今日は魚釣りなぞしてきたのだ。
結局昨日は23:00就寝。で、1:00に起きて出発準備。
結局いろいろ片づけて出発は1:45。待ち合わせは國父紀念館近くに2:00なんだが。まぁ間に合うだろうさ。
でもってぴったり2:00に集合場所到着。
今日のメンバーは3人。在台30年の先達と銀行員のおっちゃんとワシ。その銀行員のおっちゃん、実はワシより1歳年少であった。貫録で負けたわ。
今日は魚釣りなぞしてきたのだ。
結局昨日は23:00就寝。で、1:00に起きて出発準備。
結局いろいろ片づけて出発は1:45。待ち合わせは國父紀念館近くに2:00なんだが。まぁ間に合うだろうさ。
でもってぴったり2:00に集合場所到着。
今日のメンバーは3人。在台30年の先達と銀行員のおっちゃんとワシ。その銀行員のおっちゃん、実はワシより1歳年少であった。貫録で負けたわ。
さてさて、明日はかなーり久しぶりに魚釣りだ。
予て挙げた愉快で豪快な方に同行させていただくのだな。
明日2:00にお宅前で待ち合わせ、蘇澳にて竿だしという計画。
磯で餌釣りとのこと。海で餌釣り、これまた久しぶりだな。
で、もうそろそろ寝るわけだがまずは準備。
竿やなんやの大物道具は全て貸していただけるとのことで、小物類だけ持っていけば良いというありがたき待遇。
ということで、ライフジャケットと磯スパイク、その他小物だけでいいのだ。
これらは手持ちがあった(ちょっと買った)ので持っていくべし。この程度ならライフジャケットのポケットに入るのでヨユーですわん。
ということで準備完了。さ、寝るか。1時起きだからな。あと4時間しかない。
わたしゃ昔から粉もんが大好きなのであります。光華商場の『車輪焼』も好きだ。東京の今川焼より具がたっぷりだし。鯛焼きも期待はしているんだが未体験。で、小麦粉が見た目100g弱ほど余っているので今日はたこ焼きにしてみたぞ。
今日はメーデーにつき休みだ。週末恒例掃除洗濯買いものも今日においては必要ではないので思いっきりゴロゴロしておりますとも。
そんで、ちょいと見掛けたお話。
なんか現在、百度で『家樂福』で検索すると愉快なことになるそうな。
きょうのネット検閲用語:カルフール
もちろん早速トライ百度一下。
いつぞや述べたと思うが、こっちの皆様方は投資大好きだ。
中国でも基本大好き(でも昔はいくつか障害があって実際やる人は多くなかった)だし、華僑も大好きだし、華流の嗜みなんかもしれん。
そこらのおばちゃんも株トレードしまくってるし、オフィスの仲間はもう株なぞ売買していて当然、という感じ。ローカルでやってないのはワシくらいなもんだ。
日本人の赴任者はどうかといいますと、彼らはUSDで給金をもらっているので外国為替取引しているようなもんだな。これも投資といってもいいんじゃないかと。為替レートを意識せざるを得ないし。
そんでだ、ワシだけうすらぼんやり外人庶民を続けるのもなんだし、なんかやって世相に興味を持ってみようかと。
以前ファイナンシャルプランナーの通信教育なんぞ受けた時に、株より為替のほうが分かりやすかったし学んでいて楽しかったので、外国為替取引をやってみよう、と。
今日は18:00より、オフィスのバルコニーで焼肉大会だったのだ。
福利委員が音頭取ってたし、たぶん福利イベントではないかと。
で、やることはあるんだがそんなことはお構いなし、しっかり参加ですよ。
昨夜、帰宅後散歩に行って夕食済ませてゴロゴロしていたところ、22:00ちょいすぎに上長(日本人)から電話が。
出てみますってぇと、行きつけのジャズバーに愉快な人がいるから来たまい、とのこと。
ちなみにこの愉快な人はかねてより聞き及んでおりまして、いろいろ台湾で魚を釣り歩いていると。
日本生まれの日本人だが、10歳から18歳まで花蓮で過ごし、いったん日本で大学を出て就職、再び台湾に来たのち今まで30年近い在住歴をお持ちという大先達だ。
こりゃ行かぬ手はあるまい。すぐさま着替えて出発。
到着しますってぇと、店内にいた客は上長とその愉快な方だけ。迷わずすぐ御挨拶だ。
さすが在住が長いだけあって、いろいろ面白い武勇伝をお持ち。オモシロイゾ!
船(彼曰く『いかだ』)を出して週末ごとにマメに釣り歩いているそうな。
わしゃ最近全く魚釣りに出ていないわけだ。週末でも他にやることも多いし、なんかついついメンドーになっちゃうんだよな。
共にいく仲間がいれば釣行ペースも強化できようというもの。有り難き知己を得たぞ。愉快なおっちゃんだし。
ちなみに彼の年齢、我が母君と同じ(彼曰く『同期』)。初回の台湾移住の話はすごかった。
というわけで早速今週土曜日にでも行こうか、って話になっていたり。
まー酒席で盛り上がった結果であることだし、事前に一本電話連絡させていただこう。
良く見ている東森新聞台を始め、CATVのニュースチャンネルは夜になるとよくなにやら討論番組的なものをやっているんだな。良くあるネタは政策ネタ。涎垂らしテーブルを指で叩きつつ熱弁をふるうオッサンの延長だな。
で、だ。こういった番組でこれまた良く見る字幕。
電話かけると視聴者が質問や意見を具申できるというありがちなもんだ。
この『台湾以外』、外人も許可されるんだろうかねぇ。
まだとてもチャレンジできないが、國語や台語の単語力が上がったらチャレンジして「ワタシ前は外国に住んでたんで良く知らんのですけど、むにゃむにゃがむにゃむにゃだからむにゃむにゃなわけでしょ? ならばむにゃむにゃはむにゃむにゃだからむにゃむにゃだと思うんですよ。どうでしょ?」とかやってみたい気がかなりする。
ま、やるにしてもまだまだ先ですけどね。
なんかWordpress2.5.1が出ていたので、ちょっと内容をチェックしてみた。
するってぇと、70個くらい修正したとか。
ならば画像とかのアップロードの異常も直されているかと、とりあえずアップデートしてみた。
フラッシュ投稿ウィンドウが、縦480では足りない点はやっぱり残っていた。これはもうそのままなんだろうな。
でもまぁ、Altスクロールで画面外に表示を広げれば、かなり不便ながら使えなくもないのでこれは許そうかと思った。
しかぁし、環境依存性は全く変わっていないのであった。
まずアップロードの際にできたりできなかったり。できないときは進捗バーが全く進まない。
で、それが出来てもEee PCのFirefoxではアップ終了後の処理で100%ブラウザがクラッシュ。
こんなん使えるか!(もちろんあくまで個人的に)
ということでまた2.3.3に後戻りなのだが、にゃんとここでデータベース破壊。テーブルデータ全消去の憂き目に。
まぁそんなこともあろうかとデータベース丸ごとバックアップしておいたのだが、そのデータを差し戻そうとすると、新たにデータベースを作ろうとしてしまうのでエラーで差し戻せないという一大事。うっわ面倒なことになったぞ。
しばし考えて思いついたのは、データベース作成をしてしまう部分の記述をバックアップから消してしまえばイケるんでは、というもの。
で、メモついでに。
デフォルト設定でデータベースすべてのバックアップを取ってしまった場合、1つしかデータベースが置けないサーバーでは、インポートの際に新規データベースを作ろうとしてしまうのでインポートできないという状態に陥る。
それにはまってしまった場合、バイナリエディタで.sqlファイルを開き、0x000 – 0x16Fを削除してインポートすればデーブルインポートできる。
ヘッダとかの問題はありそうだが、とりあえずこれで当面大丈夫だった。が、非常手段かも知れんな。
本来的には、エクスポートの時にデータベースエクスポートオプションの”DROP DATABASEを追加”をチェックすると良いらしい。
そんなわけで15:00 – 16:00あたりで1時間ほど止まっちゃってました。いやーもー大変だわん。