月別アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
サイト内検索
リンク
その他機能
「台湾生活」カテゴリーアーカイブ
鮭骨缶 – 失敗
文書発送用の大判封筒が品切れにつき久しぶりに家樂福へ。 大判封筒、近所の雑貨屋とかでは3枚パックとか容量が少なくてな。せめて10枚パックとかで売って欲しいのだが。 まー家樂福は、先般3月に8年ぶり3度めの小銭入れ紛失をや … 続きを読む
冷やし中華はじめました
暑くなってきたねぇ。 昨日・今日は室内28℃だけどその前は30℃超えたし、来週になると日曜からいきなり4℃上がるとのことで。 さて全く別件っぽいがラードだ。 階下の全聯でほんの一時売られていたラード、あっさり扱いが無くな … 続きを読む
ティッシュペーパー比較
いやもうね先週頭から風邪っ引きでキツイのよ。 今週は、鼻がいてぇ喉がいてぇ頭がいてぇ、っちゅう状態からは回復したが、鼻グズグズでやっぱりキツい。 今も鼻かみまくっているわけだが、そういえばここ数年は調達するティッシュペー … 続きを読む
露天市場
ここ2,3日はちっと気温が高めで、室内20℃は切っているものの18℃とかやや暑め。 春節を控えており最も下がる時期は過ぎてしまったとも思われるので、もういっちょおでんをやっておこうかと近所の露天市場に具材の買い出しに行っ … 続きを読む
警報
ここ数日花蓮がアツくて頻々と揺れておるのですわ。ここ台北地区でも日に1, 2度はっきり揺れたりしておるところ。 今日も先程結構ガッツリ揺れたのだが、地震自体はともかくその揺れ直前に携帯電話が不気味な音と振動でうなりだした … 続きを読む
だいぶ下がった
昨日あたりから、ちっと寒いかな、と感じるくらい冷えてきた。寒波襲来だとか。 まぁだいたい1月下旬 – 2月上旬が一番寒くなるのが恒例なんでして、いつものことなんですがね。 一昨年はここでも雪が降ってそらもうビ … 続きを読む
おかしくねぇ? さらにもう一発
更にもう一個、軽め短めに。 【平昌五輪】続々と韓国入りする日本のTV局員を待ち受けていた“●倍ぼったくり”の現実 これ。 なんで”隣国ですから安心していた”ってなことになるんす? 隣であろうと2万 … 続きを読む
おかしくねぇ? もう一発
ニュースを見ていてもう一つモヤッとものがあったのでもう一発。 M503爭議 陸取消春節176班機 誤5萬人 これは日本語記事とか無いのでザッと記すと、以前大陸が新航空航路を宣言したわけだ。 問題は青以外の4航路、特にM5 … 続きを読む
おかしくねぇ?
UNICEFが支援計画出したとかなんだが、なんかおかしくねぇ?な部分があるんだな。 探ってみたら日本語記事もあったのでそれベースでいこうか。 北朝鮮 子ども6万人が深刻な栄養失調のおそれ ユニセフ なんかね、こやつ何を企 … 続きを読む
Amazonからのトンデモ年賀
ウチのオシゴト用システムその他は、現在AWSを使っておるわけで。 使用容量や通信料は少ないので、毎月請求される費用はUSD1にも満たない。 昨日、そのAmazonから新年一発目のMail着信。内容は”無料枠制 … 続きを読む