月別アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
サイト内検索
リンク
その他機能
投稿者「Pote」のアーカイブ
雲林出張
夏前から続けているオシゴトで音場設計があって、その設置場所が雲林斗六なので数回行っているのである。 思った以上に根が深くて一月以上台北社内で研究を繰り返していたが、10月初旬に概ね設計完了、試作品を試すところだが2週間の … 続きを読む
紫蘇の活用 – 浅漬け
紫蘇、ついに花が咲いて枯れる時期が迫っているわけで。 せっかくモッサリ茂った念願の豊作なので、枯らすよりはしっかり使いたい。 で、ご指南いただいたのが塩漬け保存と浅漬け。 塩漬け保存はもちっとヤバくなってからで良いので間 … 続きを読む
ネジ類とか
前回のエントリに続き、新企画製品の部材について。 9月末からひきっぱなしの風邪がどうにも治らんのだが、そんな中でちっとばかり大問題が。しかも2つ。 3.0mm ISOネジ 三脚用ナットがピッチ違い 1.については前回見つ … 続きを読む
量産製品企画
実は今年年頭から、かなり久しぶりに”自社製品”企画を動かしておりましてな。 発売間近となり、機密保持しておくこともなくなってきたので、周囲のご要望もありちっと情報を挙げていこうかと。 しかしココは … 続きを読む
エルカピたん
OS Xのみ利用で様子を見続けているMacbook Pro、まめに外部電源を外している効果なのか今のところブートローダ激遅問題は再発していない。まぁまだわからんけど。 ってここで一度保存して再起動してみたら早速起こったわ … 続きを読む
AIPO登録抹消
多分これで、当分最後の”ペット”カテゴリのエントリかと。 すっかりはっきり忘れていたのだが、移住の伴侶だった最後の家族のアレは、マイクロチップを入れた時に後学のために日本でもID登録していたのだな … 続きを読む
紫蘇 達成&完了
紫蘇なんだが、実はあれから見事に育ったのだ。 鉢を遥かに凌ぐ広がりっぷり。これで既に20枚ほど使ったあとなんだな。満足納得、ちゅうか出来過ぎだ。まぁ紫蘇たるものこのくらいモサモサしてほしい。 丈はあまり高くならなかったが … 続きを読む
MBP問題についてつらつら
幾つか記すネタはあるが、まぁまずは目下HotなMacBook Proのブートローダ問題からいこうか。 前回のとおり、修理後即同じ問題発生で非常にがっかりした次第だが、なんとか2週間ほどはごまかして使えておった。 なおごま … 続きを読む
MBP修理完了 → 即再発
先日木曜日夜、修理に出したMacbook Proの修理が完了した、とSMSが入った。 時間は21:30。修理受付がこんな時間まで稼働しているのにびっくり&感心である。 予想よりはちっと早めでしたな。 で、木曜日当 … 続きを読む
MacBook Pro 入院状況
不調のあまり、覚悟を決めて修理に出したMBP、さっきSMSで連絡があり、”修理すべき内容の確認が完了、補修部品手配中”とのこと。 ほーそうか。ではどんな確認結果になったのか見てみようか。