聖帕の行方

近況

今朝からグレードアップして強烈颱風になった聖帕殿、素直に中央氣象局の予想通りの進路を取ってまたも台東から台南へ抜けようとしているようだ。
食糧難になるほど困っている南部をまたも狙うとは。やっぱりキッド級にご活躍いただくというのはどうだろう。

ここ汐止もちょっと影響があったか、夜に雷雨がありました。犬ブルブル。
明日は早めに上がらないとやばそうですな。


雷雨が収まったときに近所のスーパーに買い物に出たのですが、これも台風の影響(買いだめとか)なのか、生鮮野菜の棚がガラガラになっていました。
ガラガラってのは、ほんのちょっとしかないとかじゃなく、全く何も残っていないのでございます。
仕方ないので今日の夕飯はハム・卵入り豆もやし炒めと台湾啤酒だ。

夕飯

週末は台風で引きこもりそうなので、明日は材料買って帰ってカレーでも作ろうと思っているのだが、ニンジン買えるだろうか。

カテゴリー: 台湾生活 パーマリンク

聖帕の行方 への4件のフィードバック

  1. tsubamerailstar のコメント:

    うーむ、石垣島やら宮古島ってマジで台湾に近いですね。与那国→那覇が500kmに対して花蓮までは100km位というのが何とも。(笑)

    レトルトのカレーとかはこういう時に重宝しそうですね!

  2. Pote のコメント:

    tsubamerailstarさまこんにちは。
    じめじめで風に巻かれた台風らしい雨が降り出しましたよ。

    > うーむ、石垣島やら宮古島ってマジで台湾に近いですね。

    八重山住民は病院に行くのに本島より台湾にきていたそうですからねぇ。
    沿岸警備の軍も、このために日本漁船はフリーパス状態にしていたとか聞きました。

    > レトルトのカレーとかはこういう時に重宝しそうですね!

    レトルトは高いか不味いかなので、作って冷凍なのだ。
    こっちに来てから電子レンジを導入したのでやりたい放題さー。

  3. tsubamerailstar のコメント:

    >八重山住民は病院に行くのに本島より台湾にきていたそうですからねぇ。

    戦後もお互い密航やらテキトーにやってたみたいですね。台湾の漁民が八重山の食堂でメシ食ってたりとかしてたみたいですし、八重山も米軍統治下では軍の物資の横流し地点だったらしいですね。

    >こっちに来てから電子レンジを導入したのでやりたい放題さー。

    そそ、電子レンジ何ですが福岡の震災でぶっ壊れたまま放置したまんま何ですよ。今では単にTAとメディコンとルータが上に載ってるだけ。(爆)

  4. Pote のコメント:

    > 戦後もお互い密航やらテキトーにやってたみたいですね。台湾の漁民が八重山の食堂でメシ食ってたりとかしてたみたいですし、八重山も米軍統治下では軍の物資の横流し地点だったらしいですね。

    テキトーを適当に(表現が難しいな)をやるのは、実はまぁいいんじゃないかと思っていたりします。
    こういう考えは実に中華的であって自己反省ではありますが、草の根交流は有用だと思ってまして・・・
    私がおおっぴらに嫌っている大陸や半島にも朋友がいたりして。
    彼らは先日の私の靖国参拝に対して立派な抗議文書を送ってきたりして面白いっす。(彼らは靖国神社をしっかり理解しているのでもちろん冗談で、です。)
    お礼に食糧管理のバカっぷりと連続レイプ犯教祖を敬称付きで羨むアホな常識に抗議しておきました。

    > そそ、電子レンジ何ですが福岡の震災でぶっ壊れたまま放置したまんま何ですよ。今では単にTAとメディコンとルータが上に載ってるだけ。

    アイヨー、展示台扱いですか。
    なきゃないですぐ慣れるんですよね、電子レンジ。
    結局15年無しで過ごしたし。
    でも今や生活保護でもらえるもんだし、やや屈辱かもしれない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です