ガジェット」カテゴリーアーカイブ

Decuma Japanese

先日GPSPDAを買い替えたわけだが、OSがWM5に変わったせいで今まで使っていた日本語入力ソフト” PenPower “が使えなくなってしまったのですよ。インストールしても入らない。インストーラ … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | Decuma Japanese はコメントを受け付けていません

やーできた

新参のPDA、ようやく使えるようになりました。 新しいだけあってかなり容量と機能が増えたので、なかなかおもしろくてガジェットおたく魂をくすぐってくれますわ。 Skypeを入れたので、無線LANがつながるところなら国際電話 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

ガジェットオタク

買ってしまいましたよ新たな相棒。ASUS(ASUSTeK)のMyPal A696である。 Mio P550、iPAQ RX5965、このMyPal A696の3台を出してもらってから店頭で悩むこと30,40分。かなりの覚 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

GPSPDA壞掉了

2年間相棒としてどこへ行くにも持ち歩いていたGPSPDA、タッチパネルが反応しなくなってしまいました。 台湾移住1週目に購入し、当初はGPSで現在の居場所がどこなのか、目的地への行き帰りはどういうルートなのかを知るのに活 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

Officeダウンロード成功

前回どうにもできなかったOfficeトライアルのダウンロードですが、無事ダウンロード成功。 Firefoxで試したらできましたさ。IEでできなくてどうするんだMicrosoft。 まー機能はいいんじゃないでしょうか。進歩 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

どういうこっちゃOfficeめ

明日は4:30起きなのに、ダラダラ生活がたたったか寝つけないっす。 仕事で送られてくるドキュメント類、最近どういうわけかMicrosoft Visioの図面が多い。まー客先では標準ツールなんだろうな。(やめてくれよ) V … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

ネットワーク切断対策

以前課題とした有線LANでの検証、3日間ほどやってみました。 とりあえずロケーションフリーの切断はやっぱり起こります。まー他の方も起こってるからこりゃしょうがないか。ヒマなときにゆっくり考えてみるべ。 ただ、それでもうち … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

SANYO eneloopのススメ

私現在、ソニーのDSC-U20という古いデジカメ使っております。 画素数200万の、5年位前のCCDカメラですわ。 なにやら最近は5Mだの7Mだのが普及価格帯ですが、そんな広大な画はまったく無用なので問題ない。感度やブレ … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

ロケーションフリーの癖

昨日帰宅後に時間があったので、ロケーションフリーをいじってみました。 今までよりいくらか快適に使うためのコツがつかめたので備忘録。 ベースステーションとの通信速度はおおむね約6.8Mbpsだが、たまに100kbpsにも届 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

高雄でロケフリ

昨日から高雄に来ているわけですが、ホテルのインターネット接続がうちより早いように感じました。 で、ロケフリチェック。 画質文句なし。ストリーミング待ちっぽい停止なし。たまにおこる接続断なし。昨夜から今朝まで非常に快適です … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする