[Eee PC] パスワードマネージャー組み込み(たい)

業務と重たい私用以外では専らEee PCを使い倒しております。
軽いしちっさいし、お便利だ。

はじめはキーの小ささが気になったけど3日で慣れたし、表示領域も小さいけどこれまたすぐ慣れたし。
思いのほか発熱するけどまぁいいでしょう。移住仲間のFMV-BIBLOより温度低いし。

で、使っていくとどうにもパスワードの扱いが大変なのですよ。

続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

ゴミTB駆逐策

出張中にも挙げたゴミトラックバック、出てこないようにすることはちょちょいとすぐにできたものの、毎分1回位のペースで送られるのは厄介であります。

フィルタにかかったって残っているわけで『迷惑トラックバック』として振り分けられたものをチェックして削除するのがもうばかばかしい。だって内容もつまんないしな。
英文では、英数の羅列(文字化けではない)・薬販売のどっちか。
日文では、著名人(だと思う)の裸/性癖・マンションその他販売のどっちか。
実につまらん。他にネタないんかね。ちなみに他言語のものは皆無。

削除しないと保存上限に達してTBが受け付けられなくなるし、毎度CGIを起動されてはサーバー負荷増大でパフォーマンスに害があるので非常によろしくない。
ということで、ゴミを送りつけられないように手を加えました。

情報源は、以前からチェックはしていたこちら。

『MovableTypeで行こう!』スパムトラックバックが激減!

今のところ10分ほどしかたっていませんが、ゴミは皆無。
10分経てば10件くらい入っているのが今までの状態なので即効性があるようですねぇ。素晴らしい!

[ 11/14 追記 ]

一部の意味不明ゴミTB(無効リンク含め乱雑な英数)が未だに来る。しかも1分に50件以上というハイペースでCGI起動してくれちゃう。プロービングかな、と。
つーわけでこれもはじいてみた。どうせロボだろ、ということで、

『トラックバックスパム予防プラグイン for MovableType』

こちら、有難くおしいただく。
これで24時間来なければOKかと。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

帰国後の紫蘇

前回10/24以降、出張期間も含めて完全放置だった紫蘇、本日久しぶりに網箱から出して確認。

最新状況

だいぶ使えるようになってきましたね。葉も普通サイズに大きく育っております。
今日はめんたいスパで3枚使ってしまったので、これはその3枚を取った後の様子。
うむ、ガシガシ育ってくれたまい。

カテゴリー: 園藝 | コメントする

日本出張第2部 最終日

さて5日目最終日。
今日は土曜で休日につき移動のみ。しかし本当に移動のみで済ますのも虚しい話なので、昨日挙げたとおり用事こなして帰るぞ。

続きを読む

カテゴリー: 日本行き | 6件のコメント

日本出張第2部 4日目

表題とは無関係だけど一応記しておこう。

『いぬっこだいすき倶楽部』、惜しいところだが、貴様のやっていることはSpamに違いない。
ほかの方策をとるなら考えてもやるが、今のままなら問答無用である。

さて本題。実はさほどネタもないので上記で稼いだということも多々あり。やっぱ業務で日本にいてもネタがないやね。

続くったって、大したことはないぞ。

続きを読む

カテゴリー: 日本行き | 2件のコメント

TBフィルタ

最近はゴミTBが増えてしまって、1日500 – 1000のゴミが入ってきております。
しかも、最初に設定したフィルタをくぐるように工夫してきやがっております。

ということで、トラックバックに関してはフィルタを強化しました。普通のTBもフィルタにかかることが多くなっているでしょう。『承認待ち』が必要かもしれません。

また、承認チェックも件数が多いので端折ります。
英数のみTBはもう面倒なのですべて却下します。何らか2バイト文字を入れてください。

カテゴリー: 雑記 | 2件のコメント

日本出張第2部 3日目

今日も日本での業務。
納期は明日だし当初の帰国予定は明日午後なので、今日はしっかりめどをつけなければ。
でも、実はまだ要因のはっきりしない問題がある。
『なんかわからんけど動くようになってるからOK』という台湾技術屋が好む方策は当然国際的には通用しないし、最近日本の技術屋がこだわる『目的に対する手法が明文化していないと納得できない』というのもムダなこだわりだと思うので、双方の仲介ネゴシエーター役に入っているワタシとしては双方の納得いくように収めなければいけません。

ちなみに個人的には『不具合の原因掴まずに場当たり対策でOK、なんてプロ技術屋じゃないじゃん』且つ『目標をしっかり規定してそれが実現できるなら手段や資料にこだわんなくていいじゃん』が正直なところではある。まさに中間。

続きを読む

カテゴリー: 日本行き | 2件のコメント

日本出張第2部 2日目

引き続き日本滞在中。
まぁ台北より寒いっちゃ寒いんだけど、寒くてたまらんというほどでもないわけで。
しかし空気の乾きっぷりはさすが。顔がかさかさな感じがいたします。

天気はまあまあ。連日雨だった台北に比べりゃいい天気だ。

駅付近の風景

続きを読む

カテゴリー: 日本行き | 2件のコメント

日本出張第2部 1日目

つーことで急遽決まった日本出張につき、今日は朝から移動。
まずは荷物を持って出勤。オフィスで荷物を整え出発。

しかし今回、銀行に行ったら日本円売り切れで再入荷は明日ですと。むー結局空港で両替することになるのだな。まぁいいか。空港の中華銀行だか中央銀行だかならさほどレート悪くないし。
怖いのはここでも売り切れなことだな。今日本円はびた一文持ってないので成田から動けなくなってしまうぞ。
まーしかし杞憂だ。きちんと買えました。

続きを読む

カテゴリー: 日本行き | コメントする

新居決定

昨日のエントリのとおり、今日はひさしぶりに出た成功路の物件に連絡。無事連絡がとれ、見てきましたよ。まーそれにとどまらず契約もしてしまったわけですが。
なお、昨日NTD9000と記してしまったが、NTD10000の間違い。

内湖の3件については、今朝決まった出張の手配もあってわたわただったのであっさり中止。
なんとなく、流れの不動産屋、ってのも引っかかりましてね。

続きを読む

カテゴリー: 移住・転居 | 4件のコメント