわるい、ということだろうとふんでおります。
明日が楽しみだね。欠陥があったら押金支払いも延期する予定。

で、今日は夜が空いてしまったので、日程交換で犬を獣医に見せることに。

続きを読む

カテゴリー: ペット | コメントする

ゴミコメント対策

先般のゴミTB対策、今度は見事に当たって現在まで皆無でございます。素晴らしいねぇ。

で、手を加えるごとに見える効果が面白くて、ゴミコメントもはじいてみることにしました。
コメントのほうは12時間で2件くらいのペースなので対策せにゃならんほどでもないんだけど、まぁ趣味と興味ってことで。

そんなわけで投稿システムに手を加えたので、1.5時間ほど間欠的にコメント投稿に異常が起こりました。
本日 12:00(13:00) – 13:30(14:30) にコメントいただいた方で、『承認まで保留』やらのページが出たり異常が起こって反映されていない方、御手数ながら是非もう一度ご投稿くださいませ。

今回行った対処はこちら。

WingMemo: コメントスパム対策プラグイン

はてさて、これでゴミ皆無になってくれるでしょうか。

カテゴリー: 雑記 | 2件のコメント

禿げハゲ

このへんでちょこっと触れているのだが、現在うちの犬はハゲだらけなのだ。
ダニはほぼ解決したと見込めるのだがハゲは増えてしまっているので多分皮膚病。

続きを読む

カテゴリー: ペット | 2件のコメント

ついに請求到着

もーどうにもならんほど抉れていた(ク)ソネット台湾の支払いの件ですが、あまりに埓のあかない状態にたえかね、知っている(ク)ソネット台湾の日本人赴任者に苦情として怒りをぶちまけてしまいました。
未熟者でも日本ルールならガツガツいけるのですわ。ソニーコミュニケーションネットワークからの派遣なんだろうからもちろん地位は物凄い。それが狙いなわけだけども。

続きを読む

カテゴリー: 移住・転居 | 2件のコメント

1年経過

先般花蓮旅行出発前日に移住2年を経過したのですが、続いて本日Blog開始より1年経過でございます。
ほぼ毎日何かしら挙げているし、昨日も3エントリだし、まだまだネタはつきまじ。

反省点としましては、とかく成長しないことかな。
免許とったり引っ越したりはしてますが、これで感じる成長なんざ独りよがり。
降格だわ減俸だわ日本人赴任者には説教いただくわシショーには御指摘いただくわ、一般水準では全然ダメ。

移住時の合意年俸の2/3程度なわけで、これは給与額は当地の技術者のなかでは上位でも収入全体では圧倒的に劣っているわけでして、ダメっぷりは数字になっておりますね。

まだまだ。仲間に気違いあつかいされようとも人の倍は動かないとな。

カテゴリー: 雑記 | 2件のコメント

退去宣告

今日は終業後、退去宣告してきました。
本当は一昨日日曜にする予定でしたが、家主は不在、不動産屋担当者も不在なので中止。
昨日は会社の仲間と課内食事会のためダメ。
ということで今日なのです。

続きを読む

カテゴリー: 移住・転居 | 2件のコメント

2週間ぶりの全家

なんだかんだあって2週間ぶりにオフィスビル内の全家。
昼食抜きになってしまったので空腹なのですわ。

肉まんか粽でも食うか、と思って入ったのだが、棚に新製品発見ですよ。

紅不譲飯[米團]

デカい! 値段もNTD35とでかい。名前から察するにハンバーグが入っているのではないかと。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

[Eee PC] パスワードマネージャー組み込み(たい)

業務と重たい私用以外では専らEee PCを使い倒しております。
軽いしちっさいし、お便利だ。

はじめはキーの小ささが気になったけど3日で慣れたし、表示領域も小さいけどこれまたすぐ慣れたし。
思いのほか発熱するけどまぁいいでしょう。移住仲間のFMV-BIBLOより温度低いし。

で、使っていくとどうにもパスワードの扱いが大変なのですよ。

続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

ゴミTB駆逐策

出張中にも挙げたゴミトラックバック、出てこないようにすることはちょちょいとすぐにできたものの、毎分1回位のペースで送られるのは厄介であります。

フィルタにかかったって残っているわけで『迷惑トラックバック』として振り分けられたものをチェックして削除するのがもうばかばかしい。だって内容もつまんないしな。
英文では、英数の羅列(文字化けではない)・薬販売のどっちか。
日文では、著名人(だと思う)の裸/性癖・マンションその他販売のどっちか。
実につまらん。他にネタないんかね。ちなみに他言語のものは皆無。

削除しないと保存上限に達してTBが受け付けられなくなるし、毎度CGIを起動されてはサーバー負荷増大でパフォーマンスに害があるので非常によろしくない。
ということで、ゴミを送りつけられないように手を加えました。

情報源は、以前からチェックはしていたこちら。

『MovableTypeで行こう!』スパムトラックバックが激減!

今のところ10分ほどしかたっていませんが、ゴミは皆無。
10分経てば10件くらい入っているのが今までの状態なので即効性があるようですねぇ。素晴らしい!

[ 11/14 追記 ]

一部の意味不明ゴミTB(無効リンク含め乱雑な英数)が未だに来る。しかも1分に50件以上というハイペースでCGI起動してくれちゃう。プロービングかな、と。
つーわけでこれもはじいてみた。どうせロボだろ、ということで、

『トラックバックスパム予防プラグイン for MovableType』

こちら、有難くおしいただく。
これで24時間来なければOKかと。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

帰国後の紫蘇

前回10/24以降、出張期間も含めて完全放置だった紫蘇、本日久しぶりに網箱から出して確認。

最新状況

だいぶ使えるようになってきましたね。葉も普通サイズに大きく育っております。
今日はめんたいスパで3枚使ってしまったので、これはその3枚を取った後の様子。
うむ、ガシガシ育ってくれたまい。

カテゴリー: 園藝 | コメントする