月別アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
サイト内検索
リンク
その他機能
投稿者「Pote」のアーカイブ
Google Reader 停止
ワシゃRSSリーダに数年前はブラウザSleipnir2付属のリーダを使っていたが、Linuxを併用するようになってからGoogle Readerに乗り換えた。 予てよりアナウンスはあって最近は使用時に警告も出ていたのだが … 続きを読む
まだまだ芽
紫蘇は既に1.5ヶ月経ったわけだが、 この通り、まだまだ芽の状態。 下が5月初めに蒔いたもので、上2つは5/27に仕切りなおした紫蘇と水菜。 この様子だとあと数カ月経たねば使える状態にはならないな。困ったも … 続きを読む
“拉麺”店
オフィスのあるビルの隣のビル1階に”拉麺”屋ができた。 昨日から開店であったようだが昨日は気づかず、今日、犬の散歩の通りすがりに営業しているのを発見。 値段については、まぁこんなもんでしょ。 &# … 続きを読む
NAS不具合
今まで、オフィスではNASとしてDNS-313 [D-Link]を使っていた。いや今でも使っているんだけども。 80GBという、3年前の導入当時としても少ない容量で、切り詰めつつ工夫して使ってきたんだがそろそろ容量がどう … 続きを読む
So Far from the Bamboo Grove 日本語出版
“So Far from the Bamboo Grove”が、20年近くも経って今更だが日本語で出版されるらしい。 竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記 [単行本] 6月末リリースだって … 続きを読む
雑記
今日は日中、地震があった。小さい地震は多いが今日は少し大きめだったな。震源は南投仁愛郷深さ10kmマグニチュード6.3だそうだ。十数年前の震災に近いな。2名死亡1名不明21名負傷、とのこと。 雲林では震度6だったそうだが … 続きを読む
紫蘇&水菜の現状
2週間前に双葉状態だった紫蘇と水菜、どうなったかというと、 やっぱりなかなか成長しない。水菜はすごく早く育つはずなんだが。ということはまたダメか・・・ 紫蘇もここから成長しない。これも前回前々回のように、このまま萎れて終 … 続きを読む
発芽
5月3日に蒔いた紫蘇、発芽したなり。 右が紫蘇。 左は紫蘇の3日後に蒔いた水菜。発芽は水菜のほうが早く、蒔いて2日後には芽が出た。水菜は育ったら鶏水炊きに入れて食ってやろうと思っておる。 最近数回の傾向では、ここからもの … 続きを読む