台湾生活」カテゴリーアーカイブ

みっくみく

台南から帰宅しますと、管理人のおっちゃんに「日本から荷物が来てるよ」と声をかけられる。 あぁ、そういえばバスの車内で「荷物送ったぞ」Mailを確認したのであった。 というわけで箱受領。 さぁ、開梱してみやしょうか。

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

台中でIMAP

皆、IMAPを知っているか? ・・・って、こんな怪しい半台湾人サイトを御覧戴く方は皆知っているのかも知れんけど、ワシは最近知ったのでアルよ。 んで、台中出張中の身分でありながらMailのIMAP化に踏み切ってしまうワシ。 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活, ガジェット | コメントする

免許更新してPC直してスーツ買って・・・

さて昨日ようやっと居留証が発行されたので、猛ダッシュで残りの起業手配ですよ。 まずは直接起業と関係ないが、通勤・営業回りで完全に足と化しているMyスクーターのための免許証更新。 監理処は9:00からきっちりやっている御立 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活, 台湾ローカルグルメ | 4件のコメント

居留証発行

さて本日は居留証の発行予定日。 予定はあくまで予定、待ってればおーけーなんてのは日本の常識であってそんなこと期待していてはこの地では平穏に生き抜いちゃいけない。 一応午後まで待ってみたが何の連絡もないので、こっちから煽り … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

来賓来台

今日はtsubamerailstar殿が台北にお越しなのである。 ということで歓待飲み喰いをするのである。 ところで全然関係ないんだが、今緯來日本台で何やらコワさを煽る変な番組をやっている。 下よしこなる人物が出てきて『 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活, 台湾ローカルグルメ | 2件のコメント

拝拝

今日はオフィスのビルで拝拝であった。 『拝拝』ちゅうんはいまさらワシごときが語ることもなさそうだが、神様だの先祖霊だのに祈ったりするわけですな。 日本に盆があるのと同様こちらにも先祖霊が現世に帰ってくる時期がありそれが今 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

電気代と湯沸かし機問題

先日挙げた超高額電気代問題と湯沸かし機不調の問題、今日併せて進展なのである。 昨日家主から連絡が有り、夜に状況を見にくるとのことだったのでまぁまずは状態を見せる。 電気代についてはそりゃもういうことはいっしょ。「台湾電力 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 4件のコメント

超高額の電気料金 – 結果

先日腰が抜けた超高額電気料金の件、借家を自分でいじくって調べるわけにもいかんしそもそもそこまでやってやる必要もないので、家主に電話して丸投げしてみた。 ま、はなからまともな結果があがってくるとは思っていないんだけどね。 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

バージョンアップ

昨日の予告のとおり、WordPress2.6に上げてみました。 とりあえず今のところは害がないように見えるんだが・・・ 何か不都合が見つかりましたらご連絡いただけますと幸甚至極にございます。

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

バージョン上げるかな。

いきなり表題と無関係でなんだが、今日は日本で起業した人と元上長の3人で、民権西路のお好み焼き屋にいってきた。 オタフクソースと組んでチェーン展開している広島焼きの店だそうで、その名も『広島』。廣島じゃないぞ。 さかなクン … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする