投稿者「Pote」のアーカイブ

次は北部

怕布が去ろうとしているわけですが、まだ後続があるようですよ。 中央氣象局が触れていないので気づいていなかったが、先程オフィスの仲間から「もう一個後ろに控えてるよ」と聞き、気象庁の情報を見てみたらもう間近じゃありませんか。 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

移転作業完!

自分でもびっくりするほどのエントリ数で移動に時間がかかっておりましたが、先程ようやく完了! いやー長かったつらかった。 というわけで、以後こちらを利用します。 当初はC.C.運用を考えていたものの、CSCBlogシステム … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 8件のコメント

台風訪台

本日夜、怕布さんが台湾にお越しの予定。 怕布さんは英字名もお持ちで、Pabukというそうな。 台東の南から大陸汕頭に向かうらしい。 今のところ、台北は別になんともない。ちょっと風が強い程度。 上陸は今年初めてかな。 ちな … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

宜蘭小旅行

土曜・日曜と1泊で宜蘭観光に行ってきました。 実はこのネタ、昨夜挙げようと思ったのだが、いつものCSCBlogアクセスできず → いつものADSL切断、であげられなかったのだ。 しかも! これまで2度書いた大作原稿はシス … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 国内旅行 | 1件のコメント

廣島炒麺

いやー参った。久しぶりに1:00帰宅でござんす。 この地で外注に納期守らせるにはどうすればいいんだか。日本・シンガポール・韓国と同じやり方じゃダメなことだけはわかったんだが。 大陸に非常に近いこともわかったんだけど解決策 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾ローカルグルメ | コメントする

液香扁食の値段

花蓮に行けば必ず訪問する液香扁食、今までは1杯NTD50でした。 しかし、前回の花蓮訪問(売り切れで食べられず)のとき、値段が1杯NTD60になっていたのです。 翌日、tw_dot_com氏が姉妹店に行った際にもNTD6 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾ローカルグルメ | コメントする

歩行者信号

歩行者用信号が動画なのは割とよく知られているとおり。 青のときには横向きの人が歩き、赤に変わる間際は点滅しつつ走り出すというもの。 しかし最近、一部地域でこんなのがある。 もじもじタイプ つーたって静止画写真じゃわからん … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

コンテンツ引越し経過

コンテンツ引越し先、まだいまいちながらどうにか利用に耐えうるものとなったので、記事移行を始めました。 いやこれ思いのほか大変だ! ここCSCBlog、エクスポートの機能を持っていないのでございます。 で、新システムがHT … 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

コンテンツも引越し準備

どうにもここしばらくのCSCBlogの負荷状態に困惑至極なのは前述のとおり。 自分のサイトも管理できないようじゃいかんのだよ。 サーバーは東京にあるよう(未公開)なのだが、そのご当地東京の方からも『重いんじゃよ』と言われ … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

ダメなのかCSCBlog

以前赤字まで使ってくだをまいたこのBlogシステム、やっぱり23:00 – 2:00くらいまでは大変なアクセス困難。困難というか、ぶっちゃけアクセス不能。 コメントを戴く方々のお話では、うちのようにアクセスで … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする