実は正直分からん

個人的には20年くらい前から聞くようになった表現で、『最も***なものの一つ』という表現がありますな。英語の”One of the most ***”そのままなのだろうとは思う。
用例としてはこんな感じで、『高級車の購買力が世界で最も大きな国の一つとなり、』とありますわ。

で、バカオロカなワシは実はこの言葉がわからんのだ。もちろん日本語でも英語でも分からん。
『最も』な物事が複数、ってところが分からんポイント。
たとえば前述のリンク先記事の場合、「中国は高級車の購買力において世界のどの位置にいるんだ!」と思ってしまうわけでして。
まぢめに考えてみるってぇと同立1位がいくつもあるのか、って感じだが、前述のリンク先記事の場合はあそういう意味にはなっていないようにも思う。

うむ、分からん。でもまぁよい。
20年くらいそれで困ったこともないし、自分では使わないので。

ついでに、ワシには『かいしゅん』は回春か改悛で、買収は『ばいしゅう』で購買は『こうばい』で売買春は『ばいばいしゅん』なので、買春は『かいしゅん』とせずに死んでゆこうと思う。他にもいくつかあったけど一例ってことで。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

ササッと箇条書き

一昨日夜よりpenetall殿来台で、現在お越しいただいているのだな。
で、行動もいつもとは違う。

ー 一昨日
日をまたいでのご到着であったため、特段何もなし。ビール乾杯で以上。

– 昨日
以前から行ってみたかった、近所の『狸』なる和食屋で夕食。素晴らしくうまいってこともないが、和食屋として使えると思った。

– 本日
犬の散歩で行った公園で演奏会に出会い、夜まで公園。
帰り際に何でも1本NTD10の串焼きと鹽水鶏を買って夕食とする。
犬洗ってみた。爪も切った。

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

湯沸かし器不調

昨夜シャワーを使おうとしたところ、はじめは湯が出たが1度止めてからは湯にならなくなった。
ひとまず昨夜はそのまま耐えて水のまま使い、今日帰宅後に原因調べ。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

またもタイヤ交換

今朝一発目はまず何より借金返済。銀行に行って入金である。これで残金はわずか、一週間もたなんだね。まぁ当然だが。

さてもういっちょやることがある。スクータオイル交換だ。もう2回交換時期を飛ばしているので潤滑性などなくなっているだろうし、量も足りなくなっているかもしれん。
自力で交換したところで費用は変わらんのでそこらの店で交換依頼。だが、おっちゃんに呼ばれた。
前輪がまずいらしい。

劣化著しい

写真にするとちょっとわかりづらいか。ゴムの減りと劣化で中心部の溝から裂け始めているのだ。
裂けた部分が膨らんで表面はボコボコ。こりゃいかん、今にもバーストしそうだ。まさに爆胎と。
前輪バーストは危険極まりないし全く動けなくなりかねない。已む無くこのタイヤも交換。

オイルとタイヤの交換が済んで非常に快適にはなったものの、ついに残金3ケタ。無念。

カテゴリー: カーライフ | 4件のコメント

なんということもなく

連続雑記エントリ。特にどうということもしていないわけだ。
今日やったことといえば、掃除洗濯昨日のメモ内容と先だって失った業務のデータの再作成。

もう寝ようと思っているので今日はこれで終わりなんだが、せっかくなので昨日記したメモ内容をどれくらいこなしたかなど。

– ベッドマットカバーとソファのクッションカバーを洗濯すべし。
済。きれいになって気分がよろしい。

– 茶葉がない。なんとか調達すべし。
済。とりあえずウーロン茶ティーバッグ20個入手。

– ハダニ駆逐用酢唐辛子液残量わずか、用意すべし。
済。作って詰め替えた。

– ヘルメット故障、修理すべし。
中途。いじってみたが直らない。明日以降再挑戦。

– 高額のあまりつい後回しにした通信費と電気代を支払うべし。
済。高すぎる。泣きそうだ。

– 月曜に最優先で1件借金返済すべし。
未完。明日にならんと手が出せない。

さぁ寝るか。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

メモ

昨夜はソファでゴロゴロしてるうちにそのまま寝てしまった。もー最近3日に2日くらいこんな感じだ。ベッドの出番があまりない。
で、今日はそのまま昼までソファでゴロゴロしていて、午後から先週失った1ヶ月の作業を取り戻すべくドキュメントを一から作成し直し。後は洗濯と昨日仕入れた材料でトンカツストック用意して終了、ってな感じである。

ということで何もしていない。何もしていないが故やるべきこと備忘録だ。

– ベッドマットカバーとソファのクッションカバーを洗濯すべし。

– 茶葉がない。なんとか調達すべし。

– ハダニ駆逐用酢唐辛子液残量わずか、用意すべし。

– ヘルメット故障、修理すべし。

– 高額のあまりつい後回しにした通信費と電気代を支払うべし。

– 月曜に最優先で1件借金返済すべし。

いじょー。
ところで電気料金は高額で参るな。夏場は単価も上がるのでますます困る。共用電費なる共用エリアの電気代も高額になるし。
日本ではガスは高いが電気はそうでもなかったが、台湾ではガスは安いが電気が桁違いだ。

カテゴリー: 雑記 | 2件のコメント

せんべい

今日は収入が入ったのだ。金あるぞー、絶対値的には。
しかし過去1年で積み立ててしまった借金の返済のため、あっという間に消失、数時間後には4ケタしか残りませんでした、と。まぁしかたないっすね。

4ケタだって貴重な生活費、(一般的な意味ではなく)金があることに変わりはない。
で、生活用品の買い出しに行ってみたぞ。久しぶりの家樂福だが、今回は毛色を変えて新店旗艦店。
必要なものに留めておくつもりだったが、肉コーナーにとんかつにふさわしい肉が4切れNTD100で並んでいたのでうっかり購入。
で、キャベツも買ってしまった。おそらく中国辺りからの輸入物キャベツNTD38。省産キャベツが欲しいが、あの台風被害があっちゃきついかもしれんな。
とんかつストックにするにはパン粉も要るが、売り切れだったので一先ずこれで完了。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 4件のコメント

しっかり掃除

ここしばらくかなり多忙であったので、掃除があまりできなかった。
うちには靴を履かない生き物がうろついているので、長いこと掃除しないでいると床が汚れてくるのでありますよ。

で、今日は帰宅後2時間かけてしっかり掃除。
家具移動して掃除機バッチリはもちろん、床用湿式ワイパーシートでしっかり拭きまくった。

この湿式シート、ワックスを含んでいるようで、床がそらもうツルツルになって非常に気分がよろしい。暑いし疲れたがかなり満足。
しかしながら犬にとっては困ったことらしく、歩くたびに滑っているし、さっきは思い切り転んでおった。
肉球の間の毛が伸びているので余計に滑るらしい。ちょっと面白いぞコレ。

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

シンク水漏れ修理

———- [ちょっと広告] ———-
過去のエントリをご覧になり「ここ、昔住んでたとこじゃなかろうか」と感じ、ラグビーが強くて立川志の輔氏の卒業校である大学を出られた日本人の方、K.H.殿。
もしお目にとまりましたら、ご出身の大学に住所変更をお届けください。
広報誌が今もこちらに届いてしまっております。
広報課連絡先等も外袋に記されておりますので、もし不明でしたら上部”オーナー紹介”ページのMailアドレスにご連絡かコメントなどを戴けましたらお知らせいたします。
——————————

えー、早速ですがシンク水漏れ修理しちまいました。
今日は応急処置ですませようと思っていたんだが、ちょいと一休みの雑談で「いやーシンクが水漏れで洗い物が不自由だぜあっはっは」とか言っていたら「んなもなーササッとなおしちまいなさいよ安いもんなんだし」とNTD200貸してくれちゃったりしてしまって、恐れ入るわお恥ずかしいわ。

ともかく早速帰りしなに中和のB&Q特力屋に寄って自己融着テープ買って、帰宅後早速修理開始。

続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

サムいぞ日本

日本では前回見かけた選挙で与党交替、内閣も辞職で鳩山由紀夫という民主党代表が総理大臣やるそうだね。
わたしゃ参政権無い状態なのでどうもできんし語ってもいかんのだろうけど、最もいかん奴らを押し上げちゃったんじゃないのー? とか無責任に書き落としてみよう。

それはともかく、その鳩山なんちゃらの配偶者のニュースで変なのがあったぞ。

UFOに乗った?鳩山夫人に米メディア注目

『好意的に報じた』って・・・。
トップ一族に”奇妙な動物”や”キメキメジャンキー”を見た、っていう反応なんじゃないんですかねぇ。

鳩山・民主代表夫人:「奇抜」発言、海外メディアが紹介

こっちも『好意的に報じた』だ。同じ記者のソースか?
でも一つ、OKなのもみっけた。

妻の方が「宇宙人」? 各国メディアが「かっとび」鳩山夫人紹介

同じMSNBCなのに『笑いをこらえ切れない様子で一連の発言を引用した』だ。
これのほうが正しいと思うぞ。

元ネタの一つ、ロイターはここ。

Japan’s new first lady says rode UFO to Venus

このロイター記事に対するDiggツッコミの一部を和訳してくれた内容がこちら。

「UFOに乗って金星に行った」鳩山夫人に欧米メディアも注目…海外サイトの反応は?

はい、単なる笑い者ですね。

以下は日本在住日本人に対する対人地雷なので踏み込むべきではないぞ。

続きを読む

カテゴリー: 雑記 | 2件のコメント