とんでもなく遅いFTTB+VDSL(光世代)の状態調査の続き。
一昨日の成田到着後、新宿への移動の途中で”Private”の電話着信がありました。
でてみますってぇと、なんと中華電信。
おお、さして期待もせずレポートを送ったんだが、どうやら直す気がおありのようでございます。
素晴らしい! 技術力の有無には期待できないし最初からしてもいませんが、改善の意思があるなら何とかできる可能性非常に高し。技術なんぞ運営側になくたって、外注や当方のサポートでどうにでもなるし。
しかも今回も「あのーわたしはちゅうかでんしんです」の日本語だ。つくづく進歩したもんだ中華電信。
電話番号(連絡先じゃなく回線の登録番号)が知りたかったそうなのだが、電話番号なぞ意識したこともないし移動のNEXの車中でありますので、翌日再度電話してくれぃ、ということでその場は収める。
で、厚木入り後に調べて昨日再度いただいた際に改めて番号を伝え、あとは結果待ち。
帰国後は何か変わっていますかねぇ。
実は中華電信からこの件で國語(中文)での電話もあった。
レポートを出す際にフォームの指定を間違えて料金問題だかなんかで出してしまったので改めてリンク速度問題で再提出したんだが、それがどちらも処理されているようであります。
そっちのほうは、「こちらの指定でのトレースルートとipconfigの結果を送ってください。」ってことなので、15日の帰国後にちょいと取って返送しようと思う。まぁ15日にすでに経路が改善されていればそれでOKですけども。
ちなみに現在洗濯中。うっかり忘れて寝に入ってしまったのだが、このまま朝まで寝てしまっちゃ明日着るものがありませんがな。
乾燥までせにゃならんし終了予定は4:30だ。たまらんなぁ。