今日から春節。正月である。
天気が良くない。雨降ってるし。
犬連れて空いた市街を歩き回ったろうと思っていたんだがの。明日以降に期待だな。
もちろん除夕、大晦である昨夜からドンドンパンパンドンパンパンと音系花火が鳴り捲り。犬がビビってつごもってるぞ。
でもさすがに4年目となりいくらか慣れたのか、浴室やソファ下に引きこもりっぱなしというわけではなく、ちょいちょい出てくる。
が、エサは食わん。しかも、普段は常時行きたくて大喜びの散歩ですら行きたがらない。
「さあ、散歩に行くか」と声をかけようものなら、最近ようやく覚えたトイレのシートに大放尿して”はい、もうこれで行かなくても大丈夫っすよ”的なことをする。
そんなにドンパンが嫌か。別に襲われるわけでもないのに。
これで強引に連れ出すと、外に出たくないあまりにロビーに排便かましたりするのでこの際もう連れ出さない。
さてこの騒音、今までは犬がビビったりテレビや音楽が楽しめないくらいで済んでいたのだが、今回はちと困った。
日本の業務は稼動中なので昨夜も電話(Skype)を使ったのだけど、先方の言うことが聞き取れなくなる。
参ったよホント。
オフィスに行っても市内だし、あそこもドンパンすさまじかろうから何処も同じ。しばらくはヘッドホンで凌ぐか。