開き過ぎ

まーもーさまざま時間を取られ、ネタは豊富でも挙げているヒマなしってことで、激動の割に更新なしだった。
ちょいちょいながら左の『いまどうしてる?』に挙がってはいるけれども。

とりあえず、まとめなんだけど今週のネタ。

先週の大阪出張で6日目に提案書作って突き付けているが、これはもう半ギレで提示したもの。
いつまでも、進んじゃリセット、ではどうもならん。以前から提案はしているがダメだし、強硬につきつけてやるわ! ということなのだ。
で、その我が半ギレ提案は内部に割と響いたようで、帰国翌日の23日に連絡があり、今週は仕様・日程見直しをして来週仕切り直し再スタートしたい、とのこと。
捨て身の苦言も時には必要なんだよな。もちろんしっかりした説明は必須だが。でも超縦割り台湾企業においては本当に頸が飛びかねないんだけど。まぁ飛んでも良いさ。個人の信用が上がればやりようはある。
ということで、今宮戎に蹴りくれて苦情を垂れたのは効いたらしい。やるじゃないか今宮戎。

ということで上記案件は設計検討に戻ってじっくり検討なわけで、空いた時間で外出とか他案件の補助とかこなす。
ひとつ気になるのが、なーんか顧問先が安請け合いしているっぽい案件があること。
取らなきゃ経営危機だから取る、ってのは分からんでもない。しかし口八丁手八丁で契約して品質や日程が守れなければ今後がきれいさっぱり途絶えるということをなぜ分からないのか。
留保しておけば半年に一回は相談がある環境は整えて差し上げたのだから、一度退いて体制を整え、次回に完全な提示をするということを考えてほしいものだ。
これもさっき軽く苦言を呈しておいたが、続くと軽くない苦言を呈するぞ。

一昨日木曜日は、親父と見ている在台50年オーバーの先達といつもの海鮮屋で夕食。
ちょいと台湾で売り込みたいブツがあるので、売り込み先の相談も持って行った。
途中、親父のなじみの歯医者氏が通りかかり、ちょっと一緒に会食。親父殿「衛生士紹介してやってくれよー」とか言っていたわけだが。
で、昨夜その歯医者氏から電話。本当に募集・紹介してくれるのだと。なんと。
そこで月曜日、親父殿に出す売り込み対象物紹介資料とともに我がプロフィールも出すことになった。まぁ出しておくなり。

もちろん他にもいろいろあったが、まぁこんなところにしておこう。

カテゴリー: 台湾生活 | 4件のコメント

大阪出張 最終日

昨日なんだけどな。昨日はぐったりで帰宅後間もなく意識喪失につき今日のエントリなのである。

さて最終日。業務は過酷で寝ている間などない。今宮戎への苦情が効いたか提案通ったし。
で、夜明かして9:30まで作業して、10:00に出発。

まずは新今宮駅。ここから空港まで行くのだ。
駅のホームで訪問先担当者に電話でいくつか依頼事項を残し、出発。

続きを読む

カテゴリー: 日本行き | 4件のコメント

大阪出張 7日目

帰国前日。8日間と長めの出張且つ過酷だったので最後は死体のように休みまくるか観光したいと思っておったところ、折々電話は入るが出勤業務の必要はなし。電話もこっそり契約維持している携帯電話なので起きて宿に居座る必要もなし。寝続けるなり出かけるなり随意である。

でもまぁともあれ明日の出発を固めよう。
ジョルダンのページで空港までのルートと時間を探る。フライトは13:10。CIの変更が2/28まで効かないくらいなので相当混んでいそうだが、2時間ありゃOKだろう。なので11:00到着で検索。

ということである。新今宮駅までは歩いて5分、荷物があったって10分程度であろうので10:00に発てば余裕。チェックアウト制限時刻が10:00なのでちょうど良かろう。

さてさて、寝るのももったいないので散歩に出ようか。

続きを読む

カテゴリー: 日本行き | 2件のコメント

大阪出張 6日目

大阪滞在も今日で6日目。出張で来ているのでもちろん今日も仕事だ。

朝5:30頃に突然目が覚め、行き詰まっているところの打開策候補を思いついた。ひょっとすると寝ている間に思いついてそのせいで目が覚めたのかもしれんけど。
んでその策を検討してみる。数時間粘ったがどうにもダメ。

でもって11:00、訪問先へ。
もう時間が切羽詰まって、どころか部材手配を考えるともう不可能の域に入っているので以前にも提案して却下された2つの案を無理に推すべく、検証レポートなど添えて提案書を作成。提案が採用されることを前提に、2案を平行して進めることにした。端から無理日程&無理企画だと思っていたが、もういい加減にけり付けないとダメだ。

以上、訪問先には17:30までしか居られないようなので、18:00前に引き上げ。
いったん宿に戻り、夕食に出ることに。

続きを読む

カテゴリー: 日本行き | 4件のコメント

大阪出張 3日目 – 5日目

またも多忙で間を空けてしまった。3, 4, 5日目をまとめて。
続きを読む

カテゴリー: 日本行き | 2件のコメント

自分宛メッセージ

* 過去記して投稿予約した将来の自分に向けた本当のセルフメモです。Pote自身以外はどうぞ読み飛ばしてください。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

大阪出張 初日・2日目

もう既に日をまたいで3日目になって居るんだが、目下出張中。この通りエントリ挙げられないくらい過酷である。
しかもインターネット接続ができるのはホテルにいるときだけなので、調べ物もMail対応もすべて寝る前しかできないので非常に進捗も良くない。困るぞこれは。

それはともかく2日分記そう。

続きを読む

カテゴリー: 日本行き | 14件のコメント

日本出張 – 準備2

今日は初一ですな。新年快樂。
天気が良い、とは言い切れない雲量だが、ひとまず晴れですよ。

起きてみると、友人方より結構な量の新年SMSが入っておった。
調子に乗って『今年の目標は法人化』とか打ち挙げてしまった。まぁワシ根性無しだしこうして我が身にプレッシャーかけておいたほうが良いだろうし。

この時9:00。まずはなにより明日からの出張準備をせんとな。24時間後には飛んでいるのだ。

続きを読む

カテゴリー: 日本行き | 6件のコメント

日本出張 – 準備1

昨日突然持ち上がり、数時間で決まった大阪行き。予想と覚悟はあったが、やはり休みは週末のみである。
大阪は生涯で1, 2度しか経験が無い。とりあえず串揚げを食してみたいが。

決まったのはフライトのみで、その他は詳細な行き先も決まっていない状態。
先ずはどこを訪問すりゃいいのかを確認すると、1週間の拠点は大阪市営地下鉄西田辺駅なのだそうだ。
今回は、昨日午後に決まった出張で、費用は出してもらえるったって今日から休み突入なので仮払い等受けられぬ。先ずは自費立て替えなのだ。
他の業務も止めるわけにはいかないので、インターネット接続ができることは必須。一応携帯電話での通信はできるようにしてあるが、高額従量制で使うのは全力で避けたい。
ということで条件は、
– 大阪市営地下鉄西田辺駅までの往復交通費含め、1泊5000円まで
– 居室ではなくても良いので、持ち込みPCでの無料インターネット接続ができること

このあたりにも安宿はあるようだが、持ち込みPCの無料ネット接続という条件はキツい。台湾じゃ当然だが、日本では東京・神奈川でも苦しむことはあったしなぁ。

とりあえず昨日はそこまでで寝る。眠くてたまらんかった。
で、今日は昼ごろ起きだして再捜索。
まずMailチェックなどしてみますと、訪問先から推奨宿1軒と訪問行程詳細の連絡のほか、昨日の記事を読んで下さった方々から推奨宿のMailを戴いておった。
調べて連絡くださった方もあり、真に有り難く恐れ入る限りであります。
そこで早速各宿の調査。希望に合うところは”動物園前”なる駅が最寄りの1軒。そこに電話してみる。
すると、「15日はOKだが残り6泊はとびとびの空きである」とのこと。とりあえず15日だけ押さえ、残りはキャンセル待ちとしておいた。
はてさて無事6泊できるかね。

宿泊といえば、自分自身よりもうちの犬っころのほうが問題である。
とりあえず可能性の段階でみっち総裁殿に連絡、相談してみたところ、春節は台湾御在宅なのでOKではあるが、御友人の猫を預かることになっているとのこと。
うちの犬は猫大好きなのでよいのだが、相手の猫のほうが怯える可能性高しだよな。猫よりだいぶデカいし。それで毎度猫に寄っていっちゃ逃げられたり鼻先猫パンチ食らって流血したりしているし。
で、他をあたってみたのだが、手頃な価格で預けられるところは既に受付終了orいっぱい。選択肢はないぞ。
これはやむなし、みっち総裁殿にお願いし、明日その猫と引き合わせてみて猛烈に嫌われるようなら、・・・どうすっか。とりあえず代替案なし。

カテゴリー: 日本行き | 6件のコメント

来客対応終了

3組の同時来客でピークを迎えた来客対応だが、本日最後のラップアップ – アテンドを終えて終了。
やーなかなか大変であったぞ。同時3組ほぼ付きっきりってのがまた。それでも他業務での外出などもこなしたりはしておったのでござるが。

業務のほうが大変、ってのは既に記してあるのでさておいて、今回はとにかく昼食と夕食のアテンドが過酷だった。
3組のうち2組がとにかく中華料理・台湾料理が完全アウトなのだ。基本的にどこに行っても40点以下ってな感じ。好き嫌いの激しい人は基本的にそうだが、そのダメとするものを使った料理を用意した調理器具を使った時点でわずかなOK品もアウトとなるので、どうにもしようがない。
うち1人はその傾向が非常に強く、あらゆる香辛料はもちろんその臭気でダメなので手立てなし。已む無く和食主体構成だが、和食で日本に叶うはずもなくやはり赤点とならざるを得ない。ホント困った。
しかし本日最終日、夕食アテンド致した客人は快炒店で満足戴けたご様子。最終日にどうにか合格をもらえてなにより。無事落胆より回復。

さて業務のほうでは、今日の総ラップアップ上で”Poteを大阪に派遣し日程短縮すべし”という困ったネタが挙がった。
当該プロジェクトではワシゃ実動部隊ではなくPM的なもんだったのだが、電気設計は顧客側担当にもかかわらず無経験新人1名という恐ろしい状態。
哀れだし、全く一歩も進まないので已む無くこっそりワシが設計にかかって顧客名で図面出図を狙うことになったが、顧客側はそれを見越していた様子。やってくれますなー。
で、来週はこっそりではなく表立った電気設計担当として顧客に招聘されるわけだ。
なんともなぁ。顧問先、戦略的に負けっぱなしなんじゃないのかなぁ。こうなる前に相談してくれりゃ各地日本人の戦略構想くらい教えて差し上げるのになぁ。

というわけで、ワシは正月も春節も休みなし。
でも今週は鬱憤と眠気が溜まったので、土・日は休暇とした。来週月曜朝一に出国、午後より大阪で作業開始だ。
あー、来週はMail対応だけこなしながらゴロゴロダラダラと寝て過ごそうと思っていたんだがなぁ。

ちなみに今件の工数負担は台湾側企業、出張決定は本日15:00なので仮払い等も受けられず。
個人的費用負担でも過酷だ。いや、”でも”というよりもそれこそが最大の負荷といえる。
ホテル見つからんよ。どうしよう。
今回、条件は、
– 大阪市営地下鉄西田辺駅までの往復交通費を含め、一泊¥5000
– 建物内(居室ではなくても可)で持ち込みPCのインターネット接続可
この2つ。
でも、無い。まー価格条件の問題なのはわかっちゃいるが。はーどうすべぇかのぅ。
ともあれ眠くてたまらんから寝る。寝ている間に小人さんが神業手配してくれるかもしれないしな。犬の手配も必要だが同様に難しいので明日だ。

カテゴリー: 台湾生活, 日本行き | 2件のコメント