台湾生活」カテゴリーアーカイブ

台風一過

怕布は大陸に行ってしまい、続いて梧提が今まさに上陸中らしい。 しかし台北は朝から晴天。湿っぽいですが良い天気です。 台風はエネルギーの移動なわけで、まったくこないのも困りものではある。 そのエネルギーのおかげもあって、今 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

台風の谷間

一つ目の台風が過ぎたようです。とりあえず日が出ています。 でも雨はやんでいませんが。 そんなわけで、かなり長い時間虹が出ていました。 東湖あたりが足元ですな。 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 1件のコメント

次は北部

怕布が去ろうとしているわけですが、まだ後続があるようですよ。 中央氣象局が触れていないので気づいていなかったが、先程オフィスの仲間から「もう一個後ろに控えてるよ」と聞き、気象庁の情報を見てみたらもう間近じゃありませんか。 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

移転作業完!

自分でもびっくりするほどのエントリ数で移動に時間がかかっておりましたが、先程ようやく完了! いやー長かったつらかった。 というわけで、以後こちらを利用します。 当初はC.C.運用を考えていたものの、CSCBlogシステム … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 8件のコメント

台風訪台

本日夜、怕布さんが台湾にお越しの予定。 怕布さんは英字名もお持ちで、Pabukというそうな。 台東の南から大陸汕頭に向かうらしい。 今のところ、台北は別になんともない。ちょっと風が強い程度。 上陸は今年初めてかな。 ちな … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

歩行者信号

歩行者用信号が動画なのは割とよく知られているとおり。 青のときには横向きの人が歩き、赤に変わる間際は点滅しつつ走り出すというもの。 しかし最近、一部地域でこんなのがある。 もじもじタイプ つーたって静止画写真じゃわからん … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

ダメなのかCSCBlog

以前赤字まで使ってくだをまいたこのBlogシステム、やっぱり23:00 – 2:00くらいまでは大変なアクセス困難。困難というか、ぶっちゃけアクセス不能。 コメントを戴く方々のお話では、うちのようにアクセスで … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

冷泉で涼もう

tw_dot_com氏には午前中はCOSTCOにお連れ戴いたのだが、さらに午後は蘇奥の冷泉へ連れて行っていただいたのだ。 温泉は陽明山や礁渓で幾度か入っていますが、冷泉は未経験。 こりゃいっとかな、ってことでこれまた便乗 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 1件のコメント

COSTCOデビュー

今日は前述のとおり、買い物キャラバンにお越しのtw_dot_com殿に便乗してCOSTCOに突入。 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 1件のコメント

裏の池でぽてが鳴く

うちの裏(山側)は池になっています。名前は『湖』になっていますが、日本語の湖のイメージからするとかなり小さいのでございます。 非常にローカルでごく一部の地域の方しかわからない話ですが、石神井公園池や井の頭公園池くらいなも … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする