投稿者「Pote」のアーカイブ

久しぶりのロング散歩

起業の手配は、今日のところはひとまず落ち着いている。投資審査OKが出るまでは特段動けないし。 でもやることはいろいろあるぞ。実業務の検討しかり緊急居留手配しかり。 ほか、新会社の取り扱い業務項目の再検討とか、有り難くも作 … 続きを読む

カテゴリー: ペット | 2件のコメント

登記住所契約

今日は日曜日であるが、今のワシに休日の設定などない。 昨日、新会社オフィスをご提供くださるUS在住の家主殿が契約書一式を作って送ってくださったので、印刷して契約文書にする。 契約書ってことで捺印が要るのであって、家主殿の … 続きを読む

カテゴリー: 起業開業 | 2件のコメント

変色

最近は(個人的に)重いネタ且つ偏ったネタ連続なので、軽い日常も一つ。 もうそろそろ移住5年になる。ということは犬も11歳になるのである。もう老犬である。 ワシも気づいているし人からも言われるが、毛の色が変わってきているの … 続きを読む

カテゴリー: ペット | 4件のコメント

投資審査申請 + 雇用申請 + 会計記帳士決定

今日はやること詰まっておった。 まず朝、昨日頼んで検討戴けることになった雇用(扱い)について電話がはいった。 『条件もあろうから確実OKとはいえぬが、助けるということで受け入れよう』と。 おぉ! ありがたやありがたや。ひ … 続きを読む

カテゴリー: 起業開業 | コメントする

投資申請準備 & 居留手配

はいもう起業と居留対策と既存業務以外のことはほとんどやっておりませんよ。1日の活動時間20時間くらいの中でこの3つ以外のことをやっている時間は2時間くらいだろう。 ワシにMailや電話をくださった方で「返事もねぇなコノヤ … 続きを読む

カテゴリー: 起業開業 | コメントする

最終下調べ → 実働開始

2日分の行動ネタだ。 58ヶ月続いた居留権、あと2ヶ月で連続60ヶ月となり永久居留の申請資格ができるので、連続居留が途切れて0リセットは確かにもったいない。 居留証の申請や更新には安からぬ費用と時期によって長い時間とかな … 続きを読む

カテゴリー: 起業開業 | 6件のコメント

中文社名検討

やむなく超火急で動いている、何らかの起業。 取引先の支店立ち上げとその支店長就任、については、日本側で得られる情報と台湾側で得られる情報に差異が大きく、すりあわせが必要になると思われるので緊急性のある現状にはやや向かなそ … 続きを読む

カテゴリー: 起業開業 | 8件のコメント

櫻花蝦炒飯

夕食は先週東港で買ってきた桜エビを使っての桜エビチャーハン。 エビたっぷり。うむ高級だ。 味は、美味いんだけどなんか足りない。次回は豚肉としてベーコンでも入れてみようと思う。 でも満足ではあったぞ。

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

台北待機

今週初めまでの企みでは、明日、いや今日は台南に出向く予定であった。業務じゃないが人にあったりモノ買ったりで。 しかし今は前エントリのとおりそれどころじゃなく、様々多方面より心配・期待・申し出を戴いているので台北に残って居 … 続きを読む

カテゴリー: 起業開業 | 2件のコメント

さて、困ったな

昨日付けで、居留証発行してもらっていた新店オフィスとの1年間の契約満了、終了となったわけで。 基本的には居留証発行企業との雇用関係が切れると居留権がなくなり、国外退去せねばならない。 そこで、ワシは来る9月15日で台湾企 … 続きを読む

カテゴリー: 起業開業 | 4件のコメント