投稿者「Pote」のアーカイブ

電気代と湯沸かし機問題

先日挙げた超高額電気代問題と湯沸かし機不調の問題、今日併せて進展なのである。 昨日家主から連絡が有り、夜に状況を見にくるとのことだったのでまぁまずは状態を見せる。 電気代についてはそりゃもういうことはいっしょ。「台湾電力 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 4件のコメント

良いミント

昨日、つまり前エントリの続きなわけだが・・・ eeeMintは問題が2点あって困ったわけだが、実はもう一個発見。 タイムゾーン設定が利かぬのだわ。 インストールのときにキーボードやタイムゾーンの設定はあるんだけど、なんか … 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | 5件のコメント

うぶんつ

“Eee PC 901 ちょいといじるの巻” の末尾とコメント返信で触れたとおり、Xandrosでチルダとダブルクォーテーションが利かない問題は直せていないのだわ。 とはいえ日常用途は起動も動作も … 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | 4件のコメント

折檻

昨日のネタなのではありますが、台北ツーリングから帰宅後に犬が散歩をねだるので、そのまま外へ連れ出そうとしたのでした。 が、雷雨なんだよね。 エレベータに乗る前に雷鳴を聞いてビビった犬、外には出たくないと思ったらしく、なん … 続きを読む

カテゴリー: ペット | 6件のコメント

台北縣ミニツーリング

今日はバイク乗り3人と一緒にちょいとお出かけ。 特に目的があるというわけではなく、その辺走り回ろうじゃないか、という話で。 ちなみに彼ら3人皆会社経営者でしてオカネモチーだ。うち1人は我が事業起業で工作証を得るために看板 … 続きを読む

カテゴリー: カーライフ | コメントする

超高額の電気料金 – 結果

先日腰が抜けた超高額電気料金の件、借家を自分でいじくって調べるわけにもいかんしそもそもそこまでやってやる必要もないので、家主に電話して丸投げしてみた。 ま、はなからまともな結果があがってくるとは思っていないんだけどね。 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

日本行き延期

予てより企んでいた8月末の日本行きだが、8/26 – 8/29でほぼ固まっておったのだ。 しかし、まず居留証発行がなんと8/26になるとのこと。なんでそんなかかるんぢゃ、と思いつつもまぁ諦め。 となると免許証 … 続きを読む

カテゴリー: 日本行き | 6件のコメント

Eee PC 901 ちょいといじるの巻

昨日、16GB SSD高速化検討のコメントで手配したと記したCF変換基板が届いたので、早速組み立ててみました。 部品一式全部実装すると4ポートUSBハブも備えるらしく、せっかくなので全部組んでみた。 でも組んだだけでは置 … 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | 6件のコメント

バージョンアップ

昨日の予告のとおり、WordPress2.6に上げてみました。 とりあえず今のところは害がないように見えるんだが・・・ 何か不都合が見つかりましたらご連絡いただけますと幸甚至極にございます。

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

バージョン上げるかな。

いきなり表題と無関係でなんだが、今日は日本で起業した人と元上長の3人で、民権西路のお好み焼き屋にいってきた。 オタフクソースと組んでチェーン展開している広島焼きの店だそうで、その名も『広島』。廣島じゃないぞ。 さかなクン … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする