土・月・水・金、と隔日エントリ。
いやもー直近はいろいろ多忙でしてね。本業は相変わらずヒマヒマですけれども。
今のところは多忙の内容は挙げないようにしておりますが、遠からずその辺もネタの一環となるでありましょう。
んで、昨日は朝起きたものの立つのがキツイ。へたり込んで1時間ほど経ってもなんとも立ち上がれませんで、この際しっかり休んでおこう、ということで休暇取得。でもって9:30からガッツリ寝てしまうのでした。
土・月・水・金、と隔日エントリ。
いやもー直近はいろいろ多忙でしてね。本業は相変わらずヒマヒマですけれども。
今のところは多忙の内容は挙げないようにしておりますが、遠からずその辺もネタの一環となるでありましょう。
んで、昨日は朝起きたものの立つのがキツイ。へたり込んで1時間ほど経ってもなんとも立ち上がれませんで、この際しっかり休んでおこう、ということで休暇取得。でもって9:30からガッツリ寝てしまうのでした。
長らく日本に行っていた出向者が台湾に戻り、・・・いやどうなんだろ、『日本に帰っていた出向者が再来台し』のほうがいいのかな。
まぁともかく、それと同時にAmazonで注文した資材が手元に届きました。
WindowsXPは、先般発注と支払いを終え入荷待ち中のEee PC 901に入れたろうともくろんでいるブツだ。10年くらい遊休のWindows98があるからこれでOKなはず。
ブレードランナーは、件のかねてからマークしていたもの。ついにBlu-rayソースだ。
今日は多忙で見られそうにないけど、楽しみですのぅ。
PS3購入以来ずっとマークしているブレードランナーのブルーレイディスク版、日本張りつきの日本人出向者に先般頼んで、明日持ち込んでもらう予定なのだ。
で、それとは別に昨日帰国/台湾戻りした日本人出向者も今回買って帰ってきたそうで、早速みたんだそうだ。
やっぱり過去のモノよりきれいだし、音もイイのだそうだ。
おー、そりゃますます楽しみじゃありませんか。明日が待ち遠しい・・・じゃなくて、明後日だった。
彼は明日夜に台湾戻りなので、受取りは明後日なのでした。
6/16に決済を済ませ、あとは出荷待ち状態にあるEee PC 901ですが、決済時には『在庫アリ』となっていたのだがどうも怪しいわけだ。
で、今日こんなMailが。いやチェックしていなかっただけで送信は昨日夕なわけだが。
いやねもう暑いっすよ!
もう日本も大方暑いのではないかと思いますが、こちらも朝の出勤で汗だくなほど暑いっすよ。
で、犬だ。
犬はただでさえ暑さには弱いもんであるところに、うちの犬の親はシベリアンハスキーだったりするんだな。そんなわけで暑くてたまらん、と。
常時こんな感じ。床タイルにべったりだ。
毛布の上で寝るほうが好きではあるようなのだが、暑くてたまらんらしく1,2分しか毛布の上にはいられない。で、またすぐ床にべったり。
うむ・・・アルミ板でも手に入れてきてやろうかな。
先般PCHome通販でEee PC 901 (Linux 20GBモノ) の購入手配をとったわけですが、当日も触れているとおり、案の定というべきかまだ発送されていない様子。
在庫アリでなんで2日もかかって発送できないのか、と思ってもう一度販売サイトを確認してみますってぇと、
なんだ、ねぇんぢゃん。ちなみに901は全モデル同様の状況でございます。
あまり記憶は定かでないものの、購入手続きをとった一昨日14:00の時点では『預購商品』とはなっていなかったはず。場所的にもめっちゃ目立つ場所に書かれているし、気付かなかったとは思えん。
となるとまぁ一般的には我が注文分は在庫で発送されるはずではあるのだが、そんな一般的はここではなくて当然。
やっぱ端から在庫なかったんぢゃねーんかと。入荷見込みで在庫アリに見せかけたんぢゃねーんかと。
証拠不十分ながら苦情ねじ込んでもいいんだが、でもまーいいや。今後しばらくいろいろやること多いし、その時期にずれ込んだって構わん。
ということで、たぶん7/5以降にならないと届かない可能性が濃厚かと思っておりまする。
やっぱりここでは期日に必要なものは注文前に在庫/入荷状況を直接コンタクト取ってガッツリ確認し、その上で注文書を出さないと危険だな。良く学んだ。メモメモ。
出たり消えたりしつつここ数カ月は完全に姿を消していた全家(FamilyMart)の雞肉飯、本日昼にのぞいてみたらまたリニューアルして復帰しておりました。
そりゃ勿論買ってみましたよ。
但し今回は火雞肉飯。『火雞』はたしか七面鳥だったと思う。いずれ嘉義の名物らしい。
中身はこんな。キャベツ炒めがメンマになり、”つぁいぷーたん”が煮卵になりましたね。
味のほうは、メンマ薄味で最高、ラーメンに入れたい。ほかは普通。
メインの火雞肉も普通ながら結構いけるので、トータルでは十分買いなんではなかろうかと。
なんにせよ、引っ込めずにパーマネントメニューにしてくれないもんかねぇ雞肉飯。
挙げておりませんでしたが、6/13はしっかりEee PCの在庫確認をしたわけでございます。
13日当日は昼から外出だったので、昼休み時間のうちに光華商場エリアに出向いて数軒店頭確認。すると、どこにもないのですな901。LinuxのみならずWindowsも。
プレハブ光華商場内の1軒では、「Linux901は今週1台だけ見たけど、数秒で売れてたよ。暫く出ないでしょ。1000買いなよ1000。最新型だよ。」であると。
いや、1000はSSDじゃないしデカイし重いし中の様子が分からないし、全くターゲット外なんで。
ということで店頭購入は断念。通販でいくべし。
しかし当日それ以降は仕事みっちり+夕食会につき手が出せず。帰宅後はサクッと寝てしまったのでこの日は終わり。
翌土曜は昼まで寝てから掃除洗濯したらなんか購入意欲が薄れて、そのまま何もせず。
昨日日曜は基隆島に魚釣りに行ってダウンで以上となってしまったので成果なし。
ということで今日まで手つかずでしたが、本日昼に注文してしまいましたともさ。