いきなりタイトルと無関係ですが、ついに立榮航空(UNIAIR)が高雄 – 台北路線を廃止するそうで。
以前一度乗っていますなこの路線の立榮。高鐡との競合はきついのだなやっぱり。最近燃費高いし。
さて本題。
昨日はいつもの近くの魯肉飯屋で夕食でござる。
最近は、寒いせいか、やっぱりヒトとして異常に見えるのか、『スープは?』とすすめられるのだ。
で、今日はやや暖かめであったものの、いつもスープなしで飯を食うのも台湾住民としてダメなので、今回はスープをつけてみることに。
とはいっても何がいいのかわからんよ。普段から飯時にいちいちスープ付けないし。
あぁ『味噌湯』が甘くなければなぁ。
無難なところでは貢丸湯であろうか。歯ごたえの強い微細挽肉団子のスープ。この店では”新竹”貢丸湯とサブタイトル付き。貢丸湯は新竹のものなんだろうか。
ワンタンスープとか米粉スープとかあるが、ワンタンは他で食いつけてるし米粉は今日の気分にそぐわない。
ということで、言いやすいこともあって牡蠣スープにしてみた。「うあたん」で済むし。
問題は味ですな。
これ、かなりイケましたよ。牡蠣の鮮度は場所柄かやや足りない感じだったが、スープ自体はなかなか。
うむ、やはり寒い時のここでの夕飯は今後スープ探りもしてみよう。
こんんちは!
台湾の牡蠣って日本のと比べると
大きさは小さいですね!
スープの周りの点々が味を引き出してるんでしょうね!
おいしそう!
日本での最短距離路線って、羽田?大島とか福岡?対馬とかでしょうが、それでも9000円位しますね。(汗)
こんにちはpoteさん
台湾の食堂のスープっていくら位なんでしょう?
勤め先が本厚木になり、通勤に一時間。
その間に楽しく読ませてもらってます。
こんばんわ!
今夜のダイエットにはこの写真とか日記を読んだ後に徹底失敗になりました。(泣)
今妻が台所で魯肉飯を調理中ですから。(笑)
オーゴンカープ様こんばんは。
> 台湾の牡蠣って日本のと比べると
大きさは小さいですね!
たしかにやや小さいですね。広島で見た牡蠣缶詰くらいのサイズで。
> スープの周りの点々が味を引き出してるんでしょうね!
そう、この胡麻油+αがいい感じです。
いややっぱり台湾の食の真髄はB級にこそ有り、です。
tsubamerailstar様こんばんは。
> 日本での最短距離路線って、羽田?大島とか福岡?対馬とかでしょうが、それでも9000円位しますね。(汗)
本来それくらいとらないと成り立たないのかも知れませんねぇ。
離島便はNTD2000弱だし。
もずくパパ様こんばんは。
> 台湾の食堂のスープっていくら位なんでしょう?
モノや店によって大いに値差はあるのですが、私の好むB級食堂ではNTD25くらいです。
今回の魯肉飯(大)&牡蠣スープは、魯肉飯(大)NTD35, 牡蠣スープNTD25で計NTD60です。
> 勤め先が本厚木になり、通勤に一時間。
本厚木でございますか。
冬の3連出張で使わせていただきました。
日本を離れて分かる日本のビジネスホテルの狭さ、でした。
同行の上長など「うちのトイレより狭いぢゃねーか!」と言っておりました。
当地では木賃宿でももう少し広いですからねぇ。
樹林さまこんばんは。
> 今夜のダイエットにはこの写真とか日記を読んだ後に徹底失敗になりました。(泣)
今妻が台所で魯肉飯を調理中ですから。(笑)
おめでとうございます!
しっかり太って金持ちになってくださいませ。
魯肉飯は美味しいですね。1週間に3回は食べていますが飽きません。
出張で海外に行くと、魯肉飯を食べたくて帰りたくなります。
こんばんわ。
寒い日にショウガ入りの牡蠣スープを飲んだら、体がぽかぽかになりますよね。
で、一般の台湾人は、
魯肉飯+貢丸湯 魚丸湯
餃子+酸辣湯
米粉+貢丸湯
肉圓+貢丸湯 四神湯・・を食べてます。
どれを見ても、ほとんど ? +「貢丸湯」ですね。@@
しん様こんばんは。
> 寒い日にショウガ入りの牡蠣スープを飲んだら、体がぽかぽかになりますよね。
効きますね姜[糸糸]。熱が出たときも生姜ですよやっぱ。
> どれを見ても、ほとんど ? +「貢丸湯」ですね。@@
やはり”貢丸湯が無難”は間違っていなかったようで。
しかし実は貢丸湯より魚丸湯のほうが好きだったりいたします。
ちなみに今日は外国人らしくスパゲティペペロンチーノ。
めんたいスパとこれしか知っているものがないので、材料の関係でペペロンチーノしかないのであります。
晩安!
とある某三重在住台湾食肉業界の老大から「病死豚肉の処分先は貢丸だよ」と聞いてから貢丸食えなくなった私ですが、何か?
匿名のおやっさんこんばんは。
> 「病死豚肉の処分先は貢丸だよ」
やはりそういうもんは餃子饅頭貢丸であるか。まったく悪(略)。
まーでも喰うわけですが。