投稿者「Pote」のアーカイブ

2023春節環島 – 2日目

ほいじゃ2日目行きますか。 今日の行程はこちら。 大武から獅子郷を貫いて西側に出て、恒春に至って最南端、そこから取って返して花蓮まで戻り投宿、と。 道は一部を除き単純簡単だが、距離はかなりある。東京から京都行くくらいか。 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾ローカルグルメ, 国内旅行 | コメントする

2023春節環島 – 初日

今日は6時前に起きてしまいまして。9:30出発でええっちゅうのにねぇ。日頃の習慣ですわ。 まーそんで3D印刷物処理したりオシゴトちょびっと手を出したりして、9:30に住処を出て9:40頃に出発。 ルートはコレ。新店から台 … 続きを読む

カテゴリー: 国内旅行 | コメントする

最南端

8月に”足”を買い替えたが、まだ遠出していないんだよね。最遠で新竹か。 せっかくなんでいっちょ屏東とか行っておきたいところよ。 そこで、明日から29日までのこの長い公定休日に最南端を再訪してみよう … 続きを読む

カテゴリー: 国内旅行, カーライフ | コメントする

Kiki拌麵(椒麻)

さてさて、Kiki拌麵いってみようぢゃないか。 何故か昼食が消化しきれておらず腹に残っている感があるので、軽い夕食としてKiki拌麵いってみることにした。 見た感じ並みの袋麺より少なめな感じ。重量は90gあるので数字上重 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾ローカルグルメ | コメントする

名古屋の味台湾ラーメン

昨日、前回発注したKiki麺と一平ちゃんが届いたのだわ。 一平ちゃんはともかくKiki麺は試して挙げたいが、まずその前にだいぶ前に戴いた”台湾ラーメン”を試すことにする。 “台湾ラーメ … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

乾麺ストック補充

通販も実店舗も年貨押しで、なんとも赤い雰囲気ですな。 まーワシとしちゃ特に年貨として欲しいものもないのだけども、一昨日切れたLED電球を4個まとめ買いして、残数1となった”一平ちゃん”を買い足して … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

果菜市場

ミートソース(っぽいもの)をストックしようと牛肉調達。 牛肉はね、今はもちろん果菜市場向かいの肉屋ですよ。味と値段が大違いだ。 8:30に出発、8:40頃到着。 だが、もーものすごい込みっぷり。休日朝に来たのは初めてだが … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

サポート精査

3Dプリントの設定は、樹脂や露光については各製造元の設定情報ほぼそのままでごく一部を若干弄る程度で済ませ、サポート密度なんかはどうにもなんとも言えぬ経験則でやってきたのだけど、硬化しにくくなるという低温ではどうすんだ、と … 続きを読む

カテゴリー: 模型 | 2件のコメント

汁スパ

昨年後半半年くらい、御御Google様はくどくしつこく”超安価でゴミである鶏胸肉をうまく食うための調理”ネタを日々見せようとしてきておった。 前半半年までにあたしゃ把握したんよ、胸肉モノは『諸々の … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

跨年

今回は昨年以上に尾牙のお誘いをいただき参加したので、深夜早朝まで痛飲→アルコール分解の繰り返しで昨年以上に跨年準備できんぢゃった。 所詮は中華っすからね、不参加もしくは中途帰宅以外は連続乾杯やダイス振りで鯨飲するしかない … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする