先般UAEへ、普段よりちょっと多めに製品を出荷した。
大口ということで条件は小売のCPTではなくFCAにしたのだが、先方の輸送者はDHL。まぁ、ええこっちゃで。DHLとかFedexならウチもアカウント持っているし、貿易に慣れておろうから電波法認証上の管理義務で必要になる輸出証明文書もNCC指定通りの”出口報單第五聯”が手に入るでしょう、と。
出荷当日夜にいつも通りDHLから電話アリ、内容は「申告が必要な額だから情報を云々」というアレだ。
いつも通りならその後深夜あたりにFaxで出口報單が送られてくるのだが、念のためその電話口で「電波法によりNCCが出口報單第五聯(海關の捺印あり)を要求しているのできっちりしっかり送ってね」と念を押しておいた。
・・・のだが、翌日になっても沙汰なし。
やがてDHLの貨物追跡で、出国通関完了どころか着荷済みになってもまだ何もなし。
こりゃダメっぽい、ということで電話・・・の前に、後述の懸念から自アカウントからのE-mail問い合わせをだす。もちろん内容は電話口で言ったとおり。
すると意外に早く2時間後、中和の営業所が担当するので連絡を入れます、とのこと。その30分後、その中和の営業所から電話が来た。やっぱ電話なんだよな。