台湾生活」カテゴリーアーカイブ

凍えるってか

11月も下旬にはいろうという昨今、皆様の御環境はいかがなものかと。 私にとっての台北はようやく気温が下がり、扇風機なしでも布団を使って寝られるようになりました。 布団はベッドカバー兼用の極薄だし、窓は全開で開け放たないと … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

うむ、二度目。

今日もLCDパネルモジュールの不具合調査でメーカーと折衝。 もちろん前回と同じメーカですよ。且つ今までの2週間も同じような話を進展なく繰り返しておった。というわけで今回4回目の訪問。 しかし前回3回目の訪問からは、前エン … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 4件のコメント

カユイ

最近ようやく気温が下がってきて、暑がりのワシでもクーラーなしで寝られるようになった。でもまだ扇風機は必要なんだが。 んで今も窓開放で扇風機を使いつつゴロゴロしていたんだが、蚊取り機を仕掛けるのを忘れておった。 そりゃもー … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

包子

実は先週日曜にもやったんだが、日本語教えてほしいという林森飲み屋の小姐と話をしてきた。 ちなみにワタクシこの辺の小姐どもは彼らの商売の範囲でしか相手にしなくなった。 遊びに行こうも食事に行こうも一律、店に連行するのが目的 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活, 台湾ローカルグルメ | コメントする

蜜蘋果

以前桃を送ってくれた友人、以前会ったときに「梨山といえば、そういえばワシゃ梨が大好きなのだ。」と言ったら早速梨をくださると有難きことを言ってくれた。 ・・・が、行く機会もなく忘れてしまったのだとか。むぅ残念。 しかし、今 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

大盛り上がり

昨日、三重のメーカに出かけた帰り道、中山北路が大渋滞だったのだ。 なんでも、現在台湾に来ている陳雲林なる両岸交流協会会長とやらが夕食を食うホテルがここなんだと。 で、色々言いたい人が集まるわ、警官が隙間なく並ぶわでそらも … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

ガス買った

ややっ3日も開いてしまった。いかんな、どっかのドイツ娘の日記と同じになってしまう。 記すべきことは色々あったんだがね。2日連続で知己を得たり、仕事を4つももらったり、小姐に日本語教えろとか言われてみたり。 でも古い話にな … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

またプチプチ

今日もまた、腹が立った、というネタなのである。 あー、短気に生きたいわけじゃないんだがなぁまったく。 ことはまず火曜日に遡る。 LCDパネルもジュールの不具合調査でメーカーと折衝することを仰せつかり、まずは面談を申し込む … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

プチプチ

昨日午後・今日と、日銭稼ぎで出勤である。 普段は売り上げにならないがメインの業務があるので、休日か深夜しか時間がとれないのだ。致し方なし。 で、今日も出勤したわけで。 セキュリティを解除するといつもすぐに電話がかかってく … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

多忙

今月は全般的に多忙だが、今週は特に多忙。 午前中は外回りして職探し、午後は常駐先の業務、18:00以降はGPSPDA電話セットアップ、と。 今日もそのパターンで23:30に帰宅。だが今日は部屋の掃除と溜まった洗濯があるの … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする