投稿者「Pote」のアーカイブ

超小ネタ

どうしようもなく小ネタですが。 伏見稲荷大社でさい銭開き 「8888」の小切手も 『中には「8888(ハッハッハッハッ)」や「29451(福よこい)」など、縁起を担いだ金額の小切手も。』 えー違うだろ。『ハッ』じゃなく『 … 続きを読む

カテゴリー: 雑記 | コメントする

ガイド最終日

1日遅れた。昨日は、12/30からお越しの客が日本帰国で、台北站のバスターミナルまで送り届ける。 フライトが8:45とのことで、さらに空港での買い物があるとのことで5:30ホテル出発。 1人が、荷物が入りきらんとかでバタ … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活, 国内旅行 | コメントする

迪化街と火鍋

今日も台北観光に同行なのである。 11:00、ホテルにお迎えにあがる。 3人揃うのを待つ間に、予約の時にいたフロントの小姐と話して時間をつぶしてみる。 昨日含めていつもいるのは、”家”と呼ぶ親元も … 続きを読む

カテゴリー: 台湾ローカルグルメ, 国内旅行 | コメントする

台北観光

元日である。 とはいえこちらは単なる年跨ぎ、一応花火が上がったり挨拶が『新年快樂』になったりするが、店なども普通に開いていたりとそれほど新年ムードはないのである。 で、ワシは休日を活かして日本からの客を案内して市内観光巡 … 続きを読む

カテゴリー: 国内旅行 | 2件のコメント

SDカード故障

8月に購入、9月に一度交換した32GB SD、またも故障でありますよ。 今朝電源を入れLinuxを起動してみると、月猫背景がなく真っ黒背景。 む、何だこりゃ、とファイルをのぞいてみると、一部しか出てこない。 そこでWin … 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

客人來台北

先般触れているが、本日日本から3人観光客を迎えた。 数度の来台があるとはいえ、曰く「ふかひれとアワビが食べたい」とか「上海ガニが食べたい」とか的外れなことを申す客なので、地理も言葉も同様に不自由であるはず。 ということで … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 4件のコメント

毒吐き

今日はそろそろ仕事じまい。 ニュースを眺めていたらちっと気になったネタが2つ並んでいたので、息抜きに毒吐きとか。 ターゲットはまた中国なんだけども。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

niku.2ch.net

ワシゃもちろん台湾からインターネットアクセスしている。 そのせいだろう、時折拒否されることがあるんだな。 さっきもあるWebpageに拒否されたんだが、その理由は、 アクセス元のアドレス (210.242.215.178 … 続きを読む

カテゴリー: 雑記 | コメントする

CITY CAFE

最近各コンビニが追従したようだが、セブンイレブンはCITY CAFEちゅういれたてコーヒー提供をしている。 追従されるくらいでなかなかの人気だ。町の喫茶店より安いしな。 で、ワシも時折誘われて飲んだりする。 そのCITY … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

すごくどうでもいい話

もうタイトル通りで恐れ入るが。 さっき久しぶりにテレビをつけてみたら、菅生で牛タン串なるものを紹介していた。 いや紹介というか、バラエティの番組企画なんだが。 で、その牛タン串、『本場仙台の牛タンを使って・・・』とか言っ … 続きを読む

カテゴリー: 雑記 | コメントする