月別アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
サイト内検索
リンク
その他機能
投稿者「Pote」のアーカイブ
地場モノそば検討[番外] – 和蕎麦リファレンス
地場モノじゃない輸入モノの話なので番外。 とりあえず第一波5種の検討が終わり、次の検討素材は何にすべぇかとぼんやり探っておったら、目が覚めるモノを見つけてしまった。 取り扱いはなんと全聯。 近場のスーパーもので見るべきっ … 続きを読む
地場モノそば検討 – 玉民 黃金蕎麥日式直麵
はい次、これもお値段高いシリーズだが蕎麦面では期待値が高い。 “そば”とか大書きだし、品名に日式が入っているし。まーそんなもな信じるまで行かないレベルではあるけれども、完全中華よりは期待値が上がる … 続きを読む
地場モノそば検討 – 龍口食品 蕎麥麵
さて今日も2種いきましょうね。今日はお値段高い系だ。 一本目は 龍口食品 蕎麥麵 。 400gで$120。$30/100gと今までの3種を圧倒するお値段。 理由はやはりこの黄色さだろうきっと。 抜きん出て黄色い。中華の蕎 … 続きを読む
地場モノそば検討 – 五木 信州風蕎麥麵
今日の昼食200gの残りは、1日遅れて届いた五木 信州風蕎麥麵。 パック単価で5種中最安の$58。320gなので比較単価は$18/100g、新宏 蕎麥麵のほうが少し安いな。
地場モノそば検討 – 新宏 蕎麥麵
結果ダメ蕎麦であっても麺として食えんものではないわけなので、ダメ蕎麦も片付けてから次の評価検討に移る、ってな具合でやっていこうと思っていたんだが、結局ダメだったものは盛りにする気が起こらんので具を入れてかけにするわけで、 … 続きを読む
地場モノそば検討 – 源永豐 蕎麥麵
さて早速、本日着荷の4種の蕎麥麵のうち 源永豐 蕎麥麵 をいってみよう。 450g $84。 ワシ個人的には1食150g使うのだが、比較用ってことで一般的な100g単価にして$21/100g。フツーなお値段。 1束が15 … 続きを読む
地場モノそば検討
あたしゃそばが好きでな。 まーうどんでもきしめんでもラーメンでもなんでも、そうめん以外なら一律好きではあるが、そばは若干格上かな。日本行くとまず立ち食いそば食うし。 もちろんソバ自体は中華圏にだってあるわけでこっち来てか … 続きを読む
退燒
日曜から続いていた発熱、昨夜ようやく収まって思い通りに動けるようになったので台北市に出向いてオシゴト。 だが、昼前くらいからやたら頭痛がしてきまして。ワシ頭痛の経験は少ないのでこいつぁキツい。 頑張ってアセトアミノフェン … 続きを読む