投稿者「Pote」のアーカイブ

ちょいと買い物

昨日テレビがグレードアップしたのですが、ならばそれなりに性能を生かしたいところ。でもこだわるときりがないのであくまでそれなりに。   まずDVDデッキ。 これまた初年度の尾牙であてたものなのだが、これは安物。市 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

テレビ到着

先日の尾牙でみっごと40インチテレビをぶち当てたわけですが、とりあえず自宅配送の手配となったまま休暇期間突入。 休暇ったって、フツーに営業日である日本からくる仕事もあるし、ブログシステムぶっ壊れてくれているので全然休み感 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活, ガジェット | コメントする

というわけでスープ

先日スープに開眼してしまったので、今夜もいつもの魯肉飯屋でスープを付ける。 店に入って何にすべぇか悩んで、まずは標準デフォルトであろう貢丸湯にしてみた。 貢丸湯ってのは前にも記したが歯ごたえの強い微細挽肉団子のスープ。こ … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾ローカルグルメ | 2件のコメント

Eee family?

すっかりEee PC 701愛用中で、メール母艦の自宅デスクトップでのメールチェックが疎かになってたまにチェックすると80件とかため込んでいてビビってしまうわけです。IMAP使いたいなぁ。 ところでそんなEee PC、兄 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

明日は年末

1/31ですねぇ。明日の出勤で以後2週間近い春節休みである。 すなわち退職者も明日まで。上長に引き継ぎ状況とか聞かれて打ち合わせ持ちましたが、なーんかごまかした感じだよまったく。まぁあの場はごまかさなきゃ、実際のところ1 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 6件のコメント

年末の雰囲気

中華文化圏も1ヶ月遅れでかなーり年末ムードでございます。 もちろん12月末も雰囲気はなくもないのだが、なんかこうデパートやスーパーたのが無理矢理盛り上げている感じで、アヤシイ土地に住む下層市民にとっては一月前は単なる連休 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 4件のコメント

春節だねぇ

先程、会社からの紅包を受領。 事前の連絡では『口座に振り込む。旧来スタイル希望者は要連絡。』ということだったが、結局みな旧来スタイルだぞ。 紅包 今年は6000も入ってた! 年々増えるのは良いことだ。 今春節は特に旅行に … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活, ガジェット, 雑記 | 4件のコメント

昨夜の夕食

いきなりタイトルと無関係ですが、ついに立榮航空(UNIAIR)が高雄 – 台北路線を廃止するそうで。以前一度乗っていますなこの路線の立榮。高鐡との競合はきついのだなやっぱり。最近燃費高いし。 さて本題。昨日は … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾ローカルグルメ | 12件のコメント

Eee PC HSDPAモデム組み込み – 改良編

SIMカード固定がしょぼいことになっているEee PCへのHSDPAモデム組み込みですが、先日北海道の社長からご連絡戴いたSMKのCLE1006-2701Fサンプルが午後に届きました。 SMK CLE1006-2701F … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

意図が分からん。

今日のニュースRSS、とはいっても先週金曜の受信分もあるのだが、なんか日本にいろんな意味ですっごいのが現れましたね。 その名は『テラメント株式会社』山口滋という人物。 – フジテレビ 1206000株(51% … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 雑記 | 2件のコメント