投稿者「Pote」のアーカイブ

もういっちょ日本へ

上長殿以下、所属チームの上層部がなかなか大変な様子で、前々回・前回の結果が実ったか新規業務を執っているのですが、さらに前回つぶしてきた問題が別方向から再発しているそうで。 実は個人的には『そりゃそうだろ』とか思ってたりし … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 日本行き | 14件のコメント

自宅LAN問題解決 – 1

引き続きHiNetのトラブルの解析。 昨日夜に、問題のAmaterasuにKnoppix(5.1) CDを入れて電源投入してみました。 しかーし、ディスプレイがアウトオブレンジになってしまって使えないのですな。 で、さら … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

自宅LAN問題解決 – 0

昨日発覚したネット接続が遅すぎる件、帰宅後にさっそく確認です。 まずはMailチェック等を兼ねてEee PC(Linux)を起こしたので、何の気なしに東京へのリンク速度を測ってみました。 すると、Down4Mbps/UP … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

HiNet FTTBの不満点

得意のSuicide Attackでやや強引に使えるようにしたHiNetですが、ちょいと不満点があったりします。 台湾国内サーバーへの接続は10Mbps近い素晴らしき快速性なのだが、日本のサーバーに接続すると遅いこと極み … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | 4件のコメント

転居後処理

一昨日、どうにか三重への移動完了したわけで。 荷物の開梱と収納も、どうにか足の踏み場が確保できる程度にはなったわけで。 これでまぁいいっちゃいいんだが、人社会で生きている以上転居の書類上手続きも必要なわけで。 ということ … 続きを読む

カテゴリー: 移住・転居 | コメントする

Hinetつながらないぞ

今日早速中華電信FTTB+VDSL『光世代』が引かれました。 設定は荷物が開梱できていないこともあって、会社で使っているノートPCを使ってとりあえず確認。PPPoE接続なんだなコレ。 で、開梱後ルーターをつないで設定して … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 5件のコメント

移動完了

きょうはついに移動日。トラブルもなく無事移動完了です。 今回は大荷物もあったし、トラックレンタルより安上がりだったので引越し業者に依頼したのですが、これがなかなかよかった。 3.5tリフトつきトラックに作業者2名でNTD … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 移住・転居 | 2件のコメント

最終日

さて今日は汐止最終日。残った荷物を梱包して準備完了。この今使っているPCがありますが、これは手持ちで持っていくのでOK。 犬の散歩に出た際、お気に入りの串焼き屋が出ていたので、せっかくなので食べ納め。 最後の絶品串焼き … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 移住・転居 | 2件のコメント

FTTx確定

先ほど怠慢な姿勢で仕事などしていたところ、電話着信アリ。 出てみると、相手は日本語でありました。 「あのぅ、わたしは”ちゅうかでんしん”です。」 ですと。 すげぇ、進歩してるな中華電信。 以前は英 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

遠傳大?頻 → 遠傳3.5G無線USB網卡 計画

新居ではどうやら光ファイバーネットが使えることになりそうで、まー土地柄工事連絡が来ないと確実とはいえぬものの、可能性は高かろうと思っております。 すると、どうもならんADSLの予備回線として用意した「えっ、好多線ね?」の … 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする